『AF精度調整のため入院』のクチコミ掲示板

D800 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥45,000 (24製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:3680万画素(総画素)/3630万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:900g D800 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D800 ボディ の後に発売された製品D800 ボディとD810 ボディを比較する

D810 ボディ

D810 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月17日

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

D800 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション


「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ60

返信24

お気に入りに追加

標準

AF精度調整のため入院

2012/04/21 00:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 Dr.5号さん
クチコミ投稿数:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

いつも楽しく拝見させていただいております。

前から気になっていたAF精度ですが、純正の50oF1.4Gをつけた際、絞り値によってピントがずれるという現象を確認し、購入店に持って行ったところ、105oF2.8Gミクロと50oF1.4G、D800ボディをメーカーに送り調整していただくことになりました(105mmに関してはAFになんの問題もありません)。50oに関しては、2本ほどお店の在庫を使って確認したのですが、どれも同じ現象が起こったため、レンズとの相性(?)が悪いのではないか、ということでしたが、定かではありません。

スキルがありさえすれば、MFでピント合わせするのですが、私のような素人には思うようにいかず、約2週間の入院となりました。


2週間後に帰ってくるのを首を長くして待っているところです。不思議と帰ってくるまでの時間が幸せに感じます。子供に再開するのを楽しみに待っているような気分ですね。

Nikonからの回答と修理箇所などをのちにアップします。ご参考になればと思います。
また、AFが直ったのちの画像もアップいたします。温かい目で見てやってください。

書込番号:14463399

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2012/04/21 09:08(1年以上前)

  ご心配ですね。

  ・フルサイズ判デジ一眼は所有していませんが、50/1.4G、50/1.4Dなどは所有しています。

  ・D800の個体差でないとすると、50/1.4Gは標準レンズなので、影響が大きいですね。

  ・まさか標準レンズのテストはしていないとは思えないので、多分、D800の
   個体差で、AF調整さえすれば治るのではないかと個人的には思いたいですね。

  ・結果をお待ちしております。治るといいですね。

書込番号:14464419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:14件 愛機と写真と独り言 

2012/04/21 11:11(1年以上前)

Dr.5号さん

後ピンかなと思い、今週の水曜日にわたしの50/1.4Gを銀座のサービスセンターで調べてもらいました。
結果は、後ピン傾向がみられるが許容範囲内、と言われました。D800を50/1.4Gに合わせて微調整という選択肢もありましたが、他のレンズに影響を及ぼす可能性もあるので止めました。
開放に近いF値で近くのものを撮るとき以外は気にならないので、気をつけて使えばいいかなと思っています。

2週間後が楽しみですね。

書込番号:14464842

ナイスクチコミ!6


万K太さん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/21 16:51(1年以上前)

Dr.5号さん、こんにちは

「後ピン傾向だが許容範囲。レンズは工場でないと調節できない」と言われてスゴスゴ帰ったことがあります。
 だけど、D800にも「AF微調節」がありますでしょう。レンズごとに調節できる機能だから、この調節機能を使えばよいのではないかと思うのですが、どうでしょう。

参考URL: http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/05/14/8469.html

書込番号:14466015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/04/21 17:04(1年以上前)

質問なんですが
カメラ本体に,AF微調節機能が有りますが
シグマとかのCPUレンズでも出来るのでしょうか?
ニコンの純正レンズは4本持っていますが
50mmF1.4Gは、一番使いたいレンズです
これが狂うと使いづらいですね
これだけが合わないと言うのなら
私もAF微調節機能を使って使いたいと思います
やはり、メーカー送りとかすして、他のレンズが狂うのは嫌ですから

書込番号:14466075

ナイスクチコミ!2


万K太さん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/21 17:41(1年以上前)

 あ、Dr.5号さんのは微調整不能ですね。失礼しました。
 坂の途中さんのは、微調節できるかもしれません。
 個別のAFポイントが微調節できるわけではないし、絞り値ごとに調節するものでもありません。常に一定量ずれている場合の調整でした。

書込番号:14466237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/04/21 18:14(1年以上前)

これって、すぐ上の板と同内容なんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339852/#14456278
5DMVの板では、とうとう店頭カメラ回収の話も出ていますが、カメラの出始めは
どこのメーカーも多難ですな。

 自分は、F1.4Gのレンズは無いので確認できませんが、マクロもそうだとしたら
仕事が終わったら、試してみます。(汗

書込番号:14466345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/04/21 18:24(1年以上前)

  あっ、105mmは大丈夫なんでしたね。 失礼しました。
でも、なんで105mmを一緒に出されたんですか?

書込番号:14466377

ナイスクチコミ!0


fnoさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:18件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/04/21 19:24(1年以上前)

AF微調整については、私も1本微調整をしたいレンズがあるのですが、マニュアルに、AF微調整設定時のご注意の中に、AF微調整を行うと、レンズの無限遠側又は至近側で、ピントが合わなくなる場合があります。という件がありました。ご注意ください。
結局、微調整OFFにして、目視で数枚ずらして撮影しています。
本当は、前レンズを調整してもらった方がいいのですが、一時も手放したくないもので・・・ん〜。

書込番号:14466643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/04/21 19:42(1年以上前)

私の50mm/1.4Gも、ピントに関してはイマイチです。

しかし、D800に限らず、D4でも「?」で、
AF微調整でも、ビシッと来るピントがありません。
正確には、画角の中にピントがないのです。

SpyderのLensCalを使って、ピントを探したんですが、
ピントが来るべきトコロの像も、ボヤッと・・・。

85mm/1.4Gと比較して、ピントの部分のシャープさは、
全然違う状態だったので、50mm/1.4Gはこんなものなのかな・・・と、
あきらめています。

ちなみに、A4でプリントしたくらいでは、
ビシッとピントが来ている感じに仕上がります。

雑誌では、50mm/1.8Gや85mm/1.8Gの評価が高いので、
比較してみたいなぁ・・・と思ってはいるのですが、
どこかに比較サイト、ありませんか?


書込番号:14466716

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dr.5号さん
クチコミ投稿数:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/04/21 23:06(1年以上前)

心配はしてますが、Nikonを信じてますので、そこまで不安ではありません。個体差であるのかどうか、プロが調べてくれると信じています(^-^)

書込番号:14467686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Dr.5号さん
クチコミ投稿数:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/04/21 23:09(1年以上前)

他のレンズへの影響も考えて、問題のないマイクロも一緒に出したんです。整合性をきちんと見ていただくためにも必要だったのではないか、と思っています。
プロの仕事に期待しています。

書込番号:14467710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Dr.5号さん
クチコミ投稿数:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/04/21 23:13(1年以上前)

他のレンズとの整合性が狂ってしまうと嫌ですね。ただ、私が最も使うレンズが50mmですから、どうしてもきちんとAFに機能してもらいたいんです。
昔から50mm単焦点レンズで頑張って来てますからね。

書込番号:14467732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Dr.5号さん
クチコミ投稿数:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/04/21 23:15(1年以上前)

微調整出来なかったんです(´・_・`)
なんとかきちんとなって帰ってきて欲しいです。

書込番号:14467747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Dr.5号さん
クチコミ投稿数:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/04/21 23:20(1年以上前)

複数のレンズを出したのは、整合性を確認していただくためです。レンズの問題であれば交換などの対応をしていただけるのではないかと淡い期待を抱いています。
キタムラでいつもカメラを購入しており、店員さんも親身になってくださっているので、すこし心強いです。

書込番号:14467769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dr.5号さん
クチコミ投稿数:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/04/21 23:22(1年以上前)

ひと時も離れたくないというお気持ち、痛いほどわかります。でも、不満を感じながら使い続けるより、早い段階で直していただいたほうが、精神的にも良いかなと思いまして。

書込番号:14467784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Dr.5号さん
クチコミ投稿数:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/04/21 23:25(1年以上前)

明るいレンズは、開放だとピントが合っている場所も少しぼやけて写るものですよ。
大体、二段ほど絞るとクッキリして来ますよ。

書込番号:14467797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/04/22 15:36(1年以上前)

調整から戻られたら、是非ご報告をお願いします
私のD800はまだ納期待ちで届かないのですが
50mmf1.4Gでどんどん撮りたいと思っていましたので

書込番号:14470704

ナイスクチコミ!2


Tutorialさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:15件 D800Eの作例を 

2012/04/23 14:15(1年以上前)

Dr.5号さん
僕のは800Eで50mmF1.8Gですがピントがずれると言いますか絞りが思い道りにコントロール出来ない感じです。
例えばF5.6まで絞った画像よりF8の画像の方が被写界深度が浅いと言う感じです。
僕も少し気になりますのでニコンサービスの対応結果のご報告、お待ちしております。

書込番号:14475127

ナイスクチコミ!2


スレ主 Dr.5号さん
クチコミ投稿数:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/04/27 03:55(1年以上前)

皆様、中間報告です。

現在私のカメラはNikonに入院中ですが、帰ってくるのは5月8日になるとのことです。まだ詳しくはお聞きしていないのですが、レンズではなく、カメラ側のAFに問題があるとのことです。

その調整(取り替え?)に時間がどうしてもかかるようですね。

早く5月8日になればよいのに、と待っております。ただ、早く帰ってきてほしい反面、時間はかかってもいいので、きちんと『元気になって』帰ってきてほしいです。


とりあえず、現在はサブ機のLumix GX1で気楽に撮影を楽しんでおります。

書込番号:14489974

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 atos's photo studio 

2012/04/27 06:38(1年以上前)

GWにかかりますからね。通常より日数かかるのでしょう
私は、GW明けにまずD700をO/H
それからD800を点検です

書込番号:14490093

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dr.5号さん
クチコミ投稿数:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/04/30 18:21(1年以上前)

当機種
当機種

D800のパンフレットで確認。

等倍。AFが生まれ変わったように正確。

皆様、本日、わが息子が入院生活を終え、帰ってきました。
問題のあったのはボディであったようでして、レンズ側に関しては全く問題なかったようです。

■Nikonからの納品書には:
「点検の結果、ピント位置に異常は認められませんでした。正常範囲内ですが、AF精度を再調整いたしました。」
と記してありました。


ただ、カメラを調整していただいてからのピント精度は非常に良く、全くストレスを感じなくなりました。『正常範囲内』という回答には少し疑問が残りますが、さすがニコンです。予定よりも早く、しかも正確なお仕事をしてくださいました。

調整に出して本当に良かったと思っております。



※これまで、自分のアイコンがなんで子供なんだろうと思っていたところ、右上に年齢と表情を選ぶところがあることに気づき、さっそく変えました。無愛想な表情で大変失礼いたしました。

書込番号:14503474

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/05/03 13:34(1年以上前)


 >ただ、カメラを調整していただいてからのピント精度は非常に良く、全くストレスを感なく
 >なりました。『正常範囲内』という回答には少し疑問が残りますが、さすがニコンです

 良かったですね。
ニコンの『正常範囲内』も、相当幅があるということなんでしょうか? (汗
他の板でも同じような不具合の投稿がありますが、早く解決されると良いのですが・・。

書込番号:14515809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2012/05/03 14:35(1年以上前)

日本の皆さん、こんにちは。
先日D800のAF左側の問題をはじめて、話題にした、韓国の人でございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339852/Page=5/SortRule=2/ResView=all/#14456278

韓国でももちろん、まだ解決出来なくて、問題は続けています。

しかし、上の方ように、センターで何回訪問しましたが、

もちろん、良くなりました。


しかし、それはどうしても左中右を同じ位置に置くだけでした。


真ん中がピントが正確だったら、それを少し前ピントにして、問題の左側のAFも少し前に出来ます。

それで同じ位置ぐらいにして、まるで問題ないように。


私、比べました。 センターで直したカメラと直らなくそのまま真ん中が正確なカメラ

やはり、差があります。直したカメラは真ん中も中道半端みたい。

もちろん、リサイズしたら、はっきり区分が難しいです。

D800とD800Eもサイズをリサイズしたら、あまり比べできない事と同じの感。

まるで直らない前カメラが真ん中が正確なD800Eなら、センターに行って来るとD800になる事ですね。


理解出来ないと思う方が多いと思いますが、


自分カメラにある微細ピント調節で試して下さい。

直接+20とか-20とかにして

深度の位置を確認下さい。確かに左AFの場合は真ん中より後ろになっています。

レンズは50.4、85.4,200.2ぐらいが良く出来ます。

それが問題ですが、全然、認めない事か、分からない事が分からないですね。

韓国のセンターは認めましたが、アメリカみたいに行動が出来ないですね。

アメリカは交換とか、返金とかしますが、韓国は問題を認めても日本の命令を待っていますね。


アメリカではCANON問題も交換とか、返金ですが、

韓国は光遮断テープを使って光を遮断するだけですね。

それが腹立ちます。もちろん、日本に怒る事ではないです。韓国のNIKON、CANONに腹立ちます。

日本の皆さんはぜっひ、問題ないカメラをため努力して、消費者の権利を得て下さい。

それなら、私の韓国のNIKONにもっと強くアピールします。

書込番号:14516018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2012/05/04 13:35(1年以上前)

実は私のD800もピントチェック、調整に出しました。明らかに大幅にずれているわけではないが精神的な安心も含めてみてもらおうと。

SCで問題なしと言われても、工場送りではより精密に見てもらえます。今回は取りあえずスレ主さんと同じ結果と文面でしたが、場合によってはその都度対応が変わります。「わずかに後ピン傾向が確認できましたので調整いたしました」とか「〜に狂いが確認できましたので調整いたしました」など。
ニコンの新型50mmについては去年調整に出しました。「完全な調整は難しい」みたいな文面で返ってきたような記憶が。このレンズに限りませんが、もちろん個体差もありますよね。

書込番号:14520071

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D800 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D800 ボディ
ニコン

D800 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

D800 ボディをお気に入り製品に追加する <1558

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング