『2台目をRAID』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1155 チップセット:INTEL/H77 P8H77-Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P8H77-Vの価格比較
  • P8H77-Vのスペック・仕様
  • P8H77-Vのレビュー
  • P8H77-Vのクチコミ
  • P8H77-Vの画像・動画
  • P8H77-Vのピックアップリスト
  • P8H77-Vのオークション

P8H77-VASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 4月 4日

  • P8H77-Vの価格比較
  • P8H77-Vのスペック・仕様
  • P8H77-Vのレビュー
  • P8H77-Vのクチコミ
  • P8H77-Vの画像・動画
  • P8H77-Vのピックアップリスト
  • P8H77-Vのオークション

『2台目をRAID』 のクチコミ掲示板

RSS


「P8H77-V」のクチコミ掲示板に
P8H77-Vを新規書き込みP8H77-Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 2台目をRAID

2012/08/03 13:54(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P8H77-V

クチコミ投稿数:78件

こんにちは。

1台目をSSDにして2台目をHDDにする予定です。1台目は普通に使って、2台目をRAID1にできますか?

書込番号:14890908

ナイスクチコミ!1


返信する
honebonさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/03 14:03(1年以上前)

RAID1とは2台のHDDが必要となりますので、1台目のSSDを普通に使い、2,3台目のHDDをRAIDという様に使うことなら出来ます。
Wiki(http://ja.wikipedia.org/wiki/RAID

書込番号:14890921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/03 15:51(1年以上前)

>1台目は普通に使って、2台目をRAID1にできますか?
これですとSSDをOS,HDDをデータ用でRAID1で構成します。
但し、RAID1はミラーリングと呼ばれ最低2台のHDDが必要になります。
なので質問者さんの環境だと最低3台は無いと構成できません。

詳しくは下を・・・
http://pppea.s16.xrea.com/pc/02.html
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/raid0-raid1-jbod.html

書込番号:14891219

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/08/03 16:55(1年以上前)

非RAIDアレイのSSD1台とRAID1アレイにするHDD2台を用いてSSDとRAID1ドライブの同時利用ができるかどうかという質問なら
同時利用可能です。
HDD1台でRAID1アレイが組めるかどうかという質問なら不可能です。

書込番号:14891373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2012/08/03 20:00(1年以上前)

みなさまご回答ありがとうございました。

できるのですね!安心しました。
SSDをOS(これは万が一のとき消えても問題ないです)
HDD2台RAID1で保存用ファイル(絶対消えては困る)

と考えておりました。少し説明不足があって申し訳なかったです。

書込番号:14891920

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40499件Goodアンサー獲得:5696件

2012/08/03 21:58(1年以上前)

RAID1は、HDDの故障からしか、データを守ってくれません。
ウィルスなどに消された/間違って消したという場合には、両方のHDDからデータが消えますので。これらに対してはRAID1は、全くの無力です。

一番簡単なところとして。
外付けHDDを使って、定期的に差分バックアップを取ることをお薦めします。
バックアップソフト「BunBackup」
http://homepage3.nifty.com/nagatsuki/bunbackup/index.htm

書込番号:14892419

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P8H77-V
ASUS

P8H77-V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 4月 4日

P8H77-Vをお気に入り製品に追加する <752

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング