D5100 18-55 VR レンズキット
「D5100」と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」のセット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 18-55 VR レンズキット
- 18-105 VR レンズキット
【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 18-55 VR レンズキット
最近、D5100を購入しました。
これまでもこちらの意見を参考に、フィルター・フード・液晶保護シート等々箱を開ける前から万全で臨んだデジイチ初心者ですが、諸先輩方々これからよろしくお願いいたします。
当初はボディ+高倍率ズームで考えていたのですが悩みに悩み、そうこうしている間に多くのシャッターチャンスを逃してきたので、取り敢えずは18-55のキットで始めこの連休には泊まりで牧場に行ってまいりました。
それなりに使ってみた結果特に不足は感じなかったのですが、対象がワンコと1歳児なので近いウチに評判のいい単焦点と少し先に旅先で便利そうな高倍率ズームを揃えて5年はこのカメラを愛機としていきたいなと心に決めました!
そんな矢先に大変困ったことに直面しております。実はちょくちょくSDカード(サンディスクSDSDXP1-016G-J95@カメラのキタムラNET)が認識されないのです。
電源OFFで挿入し直して治る時もあるのですがダメな時も多く、機嫌が悪いと数十分間も使えずでやむを得ずコンデジで撮ることもしばしば・・・
フォーマットし直したりもしたのですが、使用頻度に関係なく撮影中だったり、また再生中でも突然「メモリが未挿入です」と出て興ざめすることもありまして。。。
取り敢えずは旅先から帰った今晩コンデジで使っている3年くらい前に買ったシリコンパワーの8GBでバシバシ試しているのですが、残念ながらこちらでは症状が出ておりません。
信頼のあるブランドの物でもハズレがあり、それを引いてしまったということになるのでしょうか。それともボディ自体にも考えられることがあるのでしょうか。
同様な事を経験されている方や気になる点にお気づきの方がいらっしゃいましたらご教授下さいませ。
書込番号:13614084
1点

SDカードの接点(端子)が指紋などで汚れていませんか? 裏の金色の部分です。
綿棒で軽く拭いてみましょう。ただし、静電気は大敵なので
綿棒をほんのちょっと湿らすと良いです。ビショビショはダメ。
私はこれで直ったことがあります。
これでダメなら、シリコンパワーの8GBでは問題ないようなので、D5100ではなく
サンディスク16Gのほうに問題アリっぽいですね。
書込番号:13614214
0点

こんばんは(^^)
、
メディアの不具合っぽいですね。
一年以内ならメーカー保証が効くかもしれませんので、
メーカー(サン)にお問い合わせしてみては如何でしょうか?
書込番号:13614218
0点

メディアに不具合がありそうですね。
購入店のキタムラにまず相談してみましょう。
近くに実店舗がないときは、直接サンディスクへ。
無期限保障をしておるようです。
http://www.sandisk.co.jp/products/sd-sdhc-sdxc-cards/sandisk-extreme-pro-sdhc-uhs-1-card
書込番号:13614261
2点

先週サンディスクのSDHC USH-I 16GB を購入しましたが、D5100で使用したところ2〜3枚程度とるたびにカード未挿入となりました。サンディスクの同様のカードを購入店にて試させて頂いたところ、問題なく使用できましたので交換して頂きました。
このようなことはよくあるそうで、SDカードにまず疑いを持った方がいいとのことでした。サンディスクは保証がありますので早いうちに購入店又はメーカーに問い合わせをお勧めします。
書込番号:13614275
2点

念のため、異常を起こしているサンディスクをコンデジ・PCにも接続して、メディアとして正常に認識されるか確かめるのはいかがでしょうか。
書込番号:13614538
1点

ウルージさん おはようございます。
SDカードの不具合なので早急にキタムラで交換してもらいましょう。
書込番号:13614575
0点

不便でしょうね。
もしかすると相性問題があるのかもしれません。
D5100の為に買ったのであれば交換してもらいましょう。
書込番号:13614768
0点

サンディスクだろうが何だろうが不具合が起こる時は起こります。そのSDは今後使わないことです。
SDカードは大容量を1枚ではなく4GBで十分ですから3〜4枚程度持っておくことです。
書込番号:13615176
0点

こんばんは。ウルージさん
メディアの不具合みたいですね。
たぶんD5100と相性が合わなかったんだと思いますよ。
キタムラに相談されて交換されることをお奨めします。
書込番号:13616746
0点

こんばんは。
私もSDSDXP1-008G-J95 [8GB]で同様の症状がでています。
D5100と手持ちの他のSDカードの組み合わせでは問題がなく
SDSDXP1-008G-J95と他のカメラとの組み合わせでは問題がありません。
D5100でSDSDXP1-008G-J95使用の時のみ不具合が発生するのでやはり
相性が悪いのかもしれません。
書込番号:13616760
0点

こんばんは
私も同じ症状です。
SanDisk Extreme 16GB Class10で同じ症状でした。
で、家にあるNIKON S8000で使用していた
KINGMAX 16GB Class10と取り替えてみたら、D5100では問題なし。
SandiskもS8000で問題なく稼働してます。
やはり相性なんでしょうかね?
交換した方がいいかな、と思いつつも行くのが面倒でそのままです。
KINGMAXは推奨品じゃないけどOK、SanDiskは推奨品だけど・・・・。
代替先がないならば、交換ですね^^
書込番号:13618605
0点

皆さんこんばんわ。お返事遅れましてすみません。
まるるうさん>
新品だったので試していなかったのですが、期待を込めて端子を拭いてみたのですがダメでした〜
RAMONE1さん>
メディアっぽいですね・・・サンディスクさんちゃんと相手にしてくれるかな〜
sutekina_itemさん>
キタムラに言ったらメーカーに言ってくれと素っ気なかったです(泣
hir08さん>
同じですね!コンデジ歴は長いのですが、胡散臭いブランドでもこんなことなかったのですがね〜
鈍素人さん>
コンデジでは何も起こらないっぽいです。D5100がデリケートなのでしょうか。。。
写歴40年さん>
キタムラに同メディアがなくあっさりメーカーに廻されました。。。
hotmanさん>
不便でなりません。相性も考えられるんでしょうね。
kyonkiさん>
こまめにデータ保存することを前提にすれば4GBでも十分だなと今更思っております。
万雄さん>
メディアですよね!うんうん
ヘッポコだいくさん>
推奨なのに相性悪いって・・・なんだか残念ですね。
cowskyさん>
代替先がないので交換の方向です。
本日、滑り込みでサンディスクに問い合わせしまして、カメラ・メディア共新品状態での症状だったので交換の方向になり、先方の社内稟議が通り次第こちらにメールが来まして、そこに交換完了までの段取りを指示してくれるみたいです。変えても同じ症状がでないとは言えないのでまだ安心はできませんが、月末のハロウィンまでにはなんとかなりそうでホッしました。
スッキリしましたら報告させていただきます。長文失礼いたしましたm(_*_)m
書込番号:13621456
0点

ウルージさんこんばんは。
交換してもらえるとの事なので良かったですね。
あとはまた同じ症状が起きないことを願うばかりです。
私も購入元のAmazonに問い合わせた所カメラ、SDカードの各メーカーに問い合わせてくれとの事でした。
私のは8GBで安いので他のカメラに使いますが16GBは値段が高いので困ってしまいますね。
書込番号:13621708
0点

ヘッポコだいくさん>
実は張り切って32GBに決めていたのですが、納期の関係でやめていたんです。こうなった今ではまだ16GBでよかったなと。
落ち着いたら4GBあたりを購入してコンデジに廻し、既存の8GBと16GBをD5100でと考えております^^
書込番号:13623191
0点

>ウルージさん
うちも、SDSDXP1-008G-J95 [8GB]の新品を挿入し、FORMATして使い出してほどなく
同じ「カードが未挿入です」と表示されたようです(カメラは旦那のです)
機嫌次第、というのも同じです。PCには取り込めました。
こちらに同じ症状の方が複数いらっしゃるようなのでSanに電話しましたら
PCで取り込めるようなら、もう一度formatして直る場合もあるのでやってみてと言われ
交換の話はかけあってくれませんでした。
実は旦那が今年の4月に海のお遊び用に買ってくれたOptio WG-1に合わせて
Sanの防水タイプのメモリ(ヨドバシでこのカメラにお勧めと言われ)を合わせて
購入してくれましたが、これも機嫌次第で、撮影した途端「カード異常です」→カメラシャットダウン
を繰り返し、他のメモリで動作正常だったため、Sanに交換してもらい
またその交換メモリが同じ症状をおこし、再び相談したところ、
動作確認はされているがこのカメラと相性が良くないのかもということで、
防水タイプではない、少し古い型のメモリを再び送って貰った経緯があります。
とても褒めてある口コミも多々見かけますので、個体差が激しいのかなと。
でも今回のD5100×SDSDXP1-008G-J95 [8GB]の「カード未挿入」現象については
対応が渋かったですね…
ニコンのファームウェア等も調べて下さいと言われましたが発売されたばかりだし
ないんですよね (-_-;)
Sanは、D5100のユーザーさんから「SDSDXP1-008G-J95(や他のサイズ)」を使用してのエラー現象
について複数相談を受けているのではないんでしょうかね…
カメラ購入時によく勧められるメモリなゆえに、少し残念な気がします。
書込番号:13639443
0点

ん〜、サンディスク。信頼性の神話が崩れてきたか!
サンディスクはパナと肩を並べる信頼性と認識していましたが・・・
まぁ、価格も安くはないので「相性なので仕方ない」で済ませて欲しくないですね。
私はKINGMAXとトランセンドを使用、最近シリコンパワーの16GB(クラス10)を
2200円で購入しましたが、今までトラブルは一回もありません。
>個体差が激しいのかなと。
品質にバラつきがあるとしたら絶対許されませんね。
サンディスクと言ったらブランドですから、このイメージを崩さないようにしてほしい。
書込番号:13639968
1点

AOI姫さん>
お察しします。ウチはコンデジ・PCでは確実に認識していました。100%です。
sanに問い合わせ中「formatしてみてください」と言われるものの、本機で認識していない現状では出来るはずも無く、D5100共新品購入即トラブルと言うことで返品交換処理に。。。
近日中に代品が来る予定ですが、それでも"相性"がよろしくないのであれば同じ症状になりかねませんね。
なんだかほろ苦い?デジイチデビューになってしまって残念な思いでおります。
個体差・・・デジタル機器にそんなのがあっていいんでしょうか(--;)
書込番号:13642351
0点

まるるうさん>
私、お高いメモリは今回が初めてでした。
次、付き合いの長いシリコンさんにしようかと。
デジイチ自体の事とかレンズ選びでニヤニヤ悩むかと思っていましたが、変な悩みを抱えカメライヂリに専念できておりません。
悔しいのでD5100マニュアル@日本カメラ社を熟読する日々を過ごしております。
書込番号:13642378
1点

ご報告遅れましたm(_*_)m
代品をこの1週間使い倒しましたが何も起こっておりません!
ので、これからが楽しいデジイチライフのスタートになりそうです。
お相手いただいた皆さまありがとうございました^^
書込番号:13682635
0点

自分もD5100とSanDiskの16Gを組み合わせて購入いたしました。
調子がいい時は何枚撮っても大丈夫なのですが、悪い時には何回挿入しなおしても「メモリカード未挿入」表示の連発でした。
まずNikonサービスカウンターに持っていきSDの接触面(裏側の金色の部分)を専用の液体で洗浄して頂きました。それでも症状は治らないのでもう一度持って行ったところ、無償修理となりカードスロットを丸ごと交換していただきました。
しかし、それでも症状が出るので半分怒り気味でNikonカスタマーセンターに電話で問い合わせたところ、
「D5100またはD7000とSanDisk製SDメモリーカードの組み合わせにおいて、ある特定のSDカードの場合でのみカード未挿入と表示される不具合が何件も報告されており、NikonとSanDiskで原因を究明中です。」
とのことでした。
ということで、次の疑いの矛先はSanDiskになるので連絡をとってみようかと思います。
「一部のSDカードのみ発症」ということで、Nikonには全く非が無いようなので申し訳なく思っています。
とりあえず1つの答えが出たかたちになるので、カードを交換すれば解決するかと思われます。交換したカードも相性悪いと最悪ですが…
また、いまのところこの現象に関する不具合情報はNikon・SanDiskともに公式HPには掲載されていませんでした。
書込番号:13696369
3点

価格コムでは、ニコンのカメラ、D7000、D5100のみで不具合が多発してるようなので、ニコンカメラのカードスロットに問題があるのかもしれません。この部分などは他社供給部分だと思われますので。
サンディスク側も、他の機器で正常使用できるのに不具合品扱いされて大変だと思います。
相性問題にあたったらニコン側が、相性の問題のない商品に交換するべきと思います。
マニュアルにも最上部で推奨品に上げているのですから。
書込番号:13710389
0点

おれの休日さん>
何件も報告されている症状なんですか・・・
たまたま運悪くでもその一枚にあたった者からすればそれが全てですから残念ですよね。
ザサスケさん>
当然ボディ側を疑う必要もあると思いますが、メディアを変えて症状がなくなる(私の場合)ことからすると、どうしてもsanを疑ってしまいます。
しかしnikonとしても7000・D5100と数をさばいている機体だけに見てみぬふりはして欲しくないですね。
書込番号:13718418
0点

ウルージさんこんにちは。
例のSDカード読み込み不良を改善したファームウェアver.1.01が公開されました。
早速バージョンアップして試してみたら今までの不具合が嘘のように改善されました。
http://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/firmware/ からダウンロードできます。
書込番号:13747731
3点

こんにちは。
私もD5100を先日購入→サン SDSDXP1-016G-J95をアマゾンで購入し、その後このスレを拝見し後悔してたとこです。
が、アップデートが来たようで一安心しました^^;
書込番号:13760467
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5100 18-55 VR レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2024/03/10 12:36:51 |
![]() ![]() |
18 | 2022/11/12 15:33:17 |
![]() ![]() |
17 | 2022/04/07 14:50:45 |
![]() ![]() |
5 | 2021/02/22 14:41:01 |
![]() ![]() |
66 | 2020/02/21 17:36:24 |
![]() ![]() |
10 | 2018/10/09 18:10:49 |
![]() ![]() |
18 | 2019/07/16 13:53:47 |
![]() ![]() |
35 | 2018/08/19 15:29:19 |
![]() ![]() |
4 | 2017/11/21 2:02:51 |
![]() ![]() |
16 | 2017/11/13 13:29:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





