『D5100とX5を検討中』のクチコミ掲示板

2011年 4月21日 発売

D5100 ダブルズームキット

「D5100」と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」と望遠ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」のセット

D5100 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:510g D5100 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D5100 ダブルズームキット の後に発売された製品D5100 ダブルズームキットとD5200 ダブルズームキットを比較する

D5200 ダブルズームキット
D5200 ダブルズームキットD5200 ダブルズームキットD5200 ダブルズームキット

D5200 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月15日

タイプ:一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:505g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5100 ダブルズームキットの価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの買取価格
  • D5100 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5100 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5100 ダブルズームキットのレビュー
  • D5100 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5100 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5100 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5100 ダブルズームキットのオークション

D5100 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月21日

  • D5100 ダブルズームキットの価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの買取価格
  • D5100 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5100 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5100 ダブルズームキットのレビュー
  • D5100 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5100 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5100 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5100 ダブルズームキットのオークション

『D5100とX5を検討中』 のクチコミ掲示板

RSS


「D5100 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5100 ダブルズームキットを新規書き込みD5100 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

D5100とX5を検討中

2012/02/13 12:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 ダブルズームキット

4月に子供が産まれるのをきっかけに、デジタル一眼レフを購入しようかと思います。
こちらのレビューや口コミ、実際に触ってみてD5100に気持ちが傾いているのですが、一つ悩んでることがあって質問をさせていただきました。
子供を撮るのでメインは室内になるのですが、室内だと明るい単焦点レンズがいいとのことです。(初心者なので、構図を覚えるのにも良さそう)
X5だと安くて明るい単焦点レンズ(EF50mm1.8FU)があるので、ダブルズームキットと一緒に購入しても予算内に収まります。
しかし、D5100ダブルズームキットだと単焦点レンズまで回す予算がありません。

果たしてX5WZ+単焦点レンズににするのがいいのか、D5100WZでも室内撮影に十分なのか、どうかご教授くださいますようお願いいたします。

書込番号:14147807

ナイスクチコミ!1


返信する
tokattyさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:17件

2012/02/13 13:00(1年以上前)

こんにちは

子供だと35mmの方が使いやすいです。

どちらを購入するにしても
レンズキットを購入後に焦点距離を確認してから
単焦点を購入したほうが良いと思います。

書込番号:14147860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/02/13 13:16(1年以上前)

機械としてはD5100の方が優れていると思います

問題はキットレンズの望遠端がX5はフルサイズ換算400mm
D5100は450mm
この差がいるかどうかとか

ニコンのキットレンズは重いとか

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000271169.K0000139410.K0000226445.10503511943

この辺も気にした方がいいですよ

キヤノンも爆安なレンズって50/1.8だけですしね

ちなみにtokattyさんも言ってますが50mmだと中望遠になってしまうので
35/1.8とかの方がよいですね
そうすると、ニコンの方が安くなります(笑)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10501010008.K0000019618


自分はキヤノンメインだけども今からそろえるならニコンにするかなあ
まあ、今もサブでニコン使っているからどっちでもいいか(笑)

書込番号:14147916

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/02/13 13:19(1年以上前)

ヤラヤラバンバンさん こんにちは。

お子様撮りで室内ならば単が良いと言われるのは明るい単焦点で絞り開放で撮ると、ピントが合ったところ以外は綺麗にボケてなおf5.6程度のキットズームと比べるとF2.0程度のレンズなら3段早いシャッターを切れる余裕が有るからです。

但し単レンズはズーム出来ないのであなたの撮りたい画角が何oかと言うのは、あなたにしか解らないのでまずはキットレンズで撮ってみられてあなたの撮りたい画角を決められてからのレンズ選択が良いと思います。

私的にはお子様撮りには単レンズよりも価格は高価で大きく重くなりますが、F2.8通しのズームの方が自由がきき重宝すると思いますが、現在コンデジしか使用されていないのであればD5100のEXPEED2の高感度での絵作りは定評が有りますので、良い写真が撮れると思いますのでまずはキットで撮ってみられる事をお薦めいたします。

書込番号:14147928

Goodアンサーナイスクチコミ!3


gmiさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:11件

2012/02/13 13:22(1年以上前)

ヤラヤラバンバンさん、こんにちは。

>4月に子供が産まれるのをきっかけに
とりあえずWズームでいいと思いますよ。
室内で単焦点がいいと言われるのは、シャッタースピードを稼いで被写体ぶれを防ぐのが主目的ですが、
生まれて間もない赤ちゃんは余り動きませんので^^; ボケ味も試したいなら単焦点ですが。
D5100はISO800ぐらいなら常用できますので、キットレンズでも何とかなると思います。

tokattyさんがおっしゃるように、とりあえずキットレンズでご自分が主に使う焦点距離を
つかんだ後でも十分だと思います。

書込番号:14147933

ナイスクチコミ!4


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/02/13 14:16(1年以上前)

こんにちは。ヤラヤラバンバンさん

先ずは、どちらもWズームキットを購入されて不満を感じられたら
明るい単焦点レンズを追加で購入されるのも良いでしょうね。

書込番号:14148090

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:144件

2012/02/13 16:07(1年以上前)

キャノンの撒き餌レンズは良いですよ。
キットレンズとの表現の違いには感動するかと思います。
ただ、顔だけのアップなら1m以上離さないと厳しいと思うので、28mm以下が良いかも知れません。
カーテンを閉め切った暗い部屋でも明るいレンズなら綺麗に撮れますが、AFの精度はファインダー撮影よりライブビューの方が良いです。
そうなるとX5の方が使い勝手が良いでしょう。
もしもライブビューメインになりそうなら明るいレンズとSONYのα55辺りも良いかも知れません。
ニコンを買うなら7000以上が良いかもです。

書込番号:14148415

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D5100 ダブルズームキットの満足度4

2012/02/13 16:34(1年以上前)

>4月に子供が産まれるのをきっかけに

Wズームがいりますか?
D5100レンズキット+35mmF1.8Gの組み合わせがいいと思います。

望遠レンズを子供撮りで使う機会はまだまだ先でしょう。その時に考えれば良いと思います。
その頃になるともっと良いレンズを欲しくなる可能性がありますので。

書込番号:14148500

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11635件Goodアンサー獲得:2517件

2012/02/13 16:35(1年以上前)

ヤラヤラバンバンさん、こんにちは。

D5100もX5もいいカメラですので、単焦点レンズの資金をねん出するためにX5を選ばれても、後悔することはないと思います。
ただ単焦点レンズの必要性は、実際にカメラを使ってみなければ分かりませんので、とりあえずX5のダブルズームキットだけを購入されてみて、しばらく使われたあとに単焦点レンズを再検討された方が、無駄な出費を抑えられるかもしれません。

あとダブルズームキットの望遠ズームレンズは、単独で購入してもそれほど割高ではありませんので、とりあえず今回はレンズキットを購入されて、その差額を「使いやすい焦点距離の単焦点レンズ」の資金にするのもいいように思います。

書込番号:14148502

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件

2012/02/13 18:35(1年以上前)

返事が遅くなって申し訳ありません。皆さんの貴重な意見、大変参考になりましたm(__)m。

明るさばかりに気がいって画角は全く頭にありませんでした(^^;
いずれにしてもキットレンズを試してからの方がいいんですね。

>Wズームがいりますか?

確かに今は必要ないです(^^;
ダブルズームがコスト的にもいいと思ってましたが、それより18-55もしくは18-105のレンズキットを買って、必要な時になったら単焦点や望遠を買うのがいいですね。

触った感じもD5100が良かったのでこれで気持ちが固まりました。皆さんありがとうございました!

書込番号:14148942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/13 20:37(1年以上前)


Wズームならどちらも同じかな。
むしろX5の方が安いし使い勝手がいいかな(X5命のザザスケさん超一押しなんで笑...)。
レンズをグレードアップしていくなら絶対D5100の方がいいと思います。
センサーがD7000と同じなので良いレンズ使うと差が出ます(canonならD60くらい)。
一眼レフにハマってしまうとD5100もX5も物足りなくなってD800や5D3(そろそろ)が欲しくなってキリがなくなってしまいますけど。
安いレンズは買わないように注意してください。
F値2.8のレンズなら間違いないです(高いけど)。
悩んで楽しんでください。
ワクワクしますよね。

書込番号:14149499

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/13 20:39(1年以上前)

すいません。
ザサスケさんでした。

書込番号:14149512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:28件

2012/02/13 22:20(1年以上前)

人物撮りならキヤノンがいいですよ。
肌色のピンクの表現が優れてますよ。
ポートレートのプロはキヤノン使ってる人が圧倒的に多いですよ。
X5をおすすめします。
風景メインならCaptureNX2があるニコンがいいんですけどね。

書込番号:14150148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件

2012/02/15 14:54(1年以上前)

サンジャゴなんちゃらという人間

よく他人に嫌われるだろ。

書込番号:14157158

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D5100 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5100 ダブルズームキット
ニコン

D5100 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月21日

D5100 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <782

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング