3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]
部分駆動に対応する直下型LEDバックライトを採用する46V型液晶テレビ(モーションフローXR960、オプティコントラストパネル)
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]
現在この機種の購入を検討しています。
選定理由としては、
@ソニーの機種で家電を統一している。Aサイズはこれ以上だと壁面収納に収まらない。B取りあえずフラッグシップモデルなら間違いないかと。C発売から月日が経過しているので価格も最安値?そう。
Dこれが一番重要なんですが、現在加入している1,500円で映画見放題の「Hulu]がテレビで見られることです。現在はパソコンで視聴しているのでテレビで見られるのは魅力です。
ここで質問なんですが、「Hulu]等のインターネットが見られる、価格も十分に下がっているので買い時かなとは思います。しかしもうすぐ新商品が出てくる時期とは思いますが、まったく新しい機能がついてくると後悔してしましそうなので、なにか新機種の情報等がありましたら教えてください。
ちなみに、画質や音質は現在のレベルで満足してます。
書込番号:13902237
1点
ソニーは大体1年サイクルです。
毎年、1月のCESで新型発表、北米から発売、日本は3〜4月頃かと思います。
ソニーは映像エンジンを新型に変えたら3年位はマイナーチェンジしかしないので
ネット関係でサービスをPS3等と統一する位はしてくるかもしれませんが大差ないでしょう。
ちなみに、HX920は暗めや全暗の部屋でBDソフトの映画を見る時に真価を発揮します。
ネット配信の映画なら画質は良くないのでHX920の価値はあまり無いです。
TV購入を機にBDを暗めの部屋で見るならHX920、TV、配信映画のみならHX820でも十分ですよ。
後、ソニー機全般に言えますが、デフォルト画質は見れた物ではない位、
変な設定になっているので画質調整は必須です。
過去スレにある設定方法等を参考に調整した方が良いですよ。
書込番号:13902672
![]()
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/09/25 14:28:10 | |
| 7 | 2017/10/13 8:26:18 | |
| 17 | 2025/09/13 15:50:32 | |
| 1 | 2014/07/12 2:42:33 | |
| 2 | 2014/06/09 13:26:11 | |
| 2 | 2014/01/12 21:44:11 | |
| 9 | 2013/12/28 0:53:58 | |
| 7 | 2013/11/24 15:18:01 | |
| 6 | 2013/10/18 14:08:55 | |
| 1 | 2013/08/27 1:38:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







