D5100 18-55 VR レンズキット
「D5100」と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」のセット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 18-55 VR レンズキット
- 18-105 VR レンズキット
【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 18-55 VR レンズキット
はじめまして
1年ほど前にD5100のレンズキットを購入しました!
なにもわからない状態なので、とにかくお散歩や旅行時に持ち歩き、写真を撮ることを楽しんでいます。
最近はもう少しズームしたい!
と思うことがしばしば…
そしてここ数ヵ月の間にディズニーにもこのカメラを持っていくようになりました!
ディズニーでは、日中のショー、パレードのキャラクターをとったり、装飾やエントランスに出てきたキャラクターを撮ったりしています。
ショー、パレードでは最前列の場所とりをしてズームにしても小さくしかうつらないキャラクターたち…
上半身のアップは目の前に来たときの一瞬しかチャンスがないので、なかなかうまく撮れず…
そこで望遠レンズを
と検討していて候補にあがったものが
TAMRON18ー270
シグマ18ー250
ディズニーに行くと3日間朝から夜まで歩き続けるので軽いもの
純正の値段にはてが届かないのでこの二つで悩んでいます。
友だちがレンズのつけかえをしていてシャッターチャンスを逃していたり、人ごみでのレンズつけかえを避けたいので、今回は18くらいからの1本でカバーできるレンズを探しています。
あと、最近発売されたシグマの18ー200も気になっています
友だちが220で撮った写真が画面一杯にキャラクターの顔が写るくらいなので、トリミングするのもありなのかな、とも思っていて…
各レンズのレビューや口コミ等も全て拝見させて頂いたのですが、なかなか決められずにこちらに投稿させていただきました。
それぞれのレンズとD5100との相性なども知りたいです
もしよろしければアドバイスお願いします
書込番号:17287375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シグマの18-250とタムロンの18-270の評価については賛否両論でどちらがいいとはいいにくい感じです。
安い方でいいのではないでしょうか。
もうちょっと待つとタムロンから16-300mmが出ますが、発売日が未定です。
書込番号:17287535
2点

こんにちは
僕はD5100にシグマを追加したので、シグマをお勧めします。
タムロンは注文まで行きましたが、キャンセルしちゃいました。
シグマ18-200mmは高倍率ズームの便利さを優先して除外しました。
シグマにした理由は、ネットの評判と以前購入した70-300mVCの微妙なブレ具合を嫌ってでした。
買ってみると、ファインダー内でかっちり効きが分かるタイプではないのですが、
しっかり効いてくれています。
LV使用時でのAFの動きとかはシグマの方が良さそうに感じました。
ただし、リング方向がニコンとは逆なので咄嗟な時に迷う事がありますが、
これは、慣れるしか無いでしょう。
大きさや重さ、値段も同じ程度ですので、好みで選ぶのもいいでしょう。
ちなみに、カメラのキタムラさんでは下取りあればお安いようです。
書込番号:17287624
2点

タムロンは使ったことがありませんが、シグマ18-250はD3200で使ってますが、AFもわりと速く
最短撮影距離もタムロンより短かったと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000404919_K0000183010&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,102_12-1
書込番号:17287655
2点

この中では、最近発売されたシグマの18ー200が一番画質が良いかと思います。
この手の高倍率ズームは便利ですが、暗いですし、収差もあって抜けも悪いです。
タムロン18-270やシグマ18-250ほどではないですが、純正の18-200でも、もやっとしています。
望遠側は暗くしか撮れないので、あまり欲張らない方が良いと思いますよ。
タムロンだと標準ズームの、28-75 F2.8が安価ですが結構写りが良いですよ。
店頭で、このレンズの画質を基準に選ぶと失敗は無いと思いますよ。
比べるとタムロン18-270やシグマ18-250は抜けが悪く、もやっとした写真に見えます。
高級志向にコンセプトが変わったシグマの18ー200に期待します。
書込番号:17289663
0点

高倍率は基本的に新しい方が優秀です。(設計技術などの進歩の影響が大きい)
でも最新の18-200MACROは出たばかりでちょっと割高なので、USBドック(パソコンに
つないでレンズの調整をする機能)とかにこだわりなければ、値ごろ感のある
18-250MACROがよいと思います。それ以前のシグマ18-250やタムロン18-270に比べると
最短撮影距離も短くなって使い勝手もグンと良くなっていますので。
シグマは製品サイクルが短く、旧型と新型いっしょに店頭に並んだりするので
購入の際はよく確認して下さい。手ぶれ補正付になってからも
・18-200mmF3.5-6.3 DC OS HSM
・18-250mmF3.5-6.3 DC OS HSM
・18-200mmF3.5-6.3 DC OS HSM II
・18-250mmF3.5-6.3 DC OS HSM MACRO
・18-200mmF3.5-6.3 DC OS HSM MACRO
とたくさんありますので・・・
「高倍率は画質が・・・」という意見が必ずでますし、実際に単焦点やより
高性能ズームに比べると劣るのは否めません。
ですが使い方にちょっと気をつける事でかなりの部分で弱点のカバーは
できますし、何より広角〜超望遠まで作画を自在にできるメリットは
他では得がたいですよね。
書込番号:17290294
1点

250と270の違いはあまりありません
お店で両方見て使って
見た目、使い勝手<更に値段も考慮して決めれば
結果はどちらでもあまり変わりません
(見た目で決めても良い?)
僕だったらシグマ18−250とします
タムロン16−300も気になりますが
発売まで待てるか?と発売直後は高額かと思います
書込番号:17290363
0点

アナスチグマートさん
16ー300はとても魅力的ですね♪
でも発売日は未定なんですね…
なるべく早めの購入を考えてるので
今検討しているなかから決めたいと思います!
返信ありがとうございました!
書込番号:17290711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フィルムチルドレンさん
シグマの方を購入されたんですね(*^ω^*)
店頭ではTAMRONはNikonマウント系のレンズが置かれていて、シグマはCanonマウント系のレンズが置いてあったため、シグマのレンズを5100につけて試すことができなかったので…
参考にさせて頂きます!
下取りの情報もありがとうございます!!
書込番号:17290720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

じじかめさん
シグマを使用されているんですね!
動いているキャラを撮るため
AFの速さも重要ですよね!
貴重なご意見ありがとうございます!!
参考にさせて頂きます!
書込番号:17290728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

娘にメロメロお父さんさん
画質の情報までありがとうございます!
もう一度店頭に行って見てみたいと思います!
返信ありがとうございました!
書込番号:17290913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オミナリオさん
USBドック?という感じなので、私には必要ないのかもしれないです笑
こんなに種類があるんですね〜
しっかりと確認して色々と見てみます!!
そうですよねー
全てを求めてしまうのは難しいですよね…
一番何が必要かはっきりさせて購入を決めます!
返信ありがとうございました!
書込番号:17292293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

gda_hisashiさん
違いはないんですね〜
近くのレンズつけかえをできる所はシグマと5100の相性を確かめられなかったので…
でも、もう一度店頭に行って見てみたいと思います!
gda_hisashiさんのご意見も参考にさせて頂きます!
返信ありがとうございました!
書込番号:17293247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

helios-anthosさん
こんばんは
私はシグマの18-200mm(最新型の一個前のタイプ)とD5100を組み合わせて使っています
結論から言えば、必要な焦点距離から選べば良いと思います
270mmならタムロン
250mmならシグマ
200mmもシグマ
200mmで良ければ、最新型はちょっと高いので
一個前のタイプで十分だと思います
どうせ大した差は無いですから
さて
ここからが問題なんですけど
ディズニーのパレード
昼なら良いんですが、夜のになると
これらのレンズでは望遠端の明るさがf6.3となりかなり暗いです
カメラ任せに撮っていると、ブレブレ写真を量産してしまいます
ちょっと工夫が必要ですので気をつけて撮ってください
18-200mm 夜のサンプルを貼っておきますので
ご参考にどうぞ
書込番号:17299212
1点

MT46さん
返信遅くなりすみません…
最新型の200も一つ前のも大した差はないんですね!貴重な情報ありがとうございます!
よくよく考えるとseaの水上ショーだと友だちの220でも厳しかったので、250か270で決めたいと思います!
写真の添付まで!ありがとうございます!
書込番号:17308785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう結論は出ましたかね ?
うちの長男 ( 大学2年生 ) は D5100 とタムロンの 18〜270 ( B-003 旧タイプ ) で鉄撮りをしています。
270 周辺で、薄暗い時に AF が迷う事があるらしいですが、概ね満足している様です。
Nikonの 18〜300 もあるのですが、こちらはタムロンに比べて大きくて重いとの事で、私が使っています。
B-008 ( 現行品 ) でしたら満足度も少々あがっているかもです。
ディズ二ーリゾートでは、タムロンでもシグマでも、そこそこ満足出来ると思います。
書込番号:17342031
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5100 18-55 VR レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2024/03/10 12:36:51 |
![]() ![]() |
18 | 2022/11/12 15:33:17 |
![]() ![]() |
17 | 2022/04/07 14:50:45 |
![]() ![]() |
5 | 2021/02/22 14:41:01 |
![]() ![]() |
66 | 2020/02/21 17:36:24 |
![]() ![]() |
10 | 2018/10/09 18:10:49 |
![]() ![]() |
18 | 2019/07/16 13:53:47 |
![]() ![]() |
35 | 2018/08/19 15:29:19 |
![]() ![]() |
4 | 2017/11/21 2:02:51 |
![]() ![]() |
16 | 2017/11/13 13:29:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





