EOS 5D Mark III ボディ
- 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
- 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ
待つんだBOY!
こんにちは^^
ワタシも5D2と7DとAPC-Sレンズ下取りだして・・・と思ったのですが、実機見て、サンプル観て買った方がいい値段ですよ、まだ。
だってですね、今の価格は5D2+7D+60D買える値段ですよ・・・
書込番号:14229079
13点
>だってですね、今の価格は5D2+7D+60D買える 値段ですよ・・・
でもこの三台があっても5D3の絵は撮れない...
書込番号:14229099 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
鉄馬ちゃんさん良い所に目を付けましたね
私だったら3台買うな
5D2まだまだ使えるし
書込番号:14229100
7点
24-70のレンズキットも、レンズ発売と同時くらいに準備されるみたいです。すでに製造に入っていたので、早めの販売となったみたい。キヤノンもD800にはショックを受けたみたいで、それで5D2との併売らしいです。
価格が高いのもこの後があるからで、夏くらいには動きがあると思います。その際、5D2がディスコンとなって、お安くなるはずです。
どうしても今、必要というのでないなら、夏まで待つのが得策だと思います。
書込番号:14229106
2点
キヤノンからD800に行く人、
ニコンから5D3行く人
春は移動が多そうです
書込番号:14229131
12点
attyan☆さん
>24-70のレンズキットも、レンズ発売と同時くらいに準備されるみたいです。
これ本当でしょうか?
だとしたら、予約していた24-70LUをひとまずキャンセルして、
5D3+24-70LUレンズキットを待ちたいです。
そうなるとキャッシュバック開始辺りが買い時ですね。
書込番号:14229142
0点
スーパーチャーボさん
そういう風に営業マンからは聞いています。最終的には後悔させないキヤノンなのでw、夏まで待てば納得出来る商品がアナウンスされるはずです。
書込番号:14229199
6点
attyan☆さんの情報に泣きそうです。喜んで夏まで待ちます!!
ところで、許せないのが新しいストロボシステム。
ST-E3って、何の役に立つのですか?
従来型のストロボは制御できないし、AF補助光もない。
600EXと580EXの併用が出来ないって、貧乏人切り捨てですか!?
まったくもってどうしようもない商品が発売されたものです。
それだけでもユーザーは迷惑を被るというのに、
5D Mark IIIにもストロボのコマンダー機能は搭載されていません。
D700に搭載されていて、次代機には搭載されるだろうと期待しましたが、
きれいに期待は裏切られました。。。
1D Xと同じAFシステムの搭載など、うれしいサプライズもたくさんありますが、
こういった中途半端な仕様を見せつけられると、喜びも半分に減退します。
しっかりしてよ、キヤノンさん!!
(このあたりが夏に解消されていたら、喜んで土下座して謝罪します。)
書込番号:14229328
9点
> でもこの三台があっても5D3の絵は撮れない...
機器に頼りすぎても…
このカメラ使ってもセンスがなければダメだし、
使い捨てカメラで撮ってもいい画は出ますよ。
人によってはデジタルよりもフィルムが上って人もいますし。
最近はデジタル系になって、新しいのが出たら直ぐに買い換え!
って機器に左右されてる人が多い気がします。
昔の銀塩カメラなんて、メーカーや機器の違いはあっても、
画素数とか違いはないですもんね。
それを長く使って大事にって道具でしたからね。
私は今は5DMk2使用しています。
5DMk3欲しいですが、性能みる限りは5DMk2で問題なし。
値段が下がったら買おうかなと思ってます。
60Dもあるし…^^;
60Dを娘に、5DMk2を奥さんに、5DMk3を自分用にしようかなぁ〜
書込番号:14229426
2点
風景に連写は要らないって言う人も多いけど
逆に自然任せになるしか無い風景撮影にこそタイミング
と機敏さが要求される。今回連写コマ数が6コマになった事
でフルサイズの高画質画像がより多くの画像の中からセレクト出来る事になった
これは素直に素晴らしい事だと思います。
写真撮影ってモータースポーツに似てると思います。
良い車(カメラ)を持ってるからと言って良い結果(写真)が撮れるとは限らない
しかし良い車(カメラ)を持ってると良い結果(写真)を得られる可能性がより高まる
書込番号:14229545
2点
横レス失礼
600EX−RT は 光も 電波も 両方使えるので
新旧混在時は 従来通り 光で通信可能。
580EX 580EXU 600EX−RT で順次入れ替えするかな。
複数の600EX−RTを使った 連動撮影機能 が面白そう。
書込番号:14229716
0点
attyan☆さん
>夏まで待てば納得出来る商品がアナウンスされるはずです。
はたして待ってられるかな・・・
我慢できる作戦を考えないといけないですね(笑)
書込番号:14230044
0点
>機器に頼りすぎても…
>このカメラ使ってもセンスがなければダメだし、
よくこの勘違いする人がいるんですが、使う人が同じならセンスは同じです。
そしてセンスが同じならより高性能な機器のほうが好結果を残す確率が高いでしょう。
ということです。
使う人は同一人物、という前提での「画質」限定の話し、と理解して下さい。
ま、人と機器の相性、というものも多少は影響するかもしれませんが、ここではそれは無視して考えましょう。
書込番号:14230422
1点
> よくこの勘違いする人がいるんですが、使う人が同じならセンスは同じです。
> そしてセンスが同じならより高性能な機器のほうが好結果を残す確率が高いでしょう。
確かにそうかもしれませんが、人それぞれセンスは違うしスキルも違いますからね。
自分のスキルを他の人と比べることって難しいですからね。
それでも趣味程度でやってる場合…
まぁいいや…
どちらにせよ、デジタル世代になってからのものですよ。
銀塩の頃なんてそうそう良い本体買った後はコロコロ変えなかったですよね?
違います?
画質うんぬんで言うのなら、もっと高画質のもっと高価な物があるわけで、
そちらを選んだ方が…
性能だけ見るとキリないですよね。
いきつくのは業務用とか?
私は5DMk2で不満なく、5DMk3はいまいち…と考えてしまったので、
次期モデル狙ってます。
知り合いの話を聞いてるとD800もいいなと思ってしまいました。
でもレンズ群を活かすとなるとCanonなんだよなぁ…
今さら浮気も…ですし。
書込番号:14680228
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark III ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2025/11/22 18:48:05 | |
| 8 | 2025/10/07 1:00:53 | |
| 19 | 2024/12/31 1:15:31 | |
| 7 | 2024/12/03 18:53:16 | |
| 24 | 2024/04/18 22:41:01 | |
| 6 | 2024/03/06 22:07:06 | |
| 16 | 2024/02/01 22:52:06 | |
| 7 | 2023/12/09 21:40:38 | |
| 10 | 2023/10/03 18:01:19 | |
| 5 | 2023/08/19 20:50:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








