エルグランドの新車
新車価格: 408〜837 万円 2010年8月1日発売
中古車価格: 36〜723 万円 (1,713物件) エルグランド 2010年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エルグランド 2010年モデル絞り込みを解除する


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
アーバンクロムに乗ってます。
みなさん、
購入してから
インテリア
エクステリア
付け加えましたか?
自分は室内LEDやナンバー灯、ドアの部分。。。
フォグランプ。
ホイールはそこそこかっこいいので、そのままー(笑)
ロクサーニテンペストにかえたいですが、
セレナのやつはつけれずやったので、、、。
よかったら、みなさんの
かっこいエルグランドの写真みたいです。
よろしくおねがいします(=´∀`)人(´∀`=)
書込番号:20137462 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


当方前期の3.5L 4WD ライダーで、購入後に追加したのは、部品が入らず後付となったニスモサスと発売当時は無かったフロントアンダーガードを発売後に追加、フォグとヘッドライトをLEDバルブに変更、色合わせの為HIDも変えましたがアルミホイールはE51で使用していた20インチをそのまま継続使用、内装はエアコン吹き出し口にカップホルダー、ギャラックスの車種別専用LEDとドラレコとレーダー探知機を付けた程度です。
書込番号:20137751
2点

かっこいいですねー!
ニスモサスは、
純正よりもかためなんですか?!
多少高さ調整できるんですかね。
純正で十分ですが、これ以上ひくくなると、
フロントががりがりしまくりますね、
ゴルフ場に出入りするときの段差でガリ!って(笑)
エアサスも高いですねー。。。
書込番号:20138183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

残念ですがニスモサスは高さ調整できません。
純正に対して2センチから3センチ程度落ちるのみです。
E52は元々フロントのフェンダーアーチとタイヤとの隙間が大き目なので、ニスモサスを入れても4センチ以上(E51はニスモサスで3センチくらいでした)あるので、それ程下がった感じではないです。
ですが>これ以上ひくくなると、フロントががりがりしまくりますね、
って環境でしたらやめた方が良いです。
硬さについては、そもそもニスモサスはディーラーオプション扱いですので乗り心地への影響も少ないです。
(純正タイヤだと、街乗り程度では変えたのが解らないくらいでした。違いを感じるのは山道を走る時とか、インチアップした時だと思います。)
感じ方は人それぞれ、私見ですのでご参考まで。
書込番号:20138286
3点

なるほどー(^-^)
タイヤも、純正のままでも十分ですが、
ブリヂストン、ヨコハマ、トーヨーの
ミニバン用にしたらもっと乗り心地よくなるのかなぁ
ドラレコはぼくもつけましたねー。
駐車してエンジン切ってからも撮れるやつに。
もちろん主に、走ってるときのためのものですが、
セレナのとき、駐車場に停車、、、数時間置いてて、戻ってきたら右前凹まされて、エアロ割られて逃げられましたからね、まじイライラしましたよ。
書込番号:20139683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんわ。
自分は、E51後期からE52前期、そして
今の後期型に乗り継ぎました。
自分がカスタマイズしたものといえば…
ヴァレンチのアッパーロアテール交換
ニスモサス
ヴェルサスアルミ20インチ
ニスモエンブレム
ニスモダークスモークグリル
前期用ミラーカバー 後期は黒なので……
といったところです。
書込番号:20140127 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

よかったらテール部分も見てみたいです(^O^)
なんか後ろが気にくわないなぁというか(´・_・`)
なんかしたいなぁと。
純正のウイング小さめ?というかなんというか(笑)
ニスモダークグリルは、
アーバンクロムの
ダークグリルとはまたちと、輝きがちがうんですか?(^O^)
書込番号:20141866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マロンマウンテン34さん
追加
それにしても、
前期から後期に乗り換えってすごいですねー!
やはり、乗り換えようと思ったのは、
グリル周りや3列目の移動できたりとかの
魅力を感じたからですか?(^O^)
ちなみに、後期に乗り換えやと
前期下取り価格もよかったんですかね?(^ ^)
書込番号:20141870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます。
リクエストの後ろ姿もアップしておきます。
あまりいい写真ではありませんが。
前期から後期乗り換えのきっかけは
やはり3rdシートのスライドですね。
あとオートクルーズが付いたのとリアゲート
のオートドア。その他いろいろ改善されて
いてって感じで一番短い所有になりました…
それにフロントマスクですね。前期型も
試乗車上がりなのでどちらも新車購入
ではありませんが下取りはかなり高値
だったので追金は少なかったです。
書込番号:20142113 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ニスモグリルは
大して代わり映えしなくて
アーバンクロムのものに近いかもしれませんね。
書込番号:20142124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マロンマウンテン34さん
わざわざほんとに写メありがとうございます(^-^)
E52のエンブレもあるんですねー。
おれも、前期より後期のほうがフロント好きですね!
好みわかれるとおもいます。
フォグランプらへんがちがいますもんねー。。。
ゴルフもするので
自動バックドアオプションでつけとけばなぁと
後悔。。。
みんな、ええ車と勘違いというか、
閉める時、ボタン探しますからね( ;´Д`)笑笑
マヂその時嫌になる、、、。
書込番号:20142190 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分は試乗車上がりなので
全部のメーカーオプションがついてました。
なのでオートバックドアもついてました。
装備は満足です。
ちなみに横からの写真も参考までに。
書込番号:20143287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マロンマウンテン34さん
しろもいいですねー!
昔からブラックのみ。
次こそは、
ホワイト!ておもてましたが、
また結局黒に(笑)
手洗いしかしなくて、、、
そのあとの、自己満足(=´∀`)人(´∀`=)
鏡みたいになるのが、はまります(笑)
書込番号:20145212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マロンマウンテン34さん
↑画像拝見しました。
みんカラでも とても参考にしていた画像でしたので
ここで見つけて ちとビックリしました(^^)
書込番号:20169976
0点

斜め前、前からはかっこよくて、
惚れ惚れしてるんですが、
なんか後ろ部分が気にくわないというか
なんかしたいけど、
わからないです(≧∇≦)(笑)
ウイングをそこまでかえてもあれやしー。
マフラーうるさくは
したくないしー(=´∀`)人(´∀`=)
書込番号:20170151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リヤ周りは確かに……
なので自分はリアウィングをDOP品を
テールをアッパーもロアもヴァレンチの
テールに替えました。高かったですが…
でもこれで見た目も夜も満足してます。
リアアンダーとか付けたらいいのかも
しれませんがこのままでいいかなと。
書込番号:20176030 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日産 > エルグランド 2010年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 0:54:38 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/10 1:26:11 |
![]() ![]() |
39 | 2025/05/06 10:27:33 |
![]() ![]() |
24 | 2025/04/29 8:41:36 |
![]() ![]() |
10 | 2024/12/13 20:22:06 |
![]() ![]() |
23 | 2024/09/08 11:07:08 |
![]() ![]() |
23 | 2024/04/08 22:38:40 |
![]() ![]() |
4 | 2024/01/10 22:00:34 |
![]() ![]() |
23 | 2024/01/18 12:56:14 |
![]() ![]() |
12 | 2023/12/24 9:56:52 |
エルグランドの中古車 (全2モデル/1,874物件)
-
- 支払総額
- 172.2万円
- 車両価格
- 149.9万円
- 諸費用
- 22.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.8万km
-
- 支払総額
- 80.0万円
- 車両価格
- 62.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 23.1万km
-
- 支払総額
- 146.4万円
- 車両価格
- 123.0万円
- 諸費用
- 23.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 9.2万km
-
- 支払総額
- 377.5万円
- 車両価格
- 359.8万円
- 諸費用
- 17.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 496.0万円
- 車両価格
- 458.0万円
- 諸費用
- 38.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
35〜2898万円
-
28〜540万円
-
21〜589万円
-
25〜557万円
-
17〜499万円
-
24〜699万円
-
15〜445万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





