ファンコンの目盛りを最低にして
BIOSの設定でケースファンをサイレントモードにしたんですが
静かな部屋だとバックパネルに付いてるファンがうるさくてたまりません。
何か対処法無いでしょうか?
書込番号:15719063
0点
ファンを替えるか、背面のファンを動かさない・・・ でしょうか。
天板にも穴あるので、どうしても背面が回ってなくてはならないという事もないと思いますけどね。
書込番号:15719127
![]()
0点
静音FANに交換すればいいだけじゃないですか
書込番号:15719141
0点
ありがとうございます。今の時期なら外しちゃっても問題なさそうですね。
ファン交換ってやった事がないんですが簡単にできますか?
おすすめのものがあったら教えて欲しいです。
書込番号:15719162
0点
>ファン交換ってやった事がないんですが簡単にできますか?
ネジで止めてるだけだから、簡単ですy
書込番号:15719173
0点
http://kakaku.com/specsearch/0581/
おすすめはUCTVD12A
http://www.enermaxjapan.com/Twister_TVD/TB-VEGAS-DUO.html
ファンコン付きなので便利ですよ
書込番号:15719658
0点
ペリフェラル4ピンコネクタですね
予想ですが接続は電源からじゃないですか?
ファンコンに繋いでないのにファンコンいじっても回転数は変わりません←ここ重要ていうか当然
マザーボードに繋いでないのにBIOSいじっても回転数は変わりません←ここ重要ていうか当然
対処方法はファンを3ピンコネクタ等ファンコンやマザーボードに接続可能なファンと交換する
か
ペリフェラル4ピンコネクタ接続可能なファンコンを購入するかでしょうか
書込番号:15719861
0点
皆様ありがとうございました。
音の発生源になってるファンを外して見たところ静かになったのですが、暖かくなったらどうせ必要になると思うのでファンを静音の物に換えたいと思います。
>>切り身さん
ファンコン弄ると動作音とLEDの輝度が変わるので一応機能してると思います。
書込番号:15720087
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ZALMAN > Z9 Plus」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2025/04/14 16:07:25 | |
| 2 | 2025/03/23 1:32:10 | |
| 22 | 2019/10/21 9:58:09 | |
| 7 | 2016/12/29 22:05:54 | |
| 17 | 2015/09/19 17:12:13 | |
| 1 | 2013/09/10 18:17:58 | |
| 5 | 2013/08/19 11:46:01 | |
| 4 | 2013/07/01 20:35:38 | |
| 3 | 2013/07/01 15:46:57 | |
| 3 | 2013/05/12 18:29:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)







