『違いのわかる方教えてください。』のクチコミ掲示板

2011年 8月13日 発売

FR-N9NX(S)

特別仕様を施した「FR」シリーズの上位モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP 最大出力:52W FR-N9NX(S)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FR-N9NX(S)の価格比較
  • FR-N9NX(S)のスペック・仕様
  • FR-N9NX(S)のレビュー
  • FR-N9NX(S)のクチコミ
  • FR-N9NX(S)の画像・動画
  • FR-N9NX(S)のピックアップリスト
  • FR-N9NX(S)のオークション

FR-N9NX(S)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 8月13日

  • FR-N9NX(S)の価格比較
  • FR-N9NX(S)のスペック・仕様
  • FR-N9NX(S)のレビュー
  • FR-N9NX(S)のクチコミ
  • FR-N9NX(S)の画像・動画
  • FR-N9NX(S)のピックアップリスト
  • FR-N9NX(S)のオークション

『違いのわかる方教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FR-N9NX(S)」のクチコミ掲示板に
FR-N9NX(S)を新規書き込みFR-N9NX(S)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 違いのわかる方教えてください。

2012/05/21 01:14(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-N9NX(S)

クチコミ投稿数:53件

わかる方教えてください。自分はN9FXを使用していますが、今のN9NXと違いあるのでしょうか?

書込番号:14586358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2012/05/21 06:09(1年以上前)

ONKYOのこのシリーズはN9FXの頃から仕様的にはほとんど同じで小変更だけでとどまっています。
細かな違いはありますけど基本は同じでしょうね。

書込番号:14586677

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2012/05/21 11:46(1年以上前)

今から10年以上前の機器(fr-v5)と基本的に全く変わっていないです。デザインやレイアウトも基本的には同じです。少し変えてあるだけで新鮮味なしです。家のやつは、電源から煙が出てご臨終となりました。スピーカーだけは生き残りテクニクスのコンサイスアンプで生きています。こっちのほうがスピーカーと相性がぴったりです。オンキョーの機械はなんだったんだと思うの一言に尽きる音でした。今のオンキョーの機械は、いいのでしょう。

書込番号:14587510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2012/05/21 13:05(1年以上前)

口耳の学さん、ひかるの父さん、
回答ありがとうございます。やはり変わりませんか・・・
実は今使用しているN9FXを息子に譲って新しいミニコンポを購入しようと思っています。で、久しぶりにコンポ売り場に行って吟味してたのですが、自分ではONKYOのデッキに不満はなかったのでまたN9にしようかと考えたのですが、仕様を見るとスピーカーの仕様以外は全く変化が無いように思い「全く変わらないなら同じもの2台あってもなぁ」と
感じ違う機種を選ぼうかと考えていました。そこで図々しくもまた質もさせて頂きたいのですが、自分ではDENONのRCD-M38か予算が許せば、D-F107シリーズでアンプ、チューナーを揃えスピーカーは少し予算が足らないので少しランクを落として購入しようか迷っています。
お二人ならどうするか、参考にしたいと思いますのでぜひご意見を頂きたいです。ちなみに聞くのは最近はもっぱらUSBで聞いています。
この他にもオススメ機種があれば教えてください。なにぶん素人ですので質問内容に失礼があればお許しください。よろしくお願いします。

書込番号:14587788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2012/05/21 13:12(1年以上前)

すいません。アンプ、チューナーではなくアンプ、CDプレイヤーです。あとスピーカーですがDENONSC-A33SG を考えてます。すべて価格.comで購入すると6万ぐらいだと思います。それぐらいが予算です。
よろしくお願いします。

書込番号:14587807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2012/05/21 21:26(1年以上前)

MDは不要ならRCD-M38にスピーカーを組み合わせるのもいいでしょうね。

私が現在欲しいのはマランツのM-CR603です、こちらはUSB再生だけではなくネットワークを通じてネットラジオやDLNA再生ができますしUSBもWMA/MP3だけではなくAACやFLACの再生にも対応しています。
予算的にスピーカーのグレードが落ちそうなのが難点でしょうか。
ネットワークは必要ないなら候補外となりそうです。

書込番号:14589442

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2012/05/21 22:19(1年以上前)

口耳の学さん、返信ありがとうございます。
口耳の学さんが言われるマランツなんですが、どういったお店に行けば試聴できるのでしょうか?恥ずかしながら家電量販店以外よく知らないものですので、実は、自分で候補にあげているFシリーズも試聴できていません。M-38を試聴した時、低音もしっかりしながらボーカルや高音の音もこもらず聞けたので(すいません。あくまで素人の耳です)今使用しているONKYOが低音はしっかり出てるのですが、ボーカルや高音がこもっているように聞こえていたのが唯一の不満でした。それでM-38を試聴した時「自分の聞きたいのはこんな感じ」と思い、それなら上のクラスのFシリーズがギリギリ届きそうなのでそっちの方がと思い候補に入れました。そこへ新たな候補マランツRCD-M38!!もう聞いてみたくて仕方ありません。自分はネットワークは使った事はありませんが、別にその機能を使わなくてもUSBでの音質が自分好みならきにしません自分は神戸市に住んでいます。もしご存知なら教えてください。
あと口耳の学さんの中ではFシリーズはどんな評価なのでしょうか?
合わせて教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:14589716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2012/05/22 14:32(1年以上前)

TEACのTC-350Xiというマイクロコンポは、電源部にトロイダルコアトランスという高級オーディオアンプにしか使われないトランスが使われているようです。これだけでも、すげぇーと思います。なんか二万円くらいで買えるらしい代物だそうです。ティアックのアンプ類は、真面目に造ってるなぁーと感心します。シルクコンデンサーなんてアキュフェーズの高級アンプにしか使われないと思っていたコンデンサーをネットワーク配信も出来るレシーバーの電源部に使われているのに恐れ入りました!!!!

書込番号:14592051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2012/05/23 08:32(1年以上前)

ひかるの父さんさん、返信ありがとうございます。TEACも近所の電気屋ではないので、近々日本橋に行って試聴したいと思います。せっかくの買い替えチャンスなので、皆さんのオススメや他にも聞いてじっくり
考えます。どの機種にするか考えがまとまったらまた報告させて頂きます。その時はまたご意見を頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

書込番号:14595098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2012/05/24 09:46(1年以上前)

色々試聴した結果、当初全く検討してなかったネットワークオーディオにしようかと思います。現在のオーディオの使用方法がUSB中心でCDは欲しいアーティスト以外はレンタルで済ましている事、車でHDDナビを使用しているので、バックアップでパソコンにほとんど入っているのでパソコンからネットワークで聞けるという事がわかった事、などです。また、予算的には厳しいですが、DENONやONKYOから出ているネットワークオーディオが10万ぐらいでいけそうなので頑張ってみようかと思います。まだ機種は決めてませんが、候補はDENONではPMA-390SE+DNP-720SEの組み合わせ。ONKYOではTX-8050で考えてます。お二方には色々教えて頂き感謝します。ここで聞かなければネットワークオーディオには辿り着かなかったと思います。ありがとうございました。

書込番号:14598965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > FR-N9NX(S)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
エラーの表示 1 2022/12/04 22:14:25
USB録音したものに日付が欲しい 0 2015/01/31 14:35:43
MDの音楽をSDカードやHDDにうつすには 3 2014/03/23 23:45:31
やはり最後のMD搭載コンポ 3 2023/04/26 18:43:47
早送り機能は? 3 2013/11/19 18:58:23
MDをUSB経由でPCに取り込みたいのですが 2 2013/10/30 13:29:29
MD→USB録音ができない 4 2013/10/12 17:03:30
アンプの外付けについて 2 2013/09/18 19:39:09
FR-7GXを使用中です 3 2013/09/08 0:56:34
CD・USBの再生について 2 2013/08/04 17:29:46

「ONKYO > FR-N9NX(S)」のクチコミを見る(全 246件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FR-N9NX(S)
ONKYO

FR-N9NX(S)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月13日

FR-N9NX(S)をお気に入り製品に追加する <250

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング