NA-VX3001L
エコヒートポンプエンジンを搭載するドラム式洗濯乾燥機(左開き/クリスタルホワイト)



洗濯機 > パナソニック > NA-VX3001L
洗濯の設定では、「わたし流」に設定して、最大の時間設定と水は多めにして使っています。
故障の症状は、
・泡が多くない洗剤の量でも、洗いで2、3分で勝手に排水されてしまいます。
・水の量が極端に少ない時があります。(数秒の給水のみ)
・洗いを30分以上に設定していますが、2、3分すると勝手にすすぎになることがあります。
・槽洗浄時も泡が多くないのに、すぐに排水し、その後何度も排水しています。
この機種の乾燥は、頻繁にエアコンのフィンみたいなのや、洗濯槽の隙間やダクトなど、ゴミがたまりやすいところは丁寧に自分で手入れをしていますので今のところ使えています。
普段から時間をかけてメンテナンスをしていますが、上記の症状が出ました。
パナソニックに問い合わせると、電話だけで故障していると言われました。
あまりにもすぐに「故障」の回答が出たので、インタネットで、故障のキーワードを打って調べてみると、型が違うも同じような症状の方が結構いらっしゃいました。
そして不安なのが、修理で直らない方もいらっしゃることでした。発売から時間がたったので、対処方法が見つかっていると良いのですが、修理してみないとわかりませんよね。
調べているとどうも、洗いを勝手に終了するのは基盤の故障で、すぐに排水するのは泡センサーの故障ということになっていました。
この洗濯機は、以前は乾燥で相当悩まされましたが、今回は洗いで悩まされています。
以前から、頻繁に排水していることはわかっていましたが、故障であるとは気が付きませんでした。
後はよく、脱水時に、洗濯物が上手く回らずに、止まってしまうことがありますが、これも故障かもしれません。
書込番号:18807602
17点

さんがくさん こんにちは
故障とは思いますが!修理依頼をされては
気になった事を・・・
>泡が多くない洗剤の量でも、洗いで2、3分で勝手に排水されてしまいます。
洗剤を入れずに運転してみてはどうですか
>・洗いを30分以上に設定していますが、2、3分すると勝手にすすぎになることがあります。
わたし流での洗いの時間は、30分以上に設定出来ないと思いますが
30分を超えると1分にもどりますが(我が家のNA-VX7000Lと同じのはず)
>・槽洗浄時も泡が多くないのに、すぐに排水し、その後何度も排水しています。
槽洗浄には、何をお使いですか!?
>そして不安なのが、修理で直らない方もいらっしゃることでした。
どの型番の機種でどんな機種が治らないのでしょうか?
VRシリーズはトラブルが多いようですが!! (>_<)
所で乾燥フィルター奥の固定フィルターは、脱着タイプに替えてもらいましたか?
書込番号:18808243
7点

MiEVさん こんばんは
修理は既に予約しています。
アドバイスありがとうございました。
デジタルエコさんこんばんは
パナソニックに電話で症状を伝えただけで故障と言われ、現在修理の予約待ちです。
洗剤も何も入れずに運転してみますと通常通り動きます。
ただ、洗剤を泡立つまで入れなくても、排水してしまいます。
「わたし流」での洗いを設定する時に、高洗浄消臭をベースとしてアレンジしているつもりです。
ですので、ランプは30分以上を指しています。
槽洗浄には、塩素系漂白剤を200ml入れています。説明書通りの使用の仕方です
修理で直らない方もいらっしゃることでした。
例えば
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000056217/SortID=11802785/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000056217/SortID=11730799/
確かに上記の方々はVRシリーズですね。でも、1、2分ですすぎに入るなど症状は一緒のところがあります。
固定フィルターはネジ式です。頻繁に取り外しは面倒ですね。
改良型も良さそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:18809519
2点

今、もう一度試してみました。
洗濯物は空で、設定は高消臭洗浄で洗剤なし
・1、2分で洗濯水を排水
・数分後「30分以上」の表示から突然、すすぎになりました。
重症??です。
書込番号:18809802
1点

追加ですが、取扱説明書によりますと、「念入り仕上げ」のコースの場合は、洗い開始後3分で洗濯液を排出するそうです。
「念入り仕上げ」の場合は2倍の洗剤を入れるのと、洗濯液に溶けだした汚れをいったん排出し、汚れが再付着しないようにする設定だそうです。
その他のモードの場合はそのような記載は見つかりませんでした。
書込番号:18809832
5点

本日1回目の修理でした。
交換部品は、主に
・洗濯槽を回すベルト(見た目ではわからないですがスリップなどの音が出ているとのこと)
・泡を感知する等の部品(上部の泡感知)
・乾燥の送風ユニット
でした。
時々は槽洗いをしていましたが、やはり泡検出が誤動作していたみたいで、槽洗浄も上手く行われていなかったためか、接合される部品のあちこちに大量の真っ黒なゴミが層になって付着していました。
汚かったので業者の人に掃除してもらうのに気が引けたので、部品は業者の人に外してもらって、その部品を自分で洗って綺麗にしたのち、業者の方につけてもらいました。
頻繁に脱水が失敗を起こす場合は、槽を回転させるベルトかモーターが駄目になっていることが多いそうです。
泡を検出するユニットは、主に汚れのためにセンサーが壊れるみたいでした。センサーは2カ所あるそうですが、ほかの1か所は洗濯時には水につかる個所にあるため、故障しにくいのだそうです。
今回の修理は、本日と後日に修理が別れました。理由は、うまく故障のすべてが伝わっていなくて、部品の持ち合わせがなかったためです。後日、基盤と乾燥ユニットとシャワー部品やモーターなどを交換してもらいます。
どちらにしても、すべてを1回の修理で直すのは時間の関係もあって、無理そうでした。
これだけ故障や消耗が激しく、実費で交換となれば金額が嵩むでしょうが、今回は長期保証で賄ってもらえる範囲だそうです。長期保証に入っていてよかったです。
今回の方は丁寧な仕事をされていました。配線もきちんと正規の場所を通していたり、故障の症状から場所を見つけられ直してくださったので、安心できました。
生活家電が故障すると、本当に困りますよね。
因みに「VX」シリーズでは今まで故障で直らなかった洗濯機はないそうです。
また、この洗濯機は以前よりは壊れにくくなったタイプであるそうです。
また今回の部品も悪いところを直して再利用できるところは再利用するそうです。ですので、修理の際の部品の値段は以前よりかからなくなっているみたいです。今は、ユニットのどこが悪かったかを見つけて、その部品だけを交換して(悪いところはユニットの一部分なので)故障した洗濯機の部品と交換するシステムだそうです。部品の再利用とはいっても、新しいものと変わらない性能があるとのことでした。
現在の技術では、ドラム式の洗濯機の場合、一般の使用でも定期的な修理は避けられないとのことでした。
書込番号:18813185
3点

>因みに「VX」シリーズでは今まで故障で直らなかった洗濯機はないそうです。
私はVX7300L使ってましたが、度重なる修理でも直らず先月現行機種のVX8500Lに交換されましたよ。
サービスマンも原因不明で修理不能っていってましたよ。
書込番号:18813469
3点

mupglayさん
VX7300Lは原因不明で修理不能だったのですね。
私の洗濯機も直らなかったらと、少し心配になってきました。
取り敢えず、明日2回目(合計5度目)の修理です。
直ると良いです。
書込番号:18815173
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NA-VX3001L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2015/05/28 18:22:31 |
![]() ![]() |
9 | 2012/05/11 0:20:59 |
![]() ![]() |
7 | 2012/03/01 17:52:15 |
![]() ![]() |
1 | 2012/02/23 21:17:11 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/17 13:23:12 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/17 7:17:12 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/04 23:27:11 |
![]() ![]() |
9 | 2011/12/13 0:13:41 |
![]() ![]() |
10 | 2011/11/21 20:58:21 |
![]() ![]() |
7 | 2011/11/21 9:36:47 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





