『ジオラマ撮影(静止画、動画)するのに最適な機種は』のクチコミ掲示板

2011年 4月21日 発売

D5100 ダブルズームキット

「D5100」と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」と望遠ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」のセット

D5100 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:510g D5100 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D5100 ダブルズームキット の後に発売された製品D5100 ダブルズームキットとD5200 ダブルズームキットを比較する

D5200 ダブルズームキット
D5200 ダブルズームキットD5200 ダブルズームキットD5200 ダブルズームキット

D5200 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月15日

タイプ:一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:505g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5100 ダブルズームキットの価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの買取価格
  • D5100 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5100 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5100 ダブルズームキットのレビュー
  • D5100 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5100 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5100 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5100 ダブルズームキットのオークション

D5100 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月21日

  • D5100 ダブルズームキットの価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの買取価格
  • D5100 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5100 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5100 ダブルズームキットのレビュー
  • D5100 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5100 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5100 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5100 ダブルズームキットのオークション

『ジオラマ撮影(静止画、動画)するのに最適な機種は』 のクチコミ掲示板

RSS


「D5100 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5100 ダブルズームキットを新規書き込みD5100 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 ダブルズームキット

スレ主 taka.osさん
クチコミ投稿数:1件

ジオラマ風動画撮影をするのにPentax K-30かNikon D5200のどちらか選定に困っています。
また両機種ともインターバル撮影も出来ると聞きました、微速度撮影も出来ればしてみたいです。
撮影後そのまま面倒な修正もしなくてYou Tubeに載せることができますか。
また一眼レンズカメラは画像面に優れていますが、持ち運びに問題がありますので、コンパクトカメラのCanon Powershot SX 260HS/280HSも方が楽かなとも思っています。
コンバクトの方はジオラマ風の撮影時間も教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:16028909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:27件

2013/04/18 01:09(1年以上前)


ジオラマ風の動画撮影って無理だと思う。

出来るけど10秒まわして1秒から2秒程度じゃないかしら。

だから普通の動画は撮れないの。

書込番号:16028945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/04/18 02:05(1年以上前)

そしてなぜD5100のスレに?謎は深まるばかりっす(?_?)

書込番号:16029039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2013/04/18 02:15(1年以上前)

オリンパスのミラーレスならもれなくジオラマ動画が付いてますよ。
ダイヤル:動画モード、アートフィルター:「ジオラマ」に設定
で、最長300分(再生時30分)の10倍速ジオラマ動画が撮れます。(その前に電池切れの心配が・・・)

書込番号:16029050

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2013/04/18 02:27(1年以上前)

ニコンの場合、ジオラマ動画(ニコンではミニチュア効果)は微速度撮影しか出来ないんじゃないかな。。。(ミラーレスならリアルタイムで撮影出来る機種があったような気が。。。)

D5100/D5200の場合、微速度撮影のみで(再生時間)最長3分のはずです。(撮影には30分以上かかるみたいです)

書込番号:16029061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2013/04/18 04:15(1年以上前)

少し値が張りますが、D5200にシフトレンズ(http://kakaku.com/item/10503511931/)のティルト(光軸を曲げる)を使えば可能なのでは?

ジオラマ風の画像は、シフトレンズのシャインプルーフの法則を逆に応用して、ピント以外の部分を極端にぼかす技を使ったもので、ミニチュア模型をマクロレンズで接近撮影した時の画像のようにしたものです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%95%E3%81%AE%E5%8E%9F%E7%90%86

光軸が曲げられないカメラの場合は、カメラ内のソフトで画像の上下をぼかし加工して、効果を似せています。

書込番号:16029139

ナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/04/18 08:40(1年以上前)

カメラの機能の、ジオラマ風撮影で充分です。
PowerShot SX280 HS が良いと思います。

キヤノンは、以下のように言っています。
画像処理エンジン DIGIC 6 を搭載し、60p のなめらかなフル HD 動画の撮影に対応。
5 軸方向の手ぶれ補正で、動画撮影時の手ぶれを大幅に低減した。
最新ビデオカメラ並みの、動画撮影機能をスリムなボディーに凝縮することで、ビデオカメラからの買い替え需要も狙う。

書込番号:16029540

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2013/04/18 09:24(1年以上前)

taka.osさん こんにちは

ジオラマ動画の場合 ただのジオラマよりは 倍速撮影をあわせての撮影が面白いと思いますので TideBreeze.さんも書かれていますが オリンパスが良いと思いますよ

書込番号:16029648

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D5100 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5100 ダブルズームキット
ニコン

D5100 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月21日

D5100 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <782

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング