7/31日 購入しました。
老眼かけて、370ページの説明書を読まなければなりません
何しろ、一眼は初めてですから。
カメラがこんなに重いとは思いませんでした。
書込番号:13320116
1点
おめでとうございます。
コンパクトですけど、中身ぎっしり、最近のNikon機(D5000から?)の傾向です。
レンズ装着で1.2kgあたりが軽重の境界かと。重い方が手ぶれしません-----?
書込番号:13320208
1点
ビデオカメラNo1さん、D7000ご購入おめでとうございます。
取り説は1日1ページ熟読されれば、1年後はD7000の歩く取り説 になれると思います。
>カメラがこんなに重いとは思いませんでした。
一眼レフって、デジタルになっても昔からあまり重さって変らないかも知れません。
かえって、マッチョになってるかもですが。
私のビデオカメラの公園デビューは、VHSのフルサイズ?でした。
ビデオがこんなに重いとは思いませんでした。
D7000でのカメラライフ楽しまれてください♪
書込番号:13320232
0点
こんばんわ
購入おめでとうです!
望遠やスピードライトでどんどん
重くなりますね。
書込番号:13320418
2点
PDFのマニュアルならモニター上で拡大できますから、
老眼をかけなくても済むかもしれませんね。
書込番号:13320445
1点
>説明書
ご購入 おめでとうございます。
ニコンサイトに PDF の説明書が有りますので、こちらを読まれると良いです。
http://www.nikon-image.com/support/manual/m_pdf_select.htm
字を 大きくするには、PDFの機能でも出来ますが、Ctrl キーと+キーの同時押しで任意に拡大可能です。
小さくするには、マイナスキーです。
検索機能が 有りますから、判らない事は検索を掛けると簡単に判明します。
見て聞くマニュアル_デジチューター_D7000
http://www.nikondigitutor.com/jpn/d7000/index.html
書込番号:13320490
2点
PDFをダウンオードして、必要そうなページはA4で印刷しておくと、非常に見易くなります。
書込番号:13320705
1点
>ダウンオード
ダウンロードです。
また変なのが突っ込んでくるかもしれないので、訂正しておきます。
書込番号:13320712
3点
私は老眼+乱視で、標準添付の取説類は文字が小さく、読むのに苦労します。
そこで、少し前までは取説をダウンロードし、全頁をA4判に印刷していました。
最近はダウンロードはしますが、印刷まではせず、200%程度に拡大して見ています。
拡大は主にCtrlボタンを押しながら、マウスホイールを回して行っています。
(従って、常に200%という訳では有りません。)
書込番号:13321209
1点
主殿が言う重たさとは、物理的な質量ではなく、精神的なものだと思うのですが。
違うのかな?
書込番号:13321220
3点
説明書なんか読まなくてもキレイに撮れると思います。
私、説明書、大っきいらい。
書込番号:13321231
1点
とりあえず してはいけないこと や エラーメッセージの 対応策が
書いてあるページをおぼえておくくらいですね。
わたしは全部よんでもすぐ忘れてしまう年頃ですので自分の撮影に
必要のところだけ
読みます
書込番号:13321272
3点
ビデオカメラNo1さん おはようございます。ご購入おめでとうございます。
D7000はデジタル一眼レフでは軽い方だと思います。
但し説明書はだんだんと機能が増えデジタルになってカメラを購入する度に重くなっているように感じます。
私も古い人間なのでついつい説明書を見たくなりますが、使用していて解らないことだけ自宅でPDFをパソコンで見る方が多くなりました。
書込番号:13321336
1点
370ページも読む必要はないですよ。
おそらく、全部読んだ人っていないでしょ。
小説じゃあるまいし(^_^;
とりあえずPか緑色のAUTOにしておいて、好きに撮りましょう。
後、撮った写真をPCに転送する方法だけは知っておきましょう。
これで、十分です。
そのままで生涯使い続けても良いし(そういう人も多いです)、慣れてきたら露出補正や絞りのコントロールに挑戦したら良いんじゃないですか。
で、面白くなったら明るい単焦点を買って、後は・・・沼にはまっていくと。
別に無理にはまらなくても良いですけど。
書込番号:13321384
0点
皆様 おはようございます。
私のくだらにい話にお答えありがとうございます。
今回購入は
本体
レンズ、TAMRON 18-270 (レンズ交換しなくていいから)
リモートコード MC-DC2
レンズカバー
SDカード、16G 2枚
以上です。
レンズ交換は初めてなので、キタムラでお願いしました。
これからも、良きアドバイスお願いします。
書込番号:13321442
1点
ご購入おめでとうございます。
私もD80から買い替えました(年初に)が取扱説明書の厚さにビックリしました、
D80の説明書の約2倍ある感じです。まだ斜めにしか読んでません。
書込番号:13322017
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D7000 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/06/19 21:43:43 | |
| 20 | 2025/03/20 10:05:26 | |
| 9 | 2023/10/16 10:48:59 | |
| 14 | 2023/02/26 1:20:02 | |
| 12 | 2022/09/23 23:09:57 | |
| 21 | 2022/04/09 2:42:50 | |
| 1 | 2021/06/26 3:56:07 | |
| 6 | 2021/03/28 18:26:40 | |
| 7 | 2021/02/10 20:25:48 | |
| 9 | 2020/02/19 22:45:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








