EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット
- 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
- 標準ズームレンズ「EF24-105mm F4L IS USM」が付属する。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- EF24-105L IS U レンズキット
- EF24-70L IS U レンズキット
【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1268
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット
現在EOS kiss x5の標準ダブルズームキットと、EF50mm単焦点レンズを持っています。
そして、近々EOS 5D mark3を購入予定なのですが、
標準レンズEF24-105mm F4L IS USMをボディとセットで買うか、
ボディ単品と他レンズEF24-70mm F4L IS USMや、もしくは他社製品レンズ(サムヤン、タムロン等)で性能があまりかわらず安くすむものがあるのであればそちらを買うのかと、悩んでおります。(Lレンズ+他社製品一本も検討中です)
Canon純正品であれば、どちらのレンズがおすすめか。
また、他社製品レンズを選ぶ場合は、どこのどのレンズがおすすめか。
こちらにお答えいただけますと、すごく有難いです。
かれこれ一週間ほど悩んでおり、なかなか決断が出せずにいます。
撮影する被写体は人物が多いのですが、屋内でも屋外でも撮影することは多いです。
ストロボは外付けをひとつスピードライト320EXを所持しております。
どうぞ、みなさんのご意見、ご教授いただければと思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16505005
0点

youyoumark3さん、おはようございます。
ご予算はいかがでしょうか。
人物撮影が多いのなら、やはりEF24-70mm F2.8LUですかね。
フルサイズ機のF2.8はけっこう万能的に撮れると思います。
人物撮影で、F4という選択は私にはない感じなのですが、人それぞれですかね。
それならばつかったことはありませんが、タムロンの24-70mmF2.8のほうが良い感じもしますが。コスパを考えるなら同じタムロンでも28mmスタートのほうがいいですね。こちらは使ってましたが、私は28mm以下は使わないですし、わたしには十分シャープに写るので重宝していました。
(サムヤンとかはMFレンズになりますが、大丈夫ですかね?)
あとは外付けストロボもできれば大きめのほうがいいのですが、600EXは少し値段が高いですかね。
書込番号:16505055
3点

こんにちは。
予算がわかりませんが
ポートレート(人物主体)であれば、まずは24-105F4Lのキットが良いと思いますよ。
あとは今所持の50mmは F1.4OrF1.8を単焦点として使えますので。
望遠域が必要であれば純正で
@EF70-200F4L IS USM
AEF70-300F4-5.6L IS USM
上記どちらかがあれば十分かなとは思います。
望遠域必要なければ
室内での使用も考えて EF35F2 IS USM はどうでしょうか。
Lレンズに劣らず優秀なレンズだと思っています。
他社製も良いのかも知れませんが自分は所持していないので、他の方が評価してくれると思うので
すいません、そちらをごらんください。
書込番号:16505065
3点

>ボディ単品と他レンズEF24-70mm F4L IS USM
セットで出てますのでこちらの方がお得ではないでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000517973/
安く済ますのであればSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical も候補に入れても良いのでは。
http://kakaku.com/item/10505510507/
追加でEF40mm F2.8 STM をいれるのもオモシロイのでは?
http://kakaku.com/item/K0000388425/
書込番号:16505076
1点

youyoumark3さん こんにちは
X5のダブルズームキットお持ちと言うことですが X5の標準ズームの望遠側足りないと感じたことありますでしょうか?
感じるのでしたら 28−105oの方が 望遠側長いので良いと思いますし 感じないのであれば24−70oF4がマクロ機能が付いているので使いやすいと思います。
でもどちらも ダブルズームキットに比べ 望遠レンズが有りませんので 購入する必要が有るかもしれません。
書込番号:16505113
1点

>撮影する被写体は人物が多いのですが、屋内でも屋外でも撮影することは多いです。
予算次第ですけど、人物撮影がメインならEF24-70mm F2.8L II USMも検討してみたらいかがでしょう。
人物の撮影だと被写体ブレを考慮したシャッタースピードで撮るため、ISの必要性もさほど高くないでしょうし
ボケが欲しい場面もけっこうあると思うので。
書込番号:16505119
2点

今の機材でどう撮るのが好みか?
今の機材で何が不足不満か?
何を期待して5D-3なのか?
整理すれば方向性くらいは見えるかもしれません。
私の場合、かなり右往左往しまして…
好きなレンズを本来の画角で使えるのが5D-3というか、このセンサーサイズの魅力だと感じてまして…
結果、標準ズームは不在となりました。
限られた予算ならば、これで撮りたい!!ってレンズを買って…
足りないところは、既存機材でカバーしてもよいと思いますよ。
書込番号:16505159 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ペコちゃん命さん、playforjapanさんも書いてらっしゃいますが、室内で人物撮影が多いのであれば F2.8ズームを強くオススメします。 純正だどEF24-70F2.8LII、サードパーティだとタムロン24-70F2.8VC USDですね。 F4ズームは屋外であれば使えますが、屋内ではISOが上がりすぎて苦しい。私見ですが5D3でさえも、ISO800と1600では明らかに画質が違います。 また、単焦点だと屋内撮影で構図にかなり制限が出ます。 添付は5D3、ISO800、F2.8での作例です。人物撮影なのでSSは1/125で撮っています。(モデルさんの肖像権保護のため、透かしを入れてあります、ご了承下さい)
書込番号:16505245
5点

フルサイズ用のレンズ資産が少ないので、まずは24-105キットをお薦めします。
これを使ってみてカバー出来ない明るさや焦点距離を掴み、それをカバーするレンズを追加購入されていくのがベターでしょう。
お持ちの50mmF1.8Uも結構使えます。
書込番号:16505296
4点

ステップアップしたんだからおまけレンズから卒業しましょう。
書込番号:16505422 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

youyoumark3さん
この度は5D3ご購入おめでとうございます。
私も1年ほど使用していますが、大変良いカメラだと思っています。まだ全然使いこなしていませんが。(笑)
当然長くお使いになられると思いますので、標準ズームの24−105Lキットから始められるのが良いかと存じます。
どの程度のポートレイトを撮られるのかは分かりませんが、そこそこは撮れますね。お手持ちの50mmf1.8ならば、もっときれいなボケを活かしたお写真が撮れると思います。
X5からの買い替えですと、びっくりすると思いますよ。わたしもX6Iからの買い増しでしたが、すごく感動したことを覚えています。
本格的なポートレイト撮影は、上手な方がアドバイスされると思いますが、35mm、50mm、85mm等の単焦点の明るいレンズで撮影されると最高だと思います。
まずは、標準ズームから始められる方が良いとは思いますが、ポートレイトを中心に撮影されるのでしたら24-70f4Lのキットも候補になると思います。マクロ撮影もできて非常に便利なレンズでもあります。
良い選択になるといいですね。
書込番号:16505427
6点

24-70/F4と24-105/F4なら24-70が良いと思いますが、標準ズームレンズでは幅広い24-105/F4の方が良いと思います。勿論メインとする被写体が決まっているな、それにあったレンズを購入すれば良いとおもいます。
僕なら24-105/F4を選択します。
書込番号:16505583
3点

>撮影する被写体は人物が多いのですが、屋内でも屋外でも撮影することは多いです
ご予算度外視で言いますと
EF24-70mm F2.8L II USMが第一候補だと思います。
F4はF2.8になれませんので、F4は思案に入れなくてもいいと思います。
L以外ですと(50mmはお持ちとの事で)
EF35mm F2 IS USM
EF85mm F1.8 USM
書込番号:16505617
3点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000436356_10501011452
24-70F4はレンズの価格に比べ、きっとの価格が高杉だと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000517973_K0000347676
書込番号:16505825
2点

こんにちは
とりあえずは、セットでの購入の方がお得な
24-105F4Lで機材に慣れていただくのが一番かと思います
そしてその先不足を感じてから、このレンズを売却して予算を作られて買い換えるか
買い足しされればいいのでは、ないでしょうか?
とりあえず便利な24-105で良いと思いますよ^^
書込番号:16505892 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

youyoumark3さん こんにちは。
せっかく高級ボディを購入されるのならば、レンズもベストの24-70oF2.8Uを選択されればいいと思います。
人物が多いのであれば70-200oF2.8LUとの純正2.8通しセットが最高で、ズームならばこれ以上の組合せは無い為後から買い換えなど無駄な出費を抑えてくれ、間違いなく幸せになれるレンズだと思います。
書込番号:16505954
4点

家族撮りありな方
歩き回れないシチュエーションが多いので
そこそこ画質で我慢するとして
2.8の2型通しで
(815)
1635
2470
70200
制約のない方
体力勝負の足ズームで最高画質を追求
F2以下の単通しで
純正かシグマ
24
(35)
50
85
(135)
(200)
( )は無くてもいい
このカメラにお似合いはこんな感じだと思います。
どちらも写欲を満たしくれること受け合いです。
書込番号:16505975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

24−105Lキットに、屋内用に35mmF2ISを追加、出来ればスピードライト600EX−RTも同時に。
となると総額ウン十万円必要になりますが...
書込番号:16506073
3点

24-105 vs 24-70 の F4 同士だとかなりまよいますね。
お得な 24-105 でしばらく使うというのはいかがでしょう?
どうしても、となったときに 24-70 の F2.8 II にいくのが良いと思います。
24-70 F4 は中途半端かな。。(もっと安ければ違う判断もあるかも、ですが)
書込番号:16506325
3点

105mmまで必要かどうかだと思いますがEF24-70mm F4L IS USMが良いと思います。
僕だったら人物中心でEF24-105は無いです。
室内で人物(モデルなのか子供なのかでも違いますが…)と言ってもストロボ使った方が良いと思います。
f2.8レンズは純正に拘らなければタムロンがコスパ良いですね。
書込番号:16506647
1点

Lレンズと言っても所詮便利ズーム
まだ、シグ&タムの24-70F2.8の方が良いですよ
追加のポートレート用は70-200F2.8ISの中古か
新品なら85F1.8もしくわ70-200F4が良いと思います
24-105でなくても85でも望遠の画角はほとんど誤差の範囲だと思いますので
よってベストは他社の24-70F2.8に85F1.8でしょう
書込番号:16507212
1点

もっとEFレンズを揃えられては?
せっかくのフルサイズ一眼、レンズが交換できなければRX1と同じフルサイズのコンデジになってしまいます。
昔はいつかはフルサイズと思いながらレンズを揃えていきました。
それとも使用される画角が決まっているならOKですが・・・・
書込番号:16507334
3点

Kissのズームレンズは5D3では使えませんので標準ズームを一本所有するという意味合いで24-105/4のレンズキットを買うのがよろしいかと。
もしUSMほどAF速度が速くなくてもかまわないということであればタムロンのA09(28-75/2.8)がおすすめです。
また人物撮影ではどのくらいの距離から撮るかによって選択が変わってきます。
近くから撮るのなら35mmあたりでもいいですけど、5mくらい離れたところからというのであれば100mm前後が欲しいところです。
また被写体となる人物がじっとしているのであればAF速度は遅くても問題ありませんが、小さい子供のようにちょこまかと動き回るのであればUSMなど超音波モーターでシュピッとフォーカスしてくれるレンズのほうがいいです。
あと被写体と自分との距離を簡単に足で調整できるなら単焦点でもいいですが、そうもいかないというのであればズームレンズのほうが便利ですよ。
最後に人物撮影において背景を大きくぼかしたいならF値の小さいレンズを、そこまでぼかさない、背景までできればピントを合わせるようにしたいというのであればF4以降のレンズでも問題ありません。
1 AF速度
2 被写体までの距離
3 どれだけぼかすのか
この3点をyouyoumark3さんの撮影スタイルに合わせて選んでみてください。
書込番号:16507889
1点

現在、7Dと5D3で、
50/1.8U
24-105,
70-200/4
シグマ150-500
等を使用しています。
ちなみに、ウチのカミさんが70-300.4-5.6Lを持っています。
まず、いまのkissでどの程度の焦点距離を使われるか(フルサイズ換算で)
そこを確認しましょう。マクロ的な使い方、望遠などはどうです?
タムロンはコスパはいいかもしれませんが、ズーム回転が逆ですから
気にならない、慣れればよいかも知れませんが、そこがどうでしょう?
(現時点では私は未熟者なので生理的に受け付けないです)
とりあえず、標準ズームの選択は
24-70/2.8(明るく高画質だが高い&重い、IS無し、キットはない)
24-70/4(最新設計でマクロ的にも使えるが、やや高い、キットあり)
24-105/4(価格もこなれて広角から準望遠まで使い易いが、やや古い&やや寄れない、キットあり)
この3択でしょうが、
その意味では個人的には
マクロ的な使い方も考慮するなら24-70/4
高倍率に近い扱い易さを求めるなら24-105/4
このどちらかをキットでいかがでしょう?
マクロはやはりマクロ専用が、という考えも有りますが
そこまでは、でも時々マクロ的に使いたいか?
予算、価格はともかく、そこで決めてもいいかも。
若干高いのをどう見るか?
24-105はマクロ的に寄っては使うのはやや苦手ですが、
100ミリまであるとやはり扱い易いです。
プロの方でもスナップなどでよく使われるようですから
一般用途ならそう大きな不満は無いと思います。
私が購入した時はまだ24-70/4は無かったので
選択余地無く24-105でしたが、非常に満足度は高いです。
やはり明るい高画質でf2.8にというならボディ+24-70/2.8となりますが
好みがはっきりして来て、単焦点迄求めるか、F2.8で十分か?
プロの方でもこの24-70/2.8はよく使われていますが
個人的にはF4のどちらかからスタートして,
そこそこ使ってみてから、やはり24-70/2.8が欲しいか、
やはり特定ジャンル&多用する画角に特化した
もっと明るい単焦点を追加されたらどうでしょう?
ちなみに望遠は
70-200/4L か、70-300/4-5.6L
このどちらかでいいでしょう。
究極なら70-200/2.8、あるいは単焦点ですね。
まずは標準ズーム、
あとは望遠ズーム、マクロなり単焦点と嗜好に沿って順番で。
選択に絶対はないです。
被写体や好みも自分のキャリアアップで変わってきますから
それに合わせてメイン機材も変わってきますからね。
いいお買い物となりますよう。
書込番号:16508240
1点

kiss系+お手軽ズームキットを使って写真を楽しまれた方に
またフルサイズでも抱き合わせで便利ズームを買わなきゃ損的な商法に疑問を感じてます。
5DmkVほどの高級機を買う人にメーカーお仕着せ(推し売り)キットで始めて下さいね♪なのはホントがっかり…
スレ主様みたいな人の為に、とりあえずな40mm付きキットとかあれば良いのにと思います。
仮に40mm付きキットが27万円ほどで買えたなら、
もっと5DmkVは大ヒットする気がするなぁ(^_^;)
書込番号:16508349
3点

ペコちゃん命さん
素早いご回答をありがとうございます!!!
みなさまの優しさに感動しております。
F2.8の選択肢を持っていなかったので、とても参考になりました!タムロンとCanonのF2.8でもやはり大きな違いがあるのでしょうか?自分でも検索してみます!
ありがとうございます◎
書込番号:16508685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おじぴん3号さん
素早いご回答をありがとうございます!!
EF35F2 IS USMレンズも良いのですね。参考にさせていたたきます!
ありがとうございます◎
書込番号:16508694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

天国の花火さん
素早いご回答をありがとうございます!
EF24-70mm F4L IS USMとのセットも販売されていたのですね!気づきませんでした笑
他URLのレンズも参考にさせていただきます!
ありがとうございます◎
書込番号:16508704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もとラボマン 2さん
素早いご回答をありがとうございます!
正直なところ、現在のx5でも望遠レンズ、標準レンズはほとんど使わず、単焦点を使うことがほとんどです。
ということで、24-70mmの方にしようかと考えています。
ありがとうございます◎
書込番号:16508718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

prayforjapanさん
素早いご回答をありがとうございます!
そちらのF2.8をメインレンズとして購入しようかと考えております。
ありがとうございます◎
書込番号:16508733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうして5D3に買い替えなんでしょうか。
フルサイズ買っても良い写真にはなりませんよ。
書込番号:16509410
0点

スレ主さん
X5で 標準ズームを使わず 50mm(F1.8U?)で間に合うのであれば、
24−70mmF2.8LUなんて使わず、35mmF2ISと85mmF1.8の単焦点2本で良いのでは?
それよりも スピードライト600EX−RTを2台買ってバウンス撮影をしたほうが、キレイに写せると思うのだけれど...
書込番号:16509445
0点

不比等さん
素早いご回答をありがとうございます!
わたしも確かに振り返ってみると、標準レンズほとんど不在のまま単焦点レンズでとってることが多いです!笑
とても参考になりました!
ありがとうございます◎
書込番号:16510453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Santos007さん
素早いご回答をありがとうございます!
F24-70F2.8LIIだとけっこう近い距離からしか撮れないのかと思っていましたが、実際の写真を見せていただくことによって、実際の撮影イメージがわきました!ありがとうございます!
タムロンも参考にさせていただきます◎
F4でもやはり屋内だと厳しいのですね。。とても参考になりました!
ありがとうございます◎
書込番号:16510474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ts1000さん
素早いご回答をありがとうございます!
今のレンズも大切に継続利用していきたいと思います!
ありがとうございます◎
書込番号:16510485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

infomaxさん
素早いご回答をありがとうございます!
確かにそうですよね!
ぐっとくる一言をありがとうございますっ!◎
書込番号:16510489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BMW 6638さん
非常にご丁寧な回答をありがとうございますっ!
わたしも早くその感動びっくりを体感したくてうずうずしています!笑
本当にありがとうございます◎
書込番号:16510500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

t0201さん
素早いご回答をありがとうございます!
そうですよね!撮影対象が決まっているなら、、間違いないですね!わたしも自分にあった選択をします!
ありがとうございます◎
書込番号:16510508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ggrks-bkwrさん
素早いご回答をありがとうございます!
わたしも現在の第一候補がそちらのレンズとなりました!◎
EF35mm F2 IS USM EF85mm F1.8 USM
も参考にさせていただきます!
ありがとうございます◎
書込番号:16510519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

じじかめさん
素早いご回答をありがとうございます!
値段も少なからず検討のうちに入ってきますからね。。
よく検討させていただきます!
ありがとうございます◎
書込番号:16510529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちの4姉妹さん
素早いご回答をありがとうございます!
レンズ売却という手があったのですね!
そちらも考えてみます!
ありがとうございます◎
書込番号:16510535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

写歴40年さん
素早いご回答をありがとうございます!
今、ズームレンズはあとから考えるにして、
その選択肢が95%ほどわたしのなかであがっております!
ありがとうございます!◎
書込番号:16510548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AQUADEEPBLUEさん
素早いご回答をありがとうございます!
ぜひともこちらも参考にさせていただきます!
たくさんのご提案をありがとうございます◎
書込番号:16510579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さすらいの「M」さん
素早いご回答をありがとうございます!
やはり外付けストロボの新調も必要ですかねー。
買うものがどんどんふえていきそうな予感です笑
ありがとうございます◎
書込番号:16510594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mt-papaさん
素早いご回答をありがとうございます!
24-70F4が微妙なたち位置なんだと、みなさんの投稿を拝見してしりました!
ありがとうございます◎
書込番号:16510604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TOCHKOさん
素早いご回答をありがとうございます!
他社レンズではタムロンがなかなかの人気のようですね!
こちらもよく調べてみたいと思います!
ありがとうございます◎
書込番号:16510615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

きよどんさん
素早いご回答をありがとうございます!
おーっとここで、他社レンズの選択肢が!笑
しっかりと検討させていただきます!
ありがとうございます◎
書込番号:16510715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

tacchaさん
素早いご回答をありがとうございます!
ごもっともなご意見ですね。
おそらくレンズは今後増えていくとおもいます。。笑
ありがとうございます◎
書込番号:16510729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

飛ぶ男さん
素早いご回答をありがとうございます!
わたしのなかでは、
AF速度は早く、被写体までの距離は比較的近く、けっこうぼかしたいタイプです!
とても参考になりました!ありがとうございます◎
書込番号:16510763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nao-taroさん
素早いご回答をありがとうございます!
素敵な夫婦ですねー♪
詳細までかいていただき、おかげさまで非常に参考になりました!
→被写体や好みも自分のキャリアアップで変わってきますから それに合わせてメイン機材も変わってきますからね。 
という言葉がとても心に響きました。
ありがとうございます◎
書込番号:16510806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

萌えドラさん
素早いご回答をありがとうございます!
なるほど。確かにカメラメーカー側も商売として販売してますもんね!金額に関しては、もう耐えるか願うしかなさそうですね。笑
ありがとうございます◎
書込番号:16510821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/10/07 1:00:53 |
![]() ![]() |
19 | 2024/12/31 1:15:31 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/03 18:53:16 |
![]() ![]() |
24 | 2024/04/18 22:41:01 |
![]() ![]() |
6 | 2024/03/06 22:07:06 |
![]() ![]() |
16 | 2024/02/01 22:52:06 |
![]() ![]() |
7 | 2023/12/09 21:40:38 |
![]() ![]() |
10 | 2023/10/03 18:01:19 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/19 20:50:56 |
![]() ![]() |
15 | 2023/08/02 0:12:31 |
「CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミを見る(全 55616件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





