『ギャラクシーノート不具合について』のクチコミ掲示板

GALAXY Note SC-05D docomo

5.3型有機EL塔載のXi対応スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 4月 6日

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:5.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:2500mAh GALAXY Note SC-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ギャラクシーノート不具合について』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY Note SC-05D docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note SC-05D docomoを新規書き込みGALAXY Note SC-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 ギャラクシーノート不具合について

2013/01/04 12:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 ashcatさん
クチコミ投稿数:3件

ギャラクシーノートを使用しております。現在6ヶ月使用しています。最近文字を入力しようとしても入力画面に文字が書き込めなかったり、電話をかけようと緑の受話器アイコンをクリックするとそのまま反応なしになりフリーズ状態、かけにいくのは1分から2分かかったりという状態がかなりの確率で発生するのです。電池も殆ど何もしない状態で5時間程でなくなったり…タスクマネージャーでいちいちアプリは切っているのですが。

これはもう修理に出すしかないでしょうかー(・・;)

書込番号:15568629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/04 13:23(1年以上前)

こんにちは

端末は4.0にアップデートしていますか?
タスクキラー系のアプリは削除してみましたか?

書込番号:15568723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ashcatさん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/04 14:46(1年以上前)

ありがとうございます。不具合が沢山あるとのコメントを見ていてアップデートはしていませんでした。思いきってやってみます(・・;)

書込番号:15569061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2013/01/04 15:17(1年以上前)

アンドロイドは使っているうちにいろんな不具合が出始めます。その状態でのアップデートはお勧めしません。余計に調子が悪くなります。まずは、データのバックアップをしてから初期化してみてはいかがでしょうか。

書込番号:15569177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/05 11:46(1年以上前)

ashcatさん

モバギ太郎さんのコメントのとおり、この状況のまま4.0へのアップデートは好ましくありません。

下記の手順でバックアップを行ったあとに、端末を初期化し、それから4.0へアップデートを行ったほうがよろしいです。

【注意】
よく、4.0にアップデートしたら不具合が出たとの投稿がありますが、それは途中で再起動したり、SDカードを抜いたりしてしまうためです。
またバックアップせずに、端末内のデータが大量に残したままアップデートするからです。
どんな状態がアップデート終了なのかがわからないのも確かなのですが、途中で電源をOFFにするから失敗になるのです。
少なくとも都度1時間はかかると思ってください。

【事前準備】
・Googleアカウント・パスワードのメモ
・Wi-Fiパスワードのメモ
・新しいclass6〜10のMicroSDカードで16GB以上を用意
・3G電波が十分ある場所で行いましょう
・十分な充電状態にし、ACアダプタを挿しっぱなしで行いましょう
・不要なアプリのアンインストール
 ※無料アプリはいつでも再インストールできるので、できるだけアンインストールしましょう
 ※ただしどうしてもデータが必要なアプリは残しておいてください。

【バックアップ】
(1)データをMicroSDカード、もしくはパソコンへバックアップ
(2)Googleで同期できるものは同期しておく(Gmail、GooglePlayブックス、Googleカレント、Googleフォト、Playムービー、カレンダー、ブラウザ、連絡先)
   ※MicroSDカードの故障や破損によるデータロスト防止万全のために、Googleにもバックアップしておくと安全です。
   ※アプリやデータが多い場合、数時間かかりますが終わるまで放置してください。
   ※心配なら寝る前に行いましょう。
   ※パソコンでGoogleへログインすれば同期したデータが見えるはずです。
(3)バックアップした(利用中の)MicroSDカードを抜く
(4)新しいSDカードを入れ、MicroSDカードをフォーマット
   ※class6〜10のMicroSDカードで16GB以上を用意
(5)端末を初期化
(6)念のため端末を再起動
ここまでで、購入時の端末に戻ります。
データもアプリもバックアップできています。

【2.3もまま正常動作を確認する】
(7)既存のGoogleアカウントで端末にログイン
、  ※Googleから自動で利用中のアプリや同期したデータが端末に配信されインストールされます。
   ※大量に配信されるので数時間放置しましょう。
   ※心配なら寝る前に行いましょう。
   
まだアプリなどは使用しないでください。
ここまでの状態で、正常に動作するはずです。
問題であった、文字入力や通話を確認して下さい。

この状態で問題が解決しない場合はこの状態でドコモへ依頼してください。
正常であれば4.0へアップデートしましょう。

【アップデート】
下記のドコモの手順で4.0へアップデートして下さい。

GALAXY Note SC-05Dの製品アップデート情報
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc05d/index.html

これも完全に終了するまで数時間かかります。
絶対に再起動などを行わないでください。
※心配なら寝る前に行いましょう

【バックアップデータを端末へ戻す】
Google同期で、ほとんどのデータは戻っていますが、アプリなどのデータは必要ならば戻してください。
(1)古いMicroSDカードに入れ替える
(2)データを本体に移す
(3)新しいMicroSDカードに入れ替える

書込番号:15573647

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/05 12:49(1年以上前)

新しいフォルダ(9)さん
素晴らしい説明と思います!

自分はそこまで細かくやりませんでした
ショップの店員もここまで詳しく指示してくれたら…

アップデートの途中で電源ON・OFFする人って居るんですかね??

書込番号:15573952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ashcatさん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/05 14:24(1年以上前)

モバギさんはじめ、新しいさん、元ベースさん、コメントありがとうございます。まずは初期化をしてみたのですが写真が全部残ったままだったり…でした。やはりどこか本体の調子が悪いのかもしれません。新しいさんの説明を見ながら続きをやってみます。ありがとうございます。

書込番号:15574376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/05 16:21(1年以上前)

元ベースさん

ありがとうございます(^^)

「アップデート終了」というのが、OSのアップデートのみの表示、意味であり、データを置き換える処理などが継続されていることがわからないんですよ。

このため、画面上でアップデートが終了して、早速アプリを使用してもアレ???っとなり、本体再起動をしてしまい、これが起因してデータ破損につながっているものと思われます。

本体のアップデートが終了しても内部処理が継続していることを念頭に、再起動せずに気長に数日待つことが失敗防止策と思います。

書込番号:15574938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/05 16:25(1年以上前)

ashcatさん

写真が全部残っていたとのことですが、初期化をすれば本体から一切の写真は消えます。

初期化した後にGoogleからバックアップとして、端末に配信されたものと思いますよ。

いずれにしても、あせらず再起動しないことです。
途中(これがわからないのですが(^^;で「だめかな?まだかな?」で再起動しないことです。

気長にやってみてください。

書込番号:15574951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/01/05 16:51(1年以上前)

新しいフォルダ(9)さん

参考程度に。
違う機種SO-02Dでは、初期化するとユーザ領域のデータは保存されたままシステム領域のみデータが消失します
※一度しか初期化していないので、初期化作業の過程でユーザ領域も含めて消失させるやり方も有るだろうとは思います

ということで、ユーザ領域が保持されていたのでスレ主のケースでも画像が残っていた可能性もあります

書込番号:15575108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/05 18:10(1年以上前)

ashcatさん

画像データを既存のマイファイルにて外部SDカードに
移動してもデータが残るのでしょうか??

書込番号:15575545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note SC-05D docomo
サムスン

GALAXY Note SC-05D docomo

発売日:2012年 4月 6日

GALAXY Note SC-05D docomoをお気に入り製品に追加する <463

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング