ブルーレイディーガ DMR-BWT520
ネットワーク機能を強化したブルーレイレコーダー
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520
はじめまして、DMR-BWT520の内部HDDが壊れたようで、保存していた映像が再生できなくなりました。
これはしょうがないと思い、HDDを初期化して再度使い始めたのですが、何とかまた使えています。
ただ、一度HDDがおかしいです、診断します、のようなメッセージが出て修正か何かしてくれ、今は使えています。
このようなこともあり、新しいディーガを買う前に、外付けHDDをUSB接続で増設しようと考えています。
今回テレビに直接HDDを接続しないのは、テレビが1番組しか録画できないようで、HDDに保存中は他の番組が見れないという事がわかり、ディーガに接続することにしました。DMR-BWT520はこの点大丈夫ですよね?
そこで相談なのですが、外付けHDDのおすすめをお願い出来ませんでしょうか?
パナソニック推奨のHDDはもう生産終了のようで、どれを選べばいいのか・・・全く見当がつきません。
また、こちらの掲示板でも過去におススメはされていたのですが、情報が古かったので最近のモデルで教えていただいたイです。
確かDMR-BWT520は2TBのHDDまでしか対応しないみたいなことをどこかで読んだので、2TBで探しています。
パナソニック推奨、それ以外のも教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24001756
0点
外付けHDDに録画保存してもレコ本体が壊れたら見れないけどな。2TBでAVコマンド実装のならパナ推奨だろ。その条件ならどれでも仕様上いいことになる。ただアイ・オーあたりの普通の外付けHDDでも録画できるけどな(俺は全部そうしている)
書込番号:24001811
0点
>Alresfordさん
古いレコーダーに外付けHDDを付ける。これは新しいレコーダーでは一切使えません。
再度初期化が必要です。
と言う前提で何のためにHDDを買うのですか?
新しいレコーダーを買うのにHDDを古い機種向けに手に入れようとしている理由が分かりませんでした。
書込番号:24001886
1点
>kockysさん
>録画坊主さん
お返事ありがとうございます。
私の紛らわしい書き方でスミマセン。
新しいレコーダーはまだ買う予定はないです。今のままで何とか使えていますので、とりあえず外付けをつけたいです。
今のレコーダーが完全に壊れたら新しいレコーダーを購入しますが、その時は外付けのHDD内の動画が新しいレーコーダーで見れなくて大丈夫です。
書込番号:24001903
0点
>Alresfordさん
テレビ録画対応のHDDならOKでしょう。対応してないHDDでも大抵はOKですが。
https://kakaku.com/pc/external-hdd/itemlist.aspx?pdf_Spec022=1&pdf_Spec301=2000-3000&pdf_so=p1
安心を求めるなら、老舗のバッファローかIOデータでしょうね。
書込番号:24001988
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/01/18 17:08:00 | |
| 20 | 2024/11/01 23:09:52 | |
| 13 | 2024/08/17 16:41:49 | |
| 2 | 2024/03/15 17:11:57 | |
| 5 | 2024/02/12 11:46:25 | |
| 11 | 2023/12/28 20:07:38 | |
| 4 | 2023/12/27 5:15:29 | |
| 4 | 2023/12/24 13:46:12 | |
| 18 | 2023/12/04 23:12:27 | |
| 13 | 2023/07/28 1:27:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







