D5100 18-55 VR レンズキット
「D5100」と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」のセット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 18-55 VR レンズキット
- 18-105 VR レンズキット

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 18-55 VR レンズキット
D5100画像編集メニューの「カラースケッチ」と「セレクトカラー」の2つの機能は最高に楽しいです。今ならVR18〜55のレンズ付きで4万円くらいは、安過ぎます!フルサイズ機にも興味はありますが、プラスチック製ボディーにD600と同等の性能を詰め込んで、より軽くて安価なシリーズの出現を期待します。ニコンさん、ゼヒ商品化して下さい。D300後継機不要です。
書込番号:15726964
2点
スレ主さんの画像を拝見し、私もD5100の機能を使ってみようと思いました。
この機材はD7000のセンサーを使用し、写りが良く、コストパホーマンスがめちゃくちゃ高いですね。
多機能すぎて、使いきれません。楽しすぎです!
書込番号:15727410
0点
画像編集メニュー、使うと楽しいでしょうね。
私はほとんど使ったことがありませんが・・・^^;
仕事用スナップ機としてがメイン使用なので、動画もほとんんど使いません。
すると、そういった機能があることも忘れてしまう。
趣味で写真を撮る楽しさを忘れてしまったのかなぁ。
独り言・・
スレ主さんの写真、楽しい写真ですね。^−^
書込番号:15727901
0点
DX→FXさん、REALTマークの四駆~~さん、お久振りです。早速のご返信をありがとうございます。D7000にも「カラースケッチ」はありますが、「セレクトカラー」はD5100だけです。ブログのスナップ用に最高です。某ビール会社の宣伝は、この機能を使ったんでしょうかね。因みにD7000は5100で使えないレンズで活躍中です。
書込番号:15728681
2点
昨年末のD3000から買い替えました(中古)が、まだテスト撮影のみです。
早く実戦で使ってみたいと思っています。
書込番号:15729228
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5100 18-55 VR レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2024/03/10 12:36:51 | |
| 18 | 2022/11/12 15:33:17 | |
| 17 | 2022/04/07 14:50:45 | |
| 5 | 2021/02/22 14:41:01 | |
| 66 | 2020/02/21 17:36:24 | |
| 10 | 2018/10/09 18:10:49 | |
| 18 | 2019/07/16 13:53:47 | |
| 35 | 2018/08/19 15:29:19 | |
| 4 | 2017/11/21 2:02:51 | |
| 16 | 2017/11/13 13:29:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)














