『DPF再生について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

『DPF再生について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:デリカ D:5 2007年モデル絞り込みを解除する


「デリカ D:5 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
デリカ D:5 2007年モデルを新規書き込みデリカ D:5 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ64

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DPF再生について

2016/08/23 06:54(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:13件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

初めまして 毛毛毛の毛太郎と言います

デリカd5ディーゼルに乗ってます。
4月から乗り始めて、現在6000キロを超えました。

今まで、エンジンを切った際にファンが回り続ける状態がありましたが、
それはDPF再生中なのでしょうか?

DPF再生のランプが点灯しているのを見た事がないのですが、説明書でも点灯位置が記載されていないように思います。

DPF再生の頻度ってどの程度なのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:20136463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/23 13:02(1年以上前)

>毛毛毛の毛太郎さん
停止後にファンが回るタイミングとしてはDPF再生し高温になっている時もしくは低速走行後に高温になってる時に回ってましたよ
再生頻度は乗り方によると思いますが街乗りメインなら400 遠乗りメインなら800Km位です(私のは)

書込番号:20137121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/23 13:04(1年以上前)

忘れてました DPFのランプなんて無いです だと思います

書込番号:20137123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:6件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/08/23 14:37(1年以上前)

>毛毛毛の毛太郎さん
はじめまして、元走る屋と申します。

自分は6月始め頃に納車してまだ1300km程しか走行していないので、まだDPF再生は実感してません。
(もしかしたら走行中に1度位DPF再生しているかもしれませんが。)

皆さんのコメントを読んでみると>ogatom8921さん
のコメントにもあるように、DPF再生中にエンジンを停止すると冷却の為にラジエーターファンが作動するようです。

因みにDPF再生のランプは専用の物は無くて、タコメーター下のエンジン始動時に点灯するグローランプ(スプリングが横になったような表示です。)
がエンジンの稼働中に点灯したままになるようです。

(多分間違ってないと思いますが、違ってたらスミマセン)

書込番号:20137246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/23 15:23(1年以上前)

>元走る屋さん
横やりすみません
私のD5がおかしいのかも知れませんが DPF再生中は何もランプは点かないと思います 燃費計が若干悪くなる位で もしグローランプが走行中に点いたらDPFの異常だったような記憶です 間違ってたらすみません
あとDPF再生開始から終了までですが私のは街乗りだと12Km位走らないと完了しません 高速走行ならもっともっと早いと思います エンジン回転数で変わるようです

書込番号:20137312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:6件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/08/24 14:06(1年以上前)

>ogatom8921さん
取説やDPFの説明プレートを確認してみました。

通常時には特にランプの点灯等は無くて、目視で判るのは瞬間燃費の数値の変化程度のようですね。

ただ、時速20km以下の低速での走行が長時間続いた場合や極短距離での発進停車を繰り返した場合はDPF再生が正常に出来ない為にDPF異常のランプ(フィルターを気体が通過しているような表示)が点灯するようです。
その場合時速20km以上で30分を目安に走行すると、グローランプが点灯状態になりDPF再生中となるそうです。

再生が完了するとDPF異常のランプとグローランプが消えるようで、この時にグローランプのみ消えてDPF異常のランプが消えない場合はDPFにトラブルが発生している可能性があるので、販売店に連絡とのことでした。

このDPF異常のランプですが、メーターパネルを見る限りでは何処にも見当たらないので、もしかしたら中央のマルチインフォメーションディスプレイに表示されるのかもしれません。

自分自身色々と曖昧に覚えていたようです。
間違ってました。申し訳ありません。

>毛毛毛の毛太郎さん
多分DPF再生は問題なく機能していると思いますので、あとはディーラーで確認してみてはどうでしょう?
ちょっと面倒かもしれませんが、その方が安心出来ると思いますので。

自分もナビ関係で近々ディーラーに出向くので、聞いてみようと思います。

書込番号:20139719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/08/25 13:45(1年以上前)

>元走る屋さん
>ogatom8921さん

早速の返信ありがとうございます
やはりDPFランプはないようですね
再生中は燃費計で判断するのですね

みなさんの再生頻度から考えると、一回の給油で一度再生させているような感じでしょうか。
今まで、一度も気付かないのだから自分は鈍感なほうですね

これからはデリカライフを楽しんで行こうと思います

ありがとうございました

書込番号:20142223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/26 09:22(1年以上前)

補足ですが

再生中はアイドリングが900rpm位になります

書込番号:20144523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/26 09:44(1年以上前)

さらに補足ですが

再生中にシフトをPにすると再生中断します
D&ニュートラル時はアイドリング900rpmですね

書込番号:20144565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/27 00:20(1年以上前)

自分の確認方法ですがOBD電源でレーダー探知機を接続し、吸気温度を表示させてます。

エンジン暖気後の通常走行中は吸気温度が70℃程度です。
再生中は吸気温度が夏場で40℃位まで下がります。

書込番号:20146735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「三菱 > デリカ D:5 2007年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

デリカ D:5 2007年モデル
三菱

デリカ D:5 2007年モデル

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (2,985物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング