『三脚について』のクチコミ掲示板

2010年11月19日 発売

EOS 60D ダブルズームキット

「EOS 60D」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:675g EOS 60D ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 60D ダブルズームキット の後に発売された製品EOS 60D ダブルズームキットとEOS 70D ダブルズームキットを比較する

EOS 70D ダブルズームキット

EOS 70D ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月12日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 60D ダブルズームキットの価格比較
  • EOS 60D ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS 60D ダブルズームキットの買取価格
  • EOS 60D ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS 60D ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS 60D ダブルズームキットのレビュー
  • EOS 60D ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS 60D ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS 60D ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS 60D ダブルズームキットのオークション

EOS 60D ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月19日

  • EOS 60D ダブルズームキットの価格比較
  • EOS 60D ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS 60D ダブルズームキットの買取価格
  • EOS 60D ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS 60D ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS 60D ダブルズームキットのレビュー
  • EOS 60D ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS 60D ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS 60D ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS 60D ダブルズームキットのオークション

『三脚について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 60D ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS 60D ダブルズームキットを新規書き込みEOS 60D ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 三脚について

2013/02/18 22:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

クチコミ投稿数:8件

初めてのデジイチで60Dのダブルズームキットを購入しました

コマ撮りに挑戦してみたいと思い、三脚の購入を考えています
自分なりに調べて脚も太く、予算内(1万)に収まるスリックの
エイブル 300 FXが良いかな〜と思っていますが、少し重いのが
気になります

同じくスリックのF741だと約1キロ程軽く、値段も安くなるので
気になってます。60Dにこの三脚では安定が悪くなりますか?


ほぼ室内のみの使用になります。ただ三脚が手に入れば1度くらい
星の撮影をしたいな〜と思ってます

書込番号:15784845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/02/18 23:12(1年以上前)

三脚は軽いのは駄目。

室内ということは外に持ち出さないわけで、重くても問題ないでしょう。

さんざん言われているけど、マンフロットの055がおすすめ。値段が
高くて良いなら、Zitzoかハスキー三段。

書込番号:15784986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/02/18 23:20(1年以上前)

予算が少ないなら、中古も有りでは。

アルミ足径28ミリなら結構有りますよ。
フジヤカメラとか(´∀`)

書込番号:15785040

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45265件Goodアンサー獲得:7626件

2013/02/18 23:22(1年以上前)

たぬきち@さん こんばんは

コマ撮りの場合 カメラや三脚が動かない事が最優先になると思いますので 軽量な三脚では 少し触っただけで 動いてしまい 撮影が上手く行かない可能性が有りますので もっと重く安定性の良い三脚の方が良いように思いますので
この2機種での選択では エイブル 300 FXの方が良いと思いますし 予算が許せるのでしたら もっと 強度のある三脚の方が良いように思います

書込番号:15785059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2013/02/18 23:28(1年以上前)

こんにちは。

スリックのF741は、剛性感の面で少し弱いと思います。
アルミやカーボンで丸型の脚で、脚の最大化が25ミリ以上欲しい所です。もっと70−200F2,8のような1キロを超えるようなレンズですと、脚の最大径28ミリ以上は欲しいです。

現状のダブルズームキットですと、脚の最大径25ミリの三脚で、いけます。

フォトプロのCー5iは如何でしょうか。
三脚、雲台は、しっかりしていてコストパフォーマンスの良い三脚です。

http://www.asanuma-netshop.com/products/detail_0000004739.php


今後、キットレンズ以上の重量のあるレンズも御使用予定ですと、脚の最大径28ミリあった方が安心できます。

スリックのSC−503DXは、このクラスでは比較的、軽量です。

http://kakaku.com/item/K0000339713/



書込番号:15785101

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/02/19 00:12(1年以上前)

ブレを防ぐのが三脚なので、人間でいう足下はしっかりした物が良いですよ。

素材によって値段も様々なので、少し過剰かなと思う三脚を選ぶのがベストです。
あとレリズを使うか、セルフタイマー等を利用するとなをブレを防ぐ事も出来ます。

あれば便利なのはカメラのホットシューに取り付ける水準器があると良いですネ。

書込番号:15785352

ナイスクチコミ!1


HI7GI9さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件 EOS 60D ダブルズームキットの満足度4

2013/02/19 11:00(1年以上前)

個人的にこれがオススメです。

http://kakaku.com/item/K0000229021/

販売店で手に入るかは分りませんが…。

書込番号:15786599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:13件

2013/02/19 16:55(1年以上前)

テンポよく撮影しようとなると、雲台もそれなりのものが求められます。
ご希望のご予算では、少々厳しかと思います。

書込番号:15787756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/02/19 21:31(1年以上前)

皆さん、早速の返信有難う御座います
やはり予算1万では厳しいようですね。。。

カメラを購入したばかりなので、コレ以上予算を上げる
のは難しいです。
折角買ったカメラなので早くいろいろ試したいですが
もう少し予算が上げられるまで三脚は我慢しようと思います


書込番号:15788935

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 60D ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
謎の黒い線 4 2025/05/07 6:48:16
電源が入りません 9 2025/03/25 21:36:24
画素数 4 2023/12/08 22:28:32
中古で買いました 6 2023/12/08 16:22:26
60D バッテリーマーク点滅 14 2023/01/04 5:17:13
高感度は... 7 2022/12/31 7:36:09
砂漠に持っていくボディについて。60Dか5D2か 12 2022/05/30 18:07:00
レンズの種類と使い方 46 2022/02/01 16:17:25
買い換えorレンズ 13 2021/12/12 21:42:34
撮るなら本気で? 趣味なら本気で? 11 2021/05/20 11:56:17

「CANON > EOS 60D ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 30733件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 60D ダブルズームキット
CANON

EOS 60D ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月19日

EOS 60D ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <891

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング