こんばんは〜。よろしくです。
D40を使っていてD90に憧れながらD7000が登場し、電気屋に行ってはカメラコーナーでD7000をいじくりまわして、はや1年。最近、嫁さんに「もうそろそろD40買って5年経つな〜〜」嫁「ほんまやな〜〜」。。。。。ん!?なんかエエ感じの返答。つ、ついに嫁の承諾を得て、それからいろいろ調べてるうちにD7000が手に入らない状況を知りました。
ためしに近くのヤマダに行ったところ入荷の予定まったくなし。ミドリも同じく。
最後にキタムラ行ってなかったら諦めて帰るつもりでした。
そしたら幸運にもボディー1個だけ入荷してるとのことでした。値段を聞けば87700円と言われて ヤマダで出された金額、ポイント換算して84500円で交渉したんですが86000円が限界との事、しばらく悩みましたがついに念願のD7000無事購入することが出来ました。
D40と比べたら設定やらボタンやらの違いにおどろきながらD7000のずっしりした感触、ホールド感、ファインダーの見え方、シャッター音に興奮して今夜はなかなか寝れそうにないです。さっきから1人でニヤニヤしています(笑)これからはD40とD7000二台体制で子供達のスナップや星の写真などいろいろ撮って行きたいと思います。タムロンA16やSigma30mm F1.4とのバランスもいい感じです。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:14245908
9点
こんばんは
ようやく奥様の了解がとれてよかったですね、1500円の差で決断されたのも男らしいです。
>D7000のずっしりした感触、ホールド感、ファインダーの見え方、シャッター音に興奮して
1年間検討された違いの成果が書かれていますね、マグネシュームボデー、ペンタプリズムファインダー、あのシャッター音はしびれますね。
書込番号:14245978
1点
>寝れそうにないです。
たくさんいじってお楽しみください。いずれ、D40の良さも倍増しますよ。
書込番号:14246008
2点
おめでとうございます。
にやにやしている情景が浮かんできますよ〜
このカメラで楽しんで下さい。
いいカメラですよ〜
私は、約一年前にあることから、かみさんからプレゼントされました。
でも、ニコンのレンズ持っていないのに…
かみさんにしてみればメーカーとレンズはどのレンズも付くと思っていたようです。
こっそり中古の18-105とタムロンのA005を購入となりました。
痛い出費でしたが…
書込番号:14246095
3点
ご購入おめでとうございます。
手に入れられた喜びが伝わってきます。
私も、D7000とD40の組み合わせで所有しています。
D7000は本当に良いカメラですが、上にも書かれています通り、より一層D40の良さも感じることになるかと思いますよ!
何でもこなせる優等生のD7000と、言ったことしかしてくれないけど質素で堅実なD40と。
特に18-55のキットレンズとの組み合わせがまたサイコーです。
よりよいカメラライフをお過ごしください。
書込番号:14246341
1点
よく許してくれましたね、感謝ですね!
入門から中級へと違いを感じるでしょ、でも軽くて小さいのも捨てがたいですね。
2台体制でがんばってください。
私は結婚前からフィルムの一眼2台持っていたので、大蔵省許可による投資は必要なかった部類です。
デジタル一眼は内緒で買い増しし続けて5台目まできました。
外観がほとんど同じなので、気付いていないと思います。
余計な者は見せない方が安全ですよ。
書込番号:14246406
3点
みなさんたくさんのコメントありがとうございます。
さっきからいじくり倒して少しずつわかってきましたが使いこなすにはもう少し時間かかりそうです。でも触れば触るほどこのカメラを手にした喜びがわきあがってきます。早く寝ないとやばい・・・
で、触ってみて気になったところがありましてお聞きしたいのですが写真のファイル名をDSC○○○○と数字のほかに日付で保存することは出来ないのですか?
D40にはついていたのでどうなのかといろいろ調べたのですが。
それと電源切った後も表示モニターの残り撮影枚数の数字がきえませんがこれも仕様なんですね〜〜。
あとDムービーなんですがタムロンのA16と Sigmaの30mm F1.4HSMでためしたところAFが合わないんですがやっぱり純正しかだめなんでしょうかね〜?
D40のキットレンズで試したところAFは遅いながらも合うんですが。
f1.4でボケのきいたビデオ、少し楽しみにしていたもので。
書込番号:14247285
1点
>電源切った後も表示モニターの残り撮影枚数の数字がきえません
これは仕様のようですよ、連写される方やムービーの方への注意でしょう。
書込番号:14248358
1点
DRUNkenZさん
ライブビュー使用時のサードパーティ製レンズのAFに関してですが。
タムロンはわかりませんけど、シグマはサポートに連絡をしてみるといいです。
ROM書き換えで対応できるようなら、無償で行ってくれると思いますので。
書込番号:14248385
1点
DRUNkenZさん、こんにちは。
自分もD40にD7000を追加し、2台体制を楽しんでいます。
最初の頃は、色の違いに戸惑ったり、ピントが合わなかったりと
違和感などありましたが、ピクチャーコントロールや、ニコンでの
ピント調整によって、今は大変満足してそれぞれ都合良く使ってます。
さて、Dムービーのことなのですが、確かに純正レンズはAF使えるのですが
(純正じゃ無くても使えるのもあります)、動画を撮影中に何度も何度も
ピント合わせをするので、私はいつも動画を撮るときはMFにして撮ってます。
まあAFモードを変えれば済むことなのかも知れませんが、
自分の場合、動画は動き物を撮るときに使うことが多く、被写体が動く度に
AFが働くので、ひどいときにはズームレンズで一往復してピントを合わせることもあります。
シャッターボタン半押しで何度もピントを合わせるのも大変だし、MFの方が楽ですよ。
書込番号:14248841
1点
ご購入おめでとうございます。
私は、約1年前に購入しましたが、取扱説明書の厚さにビックリしました。
書込番号:14249012
1点
みなさんいろいろご教授ありがとうございます。昨夜は深夜まで説明書とカメラ持ってカチャカチャとあーでもない、こーでもないと悪戦苦闘しておおいに楽しませてもらい 今夜もひき続きかちゃかちゃやってます(嬉)
じつにいいカメラです。
難しいことはわかりませんがとにかくいいカメラです!!!
昨夜から子供のように夢中になってます(笑)
ところで今日タムロンに電話してDムービーでAFが使えないこと話したら、一度見せてくれとのことで送ってみることにしました。タムロン17mm−50mm が帰ってきたらシグマに点検に出します。両レンズ同時に点検に出したらせっかくのD7000が・・・
でも確かにMFのほうが扱いやすい気がします。
ついさっきシグマの70mm-300mmのAPOなしのレンズ付けたらDムービーでAF遅いながらもばっちりでした。
相性なんでしょうね〜〜。
でもやっぱりD40の評価はいいですね〜〜。ぼくの一眼デビュー機なんでこれからもとことん使っていきます。
みなさんありがとうございました。^^
書込番号:14250579
0点
DRUNkenZさん、こんにちは^^
ご購入おめでとうございます!!
私もD40にD7000を追加し、2台体制を楽しんでいます♪
そしてA16でLVAFできね〜\(◎o◎)/! なんて言いいながら楽しんでます(笑)
A16は多分ですが送れば治ります。
(でも、治さなくても私は楽しいので私は送っていません。
子供スナップや花(野の花やアレンジメントなど)を楽しんで撮っています。)
よきフォトライフを♪
書込番号:14251667
0点
スレ主様、質問ですみませんが、D40でファイル名を日付にできるんですか?
PCへの取り込み時に変換されるのではなくて?
書込番号:14251875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
RAMONE1さんこんにちは^^
写真拝見させてもらいました。いい写真いっぱいでいいですね〜〜
これってやっぱりRAWで撮ってるんでしょうか?
自分はいままでRAW撮影は一回もしたことないんですよ^^;
でも今、星野写真が撮りたくて今度山にキャンプに行ったときにはRAWでガイド撮影に挑戦してみるつもりです。ただPCのモニターがでdellの安物なんでうまく調整出来るか色々調べてます。
やはりA16、LVAF出来ないんですね〜〜
でもMFのほうが使いやすそうですね〜^^
ばく@初心者さん
D40でファイル名日付できたと思ってたんですがどうも自分の勘違いだったみたいです^^;
PCに取り込む時に設定してたみたいです。すいませんでした。
書込番号:14254640
0点
DRUNkenZさん
こんばんは。
拙い写真をご覧いただきありがとうございます。
以前はほとんどJPEG撮りです(^^)
最近はRAW撮りが必要な写真だけ
RAWで撮ってCNX2で調整して仕上げていますが、
個人blogへ時々掲載するので手一杯なため
photohitoはずいぶんお休み中です(:_;)
、
A16のLVAFの件ですが
正確にいうとD7000に付けて『LVAF出来る個体』と
『全く出来ない個体』と、『ほぼ出来ない個体』があるようです。
私の個体は『ほぼ出来ない個体』です(笑)
書込番号:14255858
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D7000 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/06/19 21:43:43 | |
| 20 | 2025/03/20 10:05:26 | |
| 9 | 2023/10/16 10:48:59 | |
| 14 | 2023/02/26 1:20:02 | |
| 12 | 2022/09/23 23:09:57 | |
| 21 | 2022/04/09 2:42:50 | |
| 1 | 2021/06/26 3:56:07 | |
| 6 | 2021/03/28 18:26:40 | |
| 7 | 2021/02/10 20:25:48 | |
| 9 | 2020/02/19 22:45:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








