『TH900のボーカルとアンプ』のクチコミ掲示板

2012年 1月31日 発売

TH900

磁束密度1.5テスラの新開発50mmドライバーユニットを採用した密閉型ヘッドホン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 TH900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH900の価格比較
  • TH900のスペック・仕様
  • TH900のレビュー
  • TH900のクチコミ
  • TH900の画像・動画
  • TH900のピックアップリスト
  • TH900のオークション

TH900FOSTEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 1月31日

  • TH900の価格比較
  • TH900のスペック・仕様
  • TH900のレビュー
  • TH900のクチコミ
  • TH900の画像・動画
  • TH900のピックアップリスト
  • TH900のオークション


「TH900」のクチコミ掲示板に
TH900を新規書き込みTH900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 TH900のボーカルとアンプ

2015/09/16 14:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > FOSTEX > TH900

クチコミ投稿数:2件

CHORD QuteHD→HA5000→W5000,W3000anv
           →burson soloist→TH900,HD800
(ラインセレクターでHA500 or burson soloistを選択)
という構成でアニソン、吹奏楽を主に聴いていますが、TH900のボーカルが少し遠目に感じます。
OPPO HA-1やUD-503,純正の組み合わせであるHP-A8も考えましたが、逆に複合機はグレードダウンになりそうで
躊躇っています。良いアイディアがあったら教えてください。

書込番号:19145142

ナイスクチコミ!0


返信する
丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件 TH900の満足度5

2015/09/16 15:56(1年以上前)

近い遠いなら近くは無い機種なんで、その辺りは妥協して使ってます。

ご利用の環境とは違いますが、ガッチリしたアンプ(EPA007)よりは多少丸みのある真空管アンプ(music hall ph25.2 )の方が偏りはありますがjazzボーカルはしっとり聞けました。
現況はアンプ側の癖の出来るだけ感じないDCHP100使ってますが、近くはないにしても特に不満なくは使ってます。

UD-503も使ってますが、シングルで使ってる分にはご利用のアンプ辺りに比べればイマイチなところが多々あるかと思いますのであまりオススメはしません。

書込番号:19145296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:51件

2015/09/16 22:55(1年以上前)

ヴォーカルの近いアンプを探している、という事でしょうか?

TH900はヘッドフォンの特性上、ヴォーカルはあまり近くはありません。
HD800に至っては、ヴォーカルが遠い事で有名です。

私がお勧めするのは、ヘッドフォンを追加することです。
機種はT1。
ヴォーカルの近さで言ったら、これ以上はありません。

T1 2ndが発売されたことで、T1の中古がお求め安くなっています。
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000073182/058/043/X/page1/brandname/
5のつく日は、更に5%OFFですよ。

書込番号:19146473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/09/16 23:39(1年以上前)

>丸椅子さん
UD-503のDAC性能はどんな感じでしょうか? でも複合機で150kなのであまり現環境とは変わらないかもしれないですね・・・

>犬は柴犬さん
確かにHD800で聞くアニソンはアレですね。自分の環境では専ら吹奏楽担当に成り下がってます(笑)ヘッドホン増やすのは、ちょっと厳しいかなーって。

書込番号:19146611

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件 TH900の満足度5

2015/09/17 18:53(1年以上前)

UD-503はpc用のサブ機としてバランスでHE-6で使ってます。
機能性は全く問題なく手軽に聞く分には十分過ぎるのですが、
気合いいれて聞くならCDPにシングル(DCHP100)の方が良いです。

PC側の設定やらソフトやら拘れば多少変わるのでしょうけど、大きな期待はされない方がとは思われます。

書込番号:19148448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:51件

2015/09/18 00:00(1年以上前)

>ヘッドホン増やすのは、ちょっと厳しいかなーって。
という事はアンプ追加で対処するという事ですね?

TH900,HD800と組み合わせた事はありませんが、ヴォーカルを聴かせるアンプがあります。
アンディクスオーディオの真空管HPAの一群です。
http://www.andix.co.jp/
T1との相性は、抜の群です。

お住まいの地域は判りませんが、秋葉まで足を延ばせるなら、ぜひ試聴して見て下さい。
度肝抜かれますよ?

基本アンバラですが、デジタル入力専用でバランスもある様です。

書込番号:19149637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:9件

2015/10/13 17:55(1年以上前)

俺個人的にはこのボーカル感はFOSTEXのGX100MAやG1300MGのスピーカーのヘッドホンバージョンという感じがして非常に好きだけど。

で、質問に対する回答は、

「ヘッドホンを売って、他のものに交換」に1票です。

書込番号:19223838

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TH900
FOSTEX

TH900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月31日

TH900をお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング