『ビクターのエブリGZ−MG77を使ってます。』のクチコミ掲示板

2012年 2月20日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

ネットワーク機能を強化したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB ブルーレイディーガ DMR-BWT520のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BWT520 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BWT520とスマートディーガ DMR-BWT530を比較する

スマートディーガ DMR-BWT530

スマートディーガ DMR-BWT530

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BWT520パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月20日

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520

『ビクターのエブリGZ−MG77を使ってます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイディーガ DMR-BWT520」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BWT520を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BWT520をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520

クチコミ投稿数:2件

もうすぐ運動会です。このHDムービーに会うレコーダーはどれがよいのでしょうか?やはりSDカード付のタイプの方がBLUERAYにコピーしやすいですか?チョー初心者で質問も的を得ていないかもしれませんが教えていただけないでしょうか?あとの条件はHDがあり、Wチューナーであれば安いのにこしたことがありません・・・長文すみません

書込番号:15081528

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/09/17 23:02(1年以上前)

>このHDムービーに会うレコーダーはどれがよいのでしょうか?

http://www3.jvckenwood.com/dvmain/gz-mg77/index.html
仕様を見ると、SD-video形式のSDムービーみたいですが。

>やはりSDカード付のタイプの方がBLUERAYにコピーしやすいですか?

SD-video形式を簡単に取り込めるのは、パナくらいです。
Blu-rayディスク化に関しては、HDDに取り込んでしまえば、何処のメーカーでも基本的に可能です。

書込番号:15081610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/09/17 23:14(1年以上前)

お早いご返事ありがとうございます。この欄では場違いかもしれませんが、2GBのメモリーしか使えないようですが、運動会などを32GB等最近のメモリーカードに撮って簡単に(いままではパソコンに取り込んでいましたが手間なので)は使えるのでしょうか?やはりビデオカメラのスレで聞くべきでしょうか??メモリーカードはビクターに聞くべきでしょうか?何度もすみません。

書込番号:15081694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/09/18 01:10(1年以上前)

ああ、HDムービーって、HDDムービーのことですね。

HDって、AV機器の世界ではハイビジョン映像のことを指しますので、勘違いしますね。^^;

>32GB等最近のメモリーカードに撮って簡単に(いままではパソコンに取り込んでいましたが手間なので)は使えるのでしょうか?

これは、無理だと思います。
SDカードの規格が2GBまでなのです。
32GBまでの規格はSDHC、それ以上の容量はSDXCと呼ばれます。
ビデオカメラの方はSDカードしか対応していないので、2GBまでです。
パソコンに取り込んだ時の形式が分からないのですが、ディーガはSDXCに対応していますので、パソコンで32GBのSDカードにコピーしてやれば、可能かも知れません。

その際に、カメラでSDカードにコピーした場合と同じフォルダ構成になっている必要があります。
私はSD-Videoのフォルダ構成を知らないので、PCに取り込んだ時に同じ構成になっていれば可能性があると言うだけです。
SD-Video形式は古い規格なので、SDHC等のSDカードに対応しているのか分かりません。

可能なら、ビデオカメラも現在主流のハイビジョン録画が可能なAVCHD形式のカメラにすれば、USBケーブルを接続するだけで簡単に取り込み可能なんですけどね。

書込番号:15082298

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/09/18 11:11(1年以上前)

ビクターだと15000円くらいから
AVCHDハイビジョンビデオカメラがあるようだから
買い替えたほうが
レコーダーへの取込みは簡単で確実
しかも高画質です
http://kakaku.com/item/J0000001936/
http://kakaku.com/item/J0000001908/

GH-MG77だと直接取り込める可能性があるのはパナくらいで
それでもHDDへの撮影から実際取り込めた報告はありません(たぶん出来ない)
SDカード直接撮影なら取り込める可能性は高いと思います

GH-MG77はレコーダーとの連携を考慮していない時代の物で
無劣化保存はPCしか想定していないしDVDが前提です
BDプレーヤーで再生出来るようにBD化すれば画質劣化は避けられません

現行のAVCHDビデオカメラのように
レコーダーやBD保存を前提にしてる物が使いやすいし高画質だし
無劣化でBD化まで出来ます
上記AVCHDビデオカメラだとレコーダーは全社対応です

ただし1080/60p(これはAVCHD Ver. 2.0)を撮影出来る
AVCHDビデオカメラも増えて来てますが
レコーダーでAVCHD Ver. 2.0対応はパナかソニーだけです

AVCHDビデオカメラならパナかソニーが無難な選択で
GZ-MG77からの取込みの可能性を残すならパナ一択です(取り込めるかは不明)

書込番号:15083448

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BWT520
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月20日

ブルーレイディーガ DMR-BWT520をお気に入り製品に追加する <977

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング