D7000 18-105 VR レンズキット
D7000と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR」のキットモデル
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 18-105 VR レンズキット
- 18-200 VR II レンズキット
- 18-300 VR スーパーズームキット

デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 18-105 VR レンズキット
本日、近所のケーズデンキで D7000 18-105レンズキットを\87,800で購入しました。
交渉して液晶保護フィルター(\1,000相当)も付けてもらいました。
店頭表示価格は\94,800くらいだったと思います。
お店に在庫がなかったので、届くのは約1週間後です。
これまでは旅行に行ったときに建物や風景をコンデジで撮っていた程度の初心者です。
趣味として写真にじっくり取り組んでみようかと思い、購入に踏み切りました。
主に建物や風景を撮影するつもりなので、そのうちレンズも買い足していければいいなと思っています。
届くまでにプロテクターやバッグなど他に必要なものがないか検討しているのですが、非常に楽しいですね。
以上、駄文失礼しました。
書込番号:16004322
0点
aperioさん
購入オメデウ!(^^)!
届いたら、ハンドリングテスト!
書込番号:16004409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
aperioさん、D7000購入おめでとうございます!
コンデジからのステップアップですと画質の違いにビックリするかもですね。
とりあえず近所でハンドリングテストしてみて写真を沢山持って帰って下さい。
ニコンのサイトからダウンロード出来るViewNX2で写真を見るとEXIF情報が見られます。
写真とEXIF情報を照らしあわせてボケ味、F値、焦点距離、被写体までの距離等を参照すると、次回の撮影に有意義なデータと知識が得られるでしょう。
D7000は色々な設定が出来ますが、最初は一つ一つ、そうですね、絞り、シャッタースピード、ISO感度の変化による露出の変化とボケ量の変化を重点的に覚えれば、すぐに一眼レフらしい写真が撮れるようになるでしょう。
同じ被写体を設定を変えて(特にF値)何枚か撮ると設定の違いが写真にどう影響するか分かりやすいです。頑張ってください。
頭使うのに疲れた時はシーンモードでお気楽撮影も♪とにかく、連れ出せ、使い倒せ!
書込番号:16004526
2点
安く入手できましたね。取説を良く読んで、撮影をお楽しみください。
書込番号:16004534
0点
aperioさん こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
私が買ったボディのみよりかな〜りお安くなおかつレンズ付きで購入されたみたいですね。
撮りたい被写体を数多く撮られれば良いと思います。
書込番号:16004587
0点
aperioさん
よかったやんかー!
書込番号:16005789
0点
D7000購入おめでとうございます。
安く買えて良かったですね。
書込番号:16015296
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D7000 18-105 VR レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/06/19 21:43:43 | |
| 20 | 2025/03/20 10:05:26 | |
| 9 | 2023/10/16 10:48:59 | |
| 14 | 2023/02/26 1:20:02 | |
| 12 | 2022/09/23 23:09:57 | |
| 21 | 2022/04/09 2:42:50 | |
| 1 | 2021/06/26 3:56:07 | |
| 6 | 2021/03/28 18:26:40 | |
| 7 | 2021/02/10 20:25:48 | |
| 9 | 2020/02/19 22:45:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








