E350M1/USB3
AMD Fusion APU「AMD E-350」を搭載したMini-ITXマザーボード



マザーボード > ASRock > E350M1/USB3
タイトル目的で導入してみました。Windows7 x64/2GBx2/HDD 5400rpm 2TBにPX-W3pe+NTTカードリーダーの組み合わせです。導入の決め手はASRockらしい機能テンコ盛りなところです。
そこそこの静穏PCにはなってリビング視聴環境が整うかと思ったのですが…
(使っている環境が異なるので断言はできませんが、PT2の方がCPU負担率小さいような気がしてます)
視聴、録画の設定は問題なく行えましたが、2画面表示させるとコマ落ちが激しく、CPU稼働率もほぼ100%になってしまいます。録画中に視聴しようなどとは思えません。
映像系には強いと評価されていたので期待しましたが、忍耐が必要で録画専用マシンだとしても常用するにはちょっと絶えないかもと思い始めてます。
Corei3 Tシリーズにすれば良かったかな?
書込番号:13173845
0点

自己レスです。
前回Windows7 Pro x64システムでデフォルトのWMP12で録画中の別ファイル再生で不満を言ってましたが、VLCにして動画支援機能を入れたらかなり改善されました。RecTestで2番組録画中はやっぱりコマ落ちします(録画と再生のHDDが同一なのが原因かもしれません)。WMP12では支援機能が最初から働いていると思っていましたが、違ったのでしょうか。
ASRockのはboottimerが問題なく動作するため、自動起動の録画マシンとしては使えています。
書込番号:13244078
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASRock > E350M1/USB3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/07/18 7:09:44 |
![]() ![]() |
8 | 2012/10/15 0:38:34 |
![]() ![]() |
3 | 2012/03/14 13:07:45 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/16 7:53:08 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/30 20:06:47 |
![]() ![]() |
10 | 2011/05/26 23:53:31 |
![]() ![]() |
4 | 2011/04/24 19:55:36 |
![]() ![]() |
8 | 2011/04/11 21:37:31 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/05 11:01:58 |
![]() ![]() |
5 | 2011/03/29 2:30:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





