『TH900またはW5000どちらが合うか』のクチコミ掲示板

2012年 1月31日 発売

TH900

磁束密度1.5テスラの新開発50mmドライバーユニットを採用した密閉型ヘッドホン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 TH900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH900の価格比較
  • TH900のスペック・仕様
  • TH900のレビュー
  • TH900のクチコミ
  • TH900の画像・動画
  • TH900のピックアップリスト
  • TH900のオークション

TH900FOSTEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 1月31日

  • TH900の価格比較
  • TH900のスペック・仕様
  • TH900のレビュー
  • TH900のクチコミ
  • TH900の画像・動画
  • TH900のピックアップリスト
  • TH900のオークション


「TH900」のクチコミ掲示板に
TH900を新規書き込みTH900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

TH900またはW5000どちらが合うか

2013/03/03 13:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > FOSTEX > TH900

クチコミ投稿数:13件

いつも価格コムのレビューやクチコミを拝見し参考にしています。
皆さまのご意見を伺いたく、書き込みさせて頂きました。

表題の通りTH900とW5000のどちらかを購入予定なのですが
どちらが私の環境に合うのかさっぱりです。

今の使用機器はPC→USB(AudioQuest)→HD-7A192→RCA(SILTECH)→DCHP-100
となってます。電源はトランスポートに光城精工のAray、DAC・マスタークロック・アンプには千曲のタップとケーブルを使用しています。

所持しているヘッドホンはD7000・AD2000X・T1です。

音はD7000のようなドンシャリもT1のような自然で解像度の高い音もどちらも捨て難いです。

今の環境で使用する場合どちらが好みの音になるのか判断が出来ません。
TH900とW5000は環境に左右されやすく、試聴しても決められませんでした。

宜しくお願いします。

書込番号:15842907

ナイスクチコミ!1


返信する
丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件 TH900の満足度5

2013/03/03 13:31(1年以上前)

スレ主さんの環境と相性が良いもの、となると同様のセッティングの方しか分からないかと…。
どちらも環境に敏感な気はしますが、TH900の方がパワフルで濃い、W5000の方がシルキーでフラット目と傾向の違いは有るように感じます。

私はTH900ユーザーですが試聴の感触や人の話聞いてますとW5000の方が玄人好みの弄り甲斐のある機種の様に思います。

人によってはTH900がD7000の後継とも言われますので手持ち機種との方向性の違い求められるならW5000かなあとか。

書込番号:15843015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 TH900のオーナーTH900の満足度5 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2013/03/03 14:36(1年以上前)

それだけの機種と環境をお持ちの中、試聴までしたご自身が決められないことを環境すら違う(もしくはせいぜい単体ごとで試聴経験がある)あかの他人が判断できるとは思えません。
同じ環境を持っていて、更にW5000とTH900両方を比較できる人というのがこの掲示板にいる可能性はかなり低いです。

まずはどういう傾向が欲しいのか、どういうジャンルをどういう風に鳴らしたいのかを明確に考えてみてはいかがでしょうか。
環境との相性よりそういう方向性のほうがずっと答えも簡単に出るでしょうし、満足のいく買い物が出来ると思いますよ。
TH900は持っていますが密閉型にしては音場がとても広く、その中でまったりと鳴らします。T1(所持)との使い分けは可能ですが、D7000(試聴のみ)とはどうだろう・・・・


あとおまけで、「OTAKU-MOTION」というレビューページにTH900とW5000の詳しい比較が載っていますのでご覧になってみてください。2機種の選択の参考になると思います。

書込番号:15843269

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/03/04 01:34(1年以上前)

ご回答有り難う御座います。

>丸椅子さん
W5000を買う方向で進めたいと思います。

>シシノイさん
紹介して下さったサイトとても分かりやすくて参考になります。
好みの音の傾向など考慮した結果、W5000を購入することにします。

お二方とも的確なアドバイス感謝します。

書込番号:15846065

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TH900
FOSTEX

TH900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月31日

TH900をお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング