『久々に使ってみました!』のクチコミ掲示板

EOS-1D X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥39,000 (46製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1810万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:1340g EOS-1D X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS-1D X ボディ の後に発売された製品EOS-1D X ボディとEOS-1D X Mark II ボディを比較する

EOS-1D X Mark II ボディ

EOS-1D X Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 4月28日

タイプ:一眼レフ 画素数:2150万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1340g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D X ボディの価格比較
  • EOS-1D X ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X ボディの買取価格
  • EOS-1D X ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X ボディの純正オプション
  • EOS-1D X ボディのレビュー
  • EOS-1D X ボディのクチコミ
  • EOS-1D X ボディの画像・動画
  • EOS-1D X ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X ボディのオークション

EOS-1D X ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月20日

  • EOS-1D X ボディの価格比較
  • EOS-1D X ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X ボディの買取価格
  • EOS-1D X ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X ボディの純正オプション
  • EOS-1D X ボディのレビュー
  • EOS-1D X ボディのクチコミ
  • EOS-1D X ボディの画像・動画
  • EOS-1D X ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X ボディのオークション

『久々に使ってみました!』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1D X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X ボディを新規書き込みEOS-1D X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信38

お気に入りに追加

標準

久々に使ってみました!

2013/12/15 18:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

当機種
当機種
当機種

ウトウトしていたところを起こされたので、ご機嫌ななめ

風になびいて柔らかい感じがでたかな?

風に飛ばされた風船を追いかけだした八リー

長い間ドライボックスに眠ったままで、使用していないレンズに328と135SFがあります。そこで、ドライボックスの清

掃を兼ねて久々に引っ張り出してみました。

 
 普段ズームレンズしか使用しないので、新鮮さはありましたがやはり不便としか言いようがなく、それがもとでドライ

ボックスの中で熟睡しているのだと思います。135SFは特殊ですから出番が少ないのは当然ですが、単体望遠こそ内臓テレ

コンが組み込まれるべきだと思います。

 
 200-400が出た時に、「なんで単体が先じゃないの?」と不思議でした。構造的にもズームレンズより複雑では無いよう

な気がするし、撮影条件から言っても撮影者が前後に移動できない場合に、いちいち外付けテレコンを取り付けたり外し

たりしていたらシャッターチャンスを逃してしまうんじゃないでしょうか?

 
 皆さんはどう思われますか? 久々のレンズで撮った写真を掲載させていただきますが、皆さんにとってしばらく使用

していないレンズは何ですか?

書込番号:16960078

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/12/15 18:54(1年以上前)

>皆さんにとってしばらく使用していないレンズは何ですか?
EF400mm F5.6L USM です。街中で使うと疑われそうです。(汗)
テレコン付きはいいですが値段までテレコン付き並みに倍率上がりそうですね。(笑)

書込番号:16960150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:15件

2013/12/15 20:11(1年以上前)

こんばんは!

暫く使っていないレンズ…EF8-15mmF4Lですねぇ(汗)
購入当初は面白くって、持ち出しては撮影してたんですが、最近は出番が有りません。
でも又、マイブームで使い出すかなぁ?って、思ってます…多分(笑)

書込番号:16960492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2013/12/15 20:47(1年以上前)

しんちゃんののすけ さん

 こんばんは、はじめまして。

 EF400 F5.6いいですよね、軽量で。手持ちで振り回すのに最適です。

 次期モデルがアナウンスされたら、飛びつきそうです。

 

書込番号:16960641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2013/12/15 21:00(1年以上前)

かなぴっちゅ さん

 はじめまして、こんばんは。

 素敵な単レンズをたくさんお持ちなんですね! 僕は貧乏性のせいか、1本で数本分の役割を果たす

ズームレンズが好きで通常EF28-300が常用レンズです。単レンズは記載した2本しかありません。

 8-15は僕も使っていますが、中々レンズ性能を引き出せず、ハリーの鼻デカ写真だけです。(笑)

書込番号:16960679

ナイスクチコミ!1


ねづきさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:11件 EOS-1D X ボディの満足度4 Enjoying Digital Photography 

2013/12/15 21:05(1年以上前)

こんばんは。

使ってないレンズ代表は800/5.6です。
オブジェと化しています(笑)

書込番号:16960710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2013/12/15 21:14(1年以上前)

ねづき さん

 こんばんは、はじめまして。800ですか? 値段も超ド級ながら、ガタイもスカイツリー並ですね(笑)

 自分には縁もないレンズですが、持ち出す時には気合が必要ですね。

書込番号:16960735

ナイスクチコミ!0


ねづきさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:11件 EOS-1D X ボディの満足度4 Enjoying Digital Photography 

2013/12/15 22:09(1年以上前)

ハリー・キング・チャールズ様

800のどうしようもない大きさは
確かに持ち出し回数を減らす最大
の理由です(*^^*)

個人的に一番頻度が高いレンズは
24-70/2.8 1型です☆

書込番号:16960996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2013/12/16 07:23(1年以上前)

カワイイわんちゃんですね。
吸い込まれるような瞳です。こんな瞳で見つめられると、抱きしめてあげたくなりますね。

最近、出番の少なくなった私の1DX、使用頻度が最も少ないレンズは70-200/2.8Uです。
良い描写をするのに、もったいないことです。この際なので、使うようにします。

普段は24-70/2.8Uを付けっ放しにしていますが、使用頻度が高いのはシグマさんの
50-500ですね。望遠モノばかり写しています。

400/5.6のニューモデル、出て欲しいですね。
ニューモデルでなくとも欲しいのですが・・・。

失礼しました。

書込番号:16962002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件

2013/12/16 08:24(1年以上前)

… 彩 雲 … さん

 おはようございます、はじめまして。

 そうなんです。成犬になってイケメン顔になり、散歩の途中飼い主とよく比較されます。(笑)

 50-500ですか。やはり高倍率は便利ですよね? 普段28-300ですが、描写の問題はあるかもしれませんが

自分の中では満足していますし、何より利便性には勝てません。

 キヤノンからもっと高倍率のレンズが出ることを望みます(内蔵テレコンを利用して)

書込番号:16962095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/16 09:37(1年以上前)

スレ主さん、… 彩 雲 … さん への便乗質問させて下さい。

50-500ってテレ端甘いというかたいますが、1DXでつかってどうですか?
使う頻度ご多いということは、満足されているんですよね?

書込番号:16962223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2013/12/16 09:41(1年以上前)

 いやー何とも可愛いいワンちゃんですね。これではスレ主さんも、毎日デレデレなのではと想像します。

 防湿庫の主は、EF16-35mmF2.8ですね。周辺減光がとてもあるので、気合いが相当あるときでないと持ち出しません。それゆえ、防湿庫の奥に鎮座しています。

 300mmF2.8は、かなり撮影に使っていますよ。もともと単焦点が好きなことに加え、328は昔あこがれのレンズ。まあ、昔から好きだった女性と頻繁にデート、そんな心境ですね。テレコン内臓は良い案と思いますが、300mmの焦点距離に慣れれば、現状でも使いにくい事はなくなると思います。何より1枚目の写真ような描写は28-300mmでは無理でしょう。それだけでも328の良さが分かりますね。と、好きな女性の評価に甘くなるのと同様に328には甘い評価をしています。

書込番号:16962236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2013/12/16 12:04(1年以上前)

狩野 さん

 こんにちは、はじめまして。 いやぁ〜、親ばかですみません(笑)

 子供にカメラを向けてもソッポを向かれるので、もっぱらハリーが被写体です。

 そんなに16-35は周辺減光がありますか? 僕は17-40を使用しているので憧れが

あるのですが、U型は改良されたのでしょうか? ぜひほしい1本です。

書込番号:16962627

ナイスクチコミ!0


「え」さん
クチコミ投稿数:16件

2013/12/16 12:30(1年以上前)

別機種

お散歩写真。

135SFの話題が有ったので便乗で。
最近我が家で一番出番の多いレンズかも。

接写リング付きで通勤鞄に入れっぱなしです。

出番が少ないのは24-105。
お祭りスナップに重宝しますが今年は二回ほどしかお祭り撮りに行っていません。

書込番号:16962702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2013/12/16 12:32(1年以上前)

>そんなに16-35は周辺減光がありますか?、U型は改良されたのでしょうか?

 T型、U型とも、周辺減光はあります。U型の方がかなり改善していますが、それでも絞り開放では結構盛大に周辺減光してくれます。まあ、超広角ですからね。使うときは周辺減光によって面白い写真が撮れると思って撮影しています。
 そうした周辺減光が気になる人は、F8程度まで絞りましょう、というのがアドバイスです。

 この点については、ニコンの14-24mmとかシグマの12-24mmは、良いですね。少々悔しい思いです。とまあ、1DXにつける超広角ならば、シグマを推薦します。

書込番号:16962710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2013/12/16 14:20(1年以上前)

「え」 さん

 こんにちは、はじめまして。

 お散歩レンズが135SFですか。かなりメルヘンチックな性格と見ました(笑)

 久しぶりに使って思ったのですが、キヤノンって面白い製品を出すメーカー

だな、ということです。今はPCで似たようなことが後処理でできてしまいますけど

撮影段階でこのレンズを使って思い通りの結果ができた時の喜びはひとしおです。



 狩野さん

 お使いになられての情報、ありがとうございます。

 パースペクティブを利用した奥行きのあるものを撮影したい衝動があり

(撮影できるかは別問題…苦笑)17-40では物足りないし、8-15では歪みが

きてしまうしで、悩み多いところでした。量販店かリサイクルショップに

装着できるシグマの製品があるかどうかわかりませんが、ちょっと覗いて

見ようと思います。

書込番号:16963091

ナイスクチコミ!0


SQDさん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/16 21:23(1年以上前)

1DXとなんか関係あるの?

書込番号:16964544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2013/12/16 22:34(1年以上前)

SQD さん

 こんばんは。1DXを購入して以来、記載のレンズとは初めての組み合わせだったので

掲示させていただいたのですが、なにか倫理規定に抵触するような事項がありましたでしょうか?

書込番号:16964999

ナイスクチコミ!0


SQDさん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/16 22:50(1年以上前)

まずは俺の質問に答えていただこうかな?

1DXとなんか関係あるの?

書込番号:16965095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2013/12/17 05:35(1年以上前)

おはようございます。

ハリー・キング・チャールズさんへ
>成犬になってイケメン顔になり、散歩の途中飼い主とよく比較されます。(笑)
実は猫派の私なのですが、お写真のワンちゃんのウルウルした瞳に惹き込まれました。
本当にカワイイです。
成犬になってイケメン顔、というのが面白い(失礼)ですね。

>50-500ですか。やはり高倍率は便利ですよね?
50-500は一度使うと手放せなくなりますね、本当に便利です。
私は5D2→5D3→1DXと使ってきましたが、50-500は5D2の頃から使っています。
テレ端での画質も、同じシグマさんの150-500より解像感は良好です。
色も控え目で、自然な風合いです。

浮世離れさんへ
>50-500ってテレ端甘いというかたいますが、1DXでつかってどうですか?
そんなに気にしていません。
私感ですが、50から400mmくらいまでシャープな解像感を持っていますので、テレ端での
キレの甘さが目立ってしまう、という感じです。1〜2段絞りますと、キレが増すのは事実ですが。
私は野鳥を追う際、テレ端での解像度を高めるために、わざわざ絞ることはしません。
むしろ開放にしてSSをかせぎ、被写体ブレを抑えるように注意しています(余程明るくない限り)。

>使う頻度ご多いということは、満足されているんですよね?
満足しています。大満足です。
500mmの焦点距離、10倍の光学ズーム、そしてコンパクトさ、とてもありがたいです。
腕も無く目も肥えていない私には解像感も十分ですし、手ぶれ補正も非常に強力です。
一脚を緊急用に持って出かけますが、殆どのケースで手持ち撮影です(翌日は筋肉痛・・・)。
1DXだとAFも速いですね。スコッと決まります。

500mmのレンズがこの価格で手に入るのですから、シグマさんには感謝です。
50mmの広角側も、野鳥撮影に出掛けた際、風景撮りにも(何とか)使える長さですので、
これ一本あれば重宝しますね。

ちなみに。
ニコンユーザーでもあります私は、以前、ニコンさんのロクヨンを持っていましたが、
さすがに5kg超過のレンズは私の体力では容易に扱えず、しかも期待していたほどのキレが
なかったこともあり、早々に手放しました(SCには、3回も解像検査に出しました)。
その経験がありますので、50-500の良さを余計に感じているのかも知れません。

長文になりましたね。失礼しました。

書込番号:16966004

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/17 12:58(1年以上前)

… 彩 雲 …さん

ご返事ありがとうございます。
50-500のコメント大変参考になりました。
ボディが1DXだと、レンズの性能を上手に引き出すんでしょうね。
ありがとうございました。

書込番号:16966955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:2件 EOS-1D X ボディの満足度5

2013/12/17 19:21(1年以上前)

当機種

赤柴むさし

ハリー・キング・チャールズさん

可愛いワンコの写真ですね。サンニッパはどうしても欲しくてかったけど、確かに使う頻度は少ないですよね。
今はメインはサーキットで使う位かな?
私の持ってるカメラでは、ボディでは5DmarkUが一番出番が少なくて、レンズでは50/1.8Uで買って1年間で5回程度かな?買わなきゃ良かった。70-200/2.8も余り使わないか…

… 彩 雲 … さんの話を聞いていたらシグマの50-500も中々良さげなレンズですね。
最近サンニッパかったばかりで、もうお金が無いです。

書込番号:16967949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2013/12/17 19:36(1年以上前)

出番が少なくなったレンズ

EF100 F2 USM→EF100 F2.8L Macroを購入してから

EF24-105 F4L IS USM→EF24-70 F2.8L II USM購入してから

共に防湿庫の留守居役をしております。


サンニッパは欲しいけど、手が出ないな〜

書込番号:16968010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2013/12/17 22:06(1年以上前)

赤柴むさし さん

 こんばんは、はじめまして。U型をお持ちなんですね。1DXとの相性はさぞ素晴らしいものなのでしょうねぇ〜。

 僕は今回しまい込んであったT型を初めて1DXで使用したわけですが、1DXの性能がいいせいかU型のテレコンを

使用しても遜色ないものでした。よくこの掲示板で328はU型にしたほうが良いとか、テレコンもV型じゃないと追従性

や画質が劣るとか書き込みがありますが、自分には十分です。

 話は変わりますが、豆柴でいらっしゃいますか? きりっとした顔立ちですね。赤柴むさしさんの愛情が注がれている

安心した表情ですね・・・。

 

書込番号:16968649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2013/12/17 22:19(1年以上前)

スノーチャン さん

 はじめまして、こんばんは。 スノーチャン さんは同一ジャンルのレンズを試されているのですか?

 まるでミシュランの覆面調査員みたいですね・・・失礼(笑)

 こうして皆さんのご意見を伺っていると、割と標準レンズの範囲を使用されていない方が多いみたいですね?

 1DXの性能を最大限利用しようとすると、超広角か望遠に偏るのかもしれません。

書込番号:16968726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2013/12/18 05:03(1年以上前)

赤柴むさしさん

日本のワンちゃんも負けていませんね。可愛いです(カッコイイです)。
憂いを帯びたような瞳が、深い味わいを出していますね。
何を想っているのかな・・・?などと考えてしまいます。

>サンニッパはどうしても欲しくてかったけど、確かに使う頻度は少ないですよね。
私の憧れのレンズですけど、私の場合、使用頻度は少ないと思いますので、
手が出ません。もちろん、お値段的にも手が出ません(笑。

>シグマの50-500も中々良さげなレンズですね。
コストパフォーマンスと利便性が高いのは、間違いないと思います。
でも、サンニッパ等の画に慣れた方だと、物足りない画質と感じるでしょうね。
それでも、せっかく買ったのですから、持ち出さないとモッタイナイですもんね。
そう思うと、50-500は結構良いのかもしれません。

よろしければ、赤柴むさしさん(ワンちゃんのほうですよ(笑))の凛々しい
お顔を、またアップして下さいね。

失礼しました。

書込番号:16969642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2013/12/18 07:41(1年以上前)

はじめまして。
1DX持ってないけど良いですか?

135SF は色々あって3本持ってますが、最近使ってないです。
100マクロはUSM前とUSM と2本持ってますが、使ってないです。
TS-Eの旧型。24mm 45mm 90mmは2本、これも最近使ってないです。
EF50F1.0。これも3本持ってますが、1本修理中。USMが壊れるのが恐くて神棚に飾ってます。
それと・・・ って、最近まともに写真を撮ってないじゃないか! って位に使ってないレンズ、多いですね。
35-350、これ一本で殆ど済ませちゃっています。(なら、コンデジにしろ!って言わないで。)

書込番号:16969814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2013/12/18 08:26(1年以上前)

… 彩 雲 … さん

 おはようございます。 … 彩 雲 … さんのお話をお聞きしているうちに、俄然50-500に興味が

湧いてきました。 ズーミングのヘリコイドは一回で回しきれるのですか? アウトフォーカスから

復活するのに1DXではどれぐらい体感的に時間がかかるのでしょうか?・・・等々、お聞かせいただければ

参考になります。



 スースエ さん

 おはようございます。 しかし、キヤノンミュージアムのようなラインナップですね(笑)

 超マニアックな性癖と見ました・・・失礼(爆)

 キヤノンの重鎮スースエ さん、これからも楽しいコメント、よろしくお願いします。

書込番号:16969915

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2013/12/18 11:24(1年以上前)

 横レス失礼します。
 スースエさん、私も驚きました。

>135SF:3本
>100マクロ:USM前とUSM
>TS-Eの旧型:24mm 45mm 90mmは2本
>EF50F1.0:3本

 このラインアップ、正直凄いと思いました。
 とくにEF50mmF1.0が3本とは凄すぎます。私も昔1本持っていましたが、友人に45万でと云われ、金額に目がくらみ手放しました。あのミラーにぶつかりそうな異様な後玉、忘れられません。今考えても非常に個性的なレンズでした。その点現行のEF50mmF1.2は、少々行儀が良すぎかな。

 でもラインアップを見ていますと、マクロレンズ以外は頻繁に撮影に使うレンズでもなさそうです。我が家だったらカミさんに、”使っていないなら売っちゃいなさい”などと、うるさく云われるでしょうね。寛大なスースエさんの奥様も尊敬いたします。

書込番号:16970327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2013/12/18 14:41(1年以上前)

ハリー・キング・チャールズさん
狩野さん

優しいお言葉、ありがとうございます。
キヤノン板でも 「機材オタ」の「道具自慢」 と叩かれる事が度々ありまして、
ちょっと自粛していたのですが、穏やかなスレッドの流れに釣られて、書き込みました。
m(_ _)m

書込番号:16970878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:2件 EOS-1D X ボディの満足度5

2013/12/18 19:29(1年以上前)

当機種

老夫婦とユリカモメ

ハリー・キング・チャールズさん

返信ありがとうございました。
サンニッパは初代の物もT型 U型も全然変わりないと思いますよ。
私は初代と今回のU型サンニッパ使いましたが、こちらでイロイロ書かれているような事は感じません。
確かに軽くはなりましたけど、何よりも写り込みの良さは絶品です。
それと柴犬むさしは豆柴では無く、デカ柴犬です。体重17sもあります。
初代サンニッパで撮った自分の中では最高傑作のもの貼り付けますので見て下さい。

書込番号:16971752

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2013/12/18 19:55(1年以上前)

スースエ様

>キヤノン板でも と叩かれる事が度々ありまして、

 そんな話は、お気になされないことが一番かと。
 カメラは趣向品なので、写真撮影せずコレクション(おもにライカですが)を楽しんでいる人も何人も知っています。私的には、「機材オタ」、「道具自慢」も全く気になりません。どんどんやってくださいと書きたいところですが、ネットの性格上僻み書き込みがあるので・・・・。

赤柴むさしさん

>初代サンニッパで撮った自分の中では最高傑作のもの貼り付けますので見て下さい。

 うまいタイミングでシャッターを切りましたね、カモメと老夫婦の位置が絶妙です。お見事、パチパチ。

書込番号:16971854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:2件 EOS-1D X ボディの満足度5

2013/12/18 21:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

むさペコ

変顔むさし

むさアクビ

オシャレむさし

ハリー・キング・チャールズさん

何度もすみません。老夫婦とユリカモメ何だか画像が汚くてすみません。
元画像がだらしない性格の為どこに埋もれてしまったか…小さくして見て下さると嬉しいです。

… 彩 雲 …さんへ

これが我が愛犬むさしです。
飼い主そっくりです。アホです。でも可愛いんです。
シグマの50-500はあなた様の話を聞いていたら俄然欲しくなりました。
使わない70-200/2.8と5DmarkU下取りにでも出して手に入れたいけど…嫁にバレたら殺されるかも…

書込番号:16972334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2013/12/18 22:41(1年以上前)

赤柴むさし さん

 こんばんは。328を2本もお持ちなんですね。使い分けはどのようになさっているのですか?

 今回使用して思ったのは、1DXでは300oの焦点距離が中途半端になってしまったと自分では

感じました。mkWまでは400o近い焦点距離があったので、428(とても買えません・・泣)の

代わりになって頻繁に使用していました。重量・寸法的にも手持ちで動き回れる限界が328だったので

焦点距離が短くなるのを恐れて、長い間惰眠していたのかもしれません。

 それで「内蔵テレコンが付けばなぁ〜」、と思った次第です。話は変わりますが、一昨日の猪瀬都知事

への集中審議の会場で、200-400で撮影されてる人が映っていましたが(あいにくボディーは頭で隠れて

わかりません)これって、自前の装備何でしょうか?

 
 またまた話は変わりますが、色々なアイテムでむさし君を撮影されているのですね。赤柴むさしさんの

自由奔放な性格に脱帽です。




書込番号:16972613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:2件 EOS-1D X ボディの満足度5

2013/12/19 13:50(1年以上前)

別機種

ハリー・キング・チャールズさん 僕が0才の時のむさしです。

ハリー・キング・チャールズさん

初代のサンニッパは新型購入の為に下取りに出したので1本しか持ってないです。

私たち夫婦にはとうとう子供が出来なかったので、むさしが大切な一人せがれワンコなんです。
人間とワンコなので言葉は通じませんが、それでもむさしの眼を見ると今何がしたいのかとか
何を私たちにして貰いたいのか分かる気がして来ました。
この子も今年で8歳となりましたが、最後のその時まで私は一緒に暮らします。

書込番号:16974564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2013/12/19 20:43(1年以上前)

ハリー・キング・チャールズさん、こんばんは。
返信が遅くなりました。

>ズーミングのヘリコイドは一回で回しきれるのですか? 
はい。50mmから1/4回転(90度)で300mm、約120度で500mmに到達します。
なので、50mmから500mmまで一気にズームできますよ。

>アウトフォーカスから復活するのに1DXではどれぐらい体感的に時間がかかるのでしょうか?
う〜ん、難しい質問ですね。1DXのAF設定次第で、だいぶ変わってくる思いますので・・・。
ゾーンAF、コンティニュアスAFで、例えば飛んでいる野鳥を追いかけた場合、仮にピンが抜けても、
そのままレリーズ半押しを続けていますと、次の瞬間(あっという間)にどこかにピンがきています。
レンズよりも、1DXのAF性能が凄いのでしょうね。5D3の時は、ここまで短時間で復帰しませんでした。

曖昧な回答で申し訳ございません・・・。

書込番号:16975727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2013/12/19 21:02(1年以上前)

赤柴むさしさん、こんばんは。

>これが我が愛犬むさしです。
どのお写真も可愛いですね。微笑ましいです。
かなりの枚数を撮られているようですね、こんなに表情豊かとは驚きです。
「変顔むさし」がお気に入りです!

>飼い主そっくりです。アホです。でも可愛いんです。
思わず笑ってしまいました(失礼)。
でも、この短い文章の中に愛犬への愛情が溢れていますね。大好きな文章です。

>シグマの50-500はあなた様の話を聞いていたら俄然欲しくなりました。
上にも書きましたが、目の肥えた方には満足できないかも・・・。
でも本当に利便性が良いので、大好きなレンズの一本です。x2のテレコンを付けて
焦点距離1,000mmで遊んでいます。開放でもF13なので、暗くて使いづらいですが(笑。

私も200/2.8Uをどうしようかしら?と悩む時もありますが、驚くような画を出して
くれる時がありますので(私の場合、ご〜くたまに)、なかなか手放せません。

「僕が0才の時のむさしです」
ワンちゃんって、成長とともにこんなに表情が変わるのですね、驚きです。
しかし、本当に可愛いですね。癒されます。ありがとうございました。

書込番号:16975813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件

2013/12/19 23:17(1年以上前)

当機種
当機種

雨でも散歩が大好き!

ノイズは出ているけど、雰囲気も出てるかな?

… 彩 雲 … さん

 こんばんは。大変参考になるお返事、ありがとうございました。

 急に購買ウィルス熱が出そうになるのを抑えるべく、夜のお散歩に出かけました。

 かねてからあるお店の前にあるイルミの前で写真を撮ろうと思っていたのですが、

いったん止んでいた雨が降り出して、とあるお店の軒先でレインコートを着て、パチリ。

 目的のお店に着く頃には小雨になったので、急いでコートを脱いでパチリ。

 急かされて出てきたので、70-200を付けたままウンチバック持って、傘さして、ペンライト点けて

汗だくだくで帰ってきました・・・(怠)

書込番号:16976405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2013/12/20 04:59(1年以上前)

ハリー・キング・チャールズさん、おはようございます。

お写真「雨でも散歩が大好き!」
可愛いですね〜。このようなレインコートがあるのですね。
ご主人様を見つめる真剣な目と、カエルちゃんコートのギャップがとても良いです。

お写真「ノイズは出ているけど、雰囲気も出てるかな?」
きれいですね。大人しくじっとしている姿が良いですね。
しかし、ISO 16000でこのノイズの少なさ・・・さすが1DXです。
このような画を見ますと、1DX持ってて良かった!と思いますね。

1DXに70-200を付けてワンちゃんとお散歩、すごい体力ですね・・・。お疲れ様でした。
私は今から出社の準備です。

そうそう、今思い出したのですが、私はシグマさんの8-16mmを一時期使っていました、魚眼に憧れて。
最初は面白かったのですが、私の腕と感性では上手く使いこなせなく、使用頻度も低かったので
半年くらいで売却しました。画の切れ味はさすがシグマさん、と思わせてくれるレンズでした。
周辺は絞っても甘い感じが残りますが、カリカリに描写してくれる逸品です。

書込番号:16977011

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D X ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
シャッター67万回 25 2025/06/08 16:04:38
中古の1Dxの状態について 16 2025/03/11 21:00:09
1Dxに使う望遠レンズ 7 2024/08/31 20:18:36
ディスプレイ 2 2023/12/29 21:33:14
センサークリーニング 19 2023/08/05 13:56:36
故障? 13 2023/02/23 12:07:00
レリーズ14000以下の1dxを9万円で買えました。 16 2023/07/29 15:38:53
ライン欠け? 8 2022/05/10 4:54:20
R6をドナドナしてまた1DXが復活使用♪ 11 2022/04/27 9:36:36
1DXの色味 12 2022/03/05 19:53:01

「CANON > EOS-1D X ボディ」のクチコミを見る(全 16153件)

この製品の最安価格を見る

EOS-1D X ボディ
CANON

EOS-1D X ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月20日

EOS-1D X ボディをお気に入り製品に追加する <1081

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング