


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99
半年ほど使用して不便だと思うことがあり、質問します。
以前はDR2000というモデルを使用していましたが、やはり周辺施設の検索をすると、ズラっとリストが表示され、マップ上にマークが表示されていましたが、このリストに表示されているリストの横に距離も表示され、どれが一番近いか、こっちとこっちではどれくらい距離が違うかといった事が容易に判りとても便利でしたが、このMRZ99ではリストの表示だけで、自車からの距離が一目で比較できません。
設定の問題でしょうか?機能がないのでしょうか?
よろしくお願いします。
(以前も同じ表示だったらすみません・・勘違いかもです)
書込番号:13226345
1点

このナビは、地図更新だけが取り柄のようなナビなので、ナビとしての機能は悪いですね。
上級機も下位機も、開発は多くの部分を共通化して行うことが多いので、下位機と上級機の機能の差は、ハード的な差異を別にすると、本来は共通に持つはずの機能を無効化するかどうかできまります。
この機種の場合は、上級機を差別化する(値段なりの機種にみせる)ために、無効化してしまった部分が多すぎます。
しかも、唯一のメリットである地図更新が、やたらと不安定で、苦労しているユーザーがここでも大勢投稿しています。
カロは、反省して欲しいですね。
書込番号:13235187
5点

機能そのものがないようです。そしてこの機種は
7月10日現在
「売れ筋・注目のランキング」1位ですが・・・「満足度ランキング」33位・・・
これが答えだと思います。
ななつさやさんが書かれているとおりで、上位機種に対して下克上しないように意図的に機能制限がかけられた機種であり、ナビとしては平均点にも届かない機種だと思います。
この金額の機種ですから、ある程度の使い勝手の悪さを差し引いても、コストパフォーマンスの良さを理由に購入するのはありだと思いますが、人にはお勧めできない機種です。
書込番号:13238737
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2024/07/27 17:53:26 |
![]() ![]() |
2 | 2024/07/24 10:40:26 |
![]() ![]() |
7 | 2024/05/11 1:57:59 |
![]() ![]() |
22 | 2024/05/11 2:05:01 |
![]() ![]() |
6 | 2020/08/26 21:52:51 |
![]() ![]() |
7 | 2020/11/13 12:22:50 |
![]() ![]() |
12 | 2018/10/20 17:31:38 |
![]() ![]() |
15 | 2018/04/21 13:50:16 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/06 20:28:21 |
![]() ![]() |
2 | 2017/02/01 21:54:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
