『初心者です。教えて下さい。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (22製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g EOS Kiss X6i ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X6i ボディ の後に発売された製品EOS Kiss X6i ボディとEOS Kiss X7i ボディを比較する

EOS Kiss X7i ボディ

EOS Kiss X7i ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 4月12日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:525g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X6i ボディの価格比較
  • EOS Kiss X6i ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i ボディの買取価格
  • EOS Kiss X6i ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X6i ボディのレビュー
  • EOS Kiss X6i ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X6i ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X6i ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i ボディのオークション

EOS Kiss X6i ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月22日

  • EOS Kiss X6i ボディの価格比較
  • EOS Kiss X6i ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i ボディの買取価格
  • EOS Kiss X6i ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X6i ボディのレビュー
  • EOS Kiss X6i ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X6i ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X6i ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i ボディのオークション

『初心者です。教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X6i ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X6i ボディを新規書き込みEOS Kiss X6i ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者です。教えて下さい。

2012/10/26 16:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ボディ

クチコミ投稿数:29件

一眼レフデビューするためこちらを考えています。

レンズキッド・ダブルズームキッドとありますが

本体のみの購入ではちゃんと撮れないのでしょうか?

まったくズームができない??

キッドで購入すると何がついてくるのでしょう?

書込番号:15254306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/26 16:20(1年以上前)

本体のみではレンズが無いので撮影出来ませんよ。

書込番号:15254315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45216件Goodアンサー獲得:7618件

2012/10/26 16:25(1年以上前)

Chan☆さん こんにちは

一眼レフは レンズ取り外せる為 個々に販売されますが レンズが無いボディだけでは 撮影できません

書込番号:15254326

ナイスクチコミ!4


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/26 16:25(1年以上前)

こんにちは。

本体のみ購入ですとレンズがありませんので撮影ができません。

初めての購入であればレンズキッド(標準ズーム)かダブルズームキッド(標準ズーム+望遠ズーム)での購入が必要です。

書込番号:15254328

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/26 16:28(1年以上前)

追加です。

すでにレンズを持ってある方が本体のみを買われたりします。

書込番号:15254334

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件

2012/10/26 16:29(1年以上前)

そうなんですね!

お早いお返事ありがとうございます★

書込番号:15254339

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/10/26 16:53(1年以上前)

こんにちは
普段用にはレンズキット、運動会などには望遠ズームもキットになったダブルレンズキット
ですね。

書込番号:15254400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/10/26 16:54(1年以上前)

Chan☆さん こんにちは。

レンズキットは広角から中望遠までの標準ズームが付属していますし、ダブルズームキットには標準ズームにプラスして中望遠から超望遠までの望遠ズームが付属しますので、遠くのものを大きく写したい時などはダブルズームキットが良いと思います。

一眼レフはレンズを含めたシステムなので、ボディのみでは当然撮影は出来ません。

書込番号:15254404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2012/10/26 16:59(1年以上前)

みなさんありがとうございます!

とってもよくわかりました★

書込番号:15254418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/26 20:09(1年以上前)

キッド、キッドと言っていると、遠くの方から横槍が入るかもしれませんよ?(キットです。)

書込番号:15255080

ナイスクチコミ!4


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/10/26 21:55(1年以上前)

こんにちは

もし買うなら、例えば「EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット」の様に
「STM」の付いたものを買いましょう。その方がライブビュー(液晶で見る撮影)にした
時、快適でピントも良いです。

書込番号:15255581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2012/10/27 15:21(1年以上前)

EF-S18-135 IS STM レンズキット?

これでズームもできるのでしょうか?

普通のレンズキットとは何が違いますか?

書込番号:15258380

ナイスクチコミ!0


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2012/10/27 15:36(1年以上前)

18-135
18-55
55-250
等はレンズのズーム出来る範囲の事です。
一般的にキットに付いているレンズは全て
ズームできますよ。

どれだけ広範囲(18)から望遠(135や55)が
出来るかってことです。

18-200
18-250等のレンズもあり、
高倍率ズームとか、便利ズーム等と言われてます。

書込番号:15258425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/10/27 15:47(1年以上前)

こんにちは!

自分はわかりにくいのですが、いわゆるコンデジでいうところの倍率でいうと・・

Wズームキット

18-55・・・・・・・・約3倍ズーム、55-250に交換すると合わせて約14倍ズーム

18-135STMキット・・・約7.5倍ズーム

な具合です。

倍率にするとなんか大したことないみたいですが、この距離でここまでピシャリとピントがきてしっかり止まった写真が撮れるのは一眼レフならではですね。

書込番号:15258459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2012/10/27 16:03(1年以上前)

なるほど!!

とってもわかりやすい!

主に子供の写真を撮ろうと思っていまして

たくさんズームしなくてもいい場合は普通のレンズキットでも

いいのかなとも思います。

STMというのがありますがこれはなんでしょうか?

EF-S18-135 IS STM キットと

EF-S18-55 IS II レンズキット

ここで値段が結構変わるので悩みます・・・

書込番号:15258506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/10/27 16:21(1年以上前)

ふたたびこんにちは!

STMとはレンズがオートフォーカスで動くとき使われるモーターの呼称です。

18-55では、AF(シャッターボタンを半押し)すると「ジッ!」っと音がしますが、STMだとそういう音がしにくいです(特に動画撮影だと気になりますよね)。また、従来のレンズより素早いオートフォーカスも実現しているみたいです。

一眼レフではどのような撮影をお考えでしょうか?コンデジとかと同じような液晶画面を見ながら撮影するのでしたら、他社さんのほうが良いかもしれないので色々と調べてみてください。

動くもの(スポーツや動物・電車・飛行機・レース)等をお考えでしたら、ファインダーをのぞく昔ながらの撮影方法のほうがやりやすく、KissX6iも最初の1歩のカメラとして申し分ない性能を持っていると思いますよ。

書込番号:15258573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/10/27 17:10(1年以上前)

ありがとうございます!

主に子供、動物を撮るつもりです。

最近動きまわる子供を撮るとブレてしまい

まともに撮れず一眼レフの購入を考えました。

CMでもおなじみで口コミもよかったのでこちらの商品を・・・

と考えました

一眼レフといえば覗き込む!と思っていましたが

最近では液晶でみて撮るものもあるんですね★

液晶のほうが慣れてはいますが

ん〜どうなんだろう

ここは一度電気屋さんで覗きこんでみるしかないですね!!

高い買い物なのでよーーく考えて調べてみます★

ご親切にありがとうございます!

一眼レフはたくさん種類があって迷ってしまいますね〜

書込番号:15258732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/10/27 17:31(1年以上前)

しつこいかも!?またまた出番です。

いや、覗き込んで撮るつもりならKissX6iで良いと思いますよ!

ただ、コンデジや携帯の延長で撮ろうと考えてあるのなら別の選択肢がベターかな?と思っただけで。。

動きものなら本来、KissX6iのような光学ファインダーで覗きながら追いかけるほうが絶対的に撮りやすいですし、成功率も高いと思いますよ。

迷わせるようなこと書いてごめんなさいね。

書込番号:15258810

ナイスクチコミ!1


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2012/10/27 20:04(1年以上前)

覗きこんで撮るなら
キヤノンEOS kiss X6iかX5
または、ニコンD5100あたりがオススメって感じです。
キヤノン、ニコンは信頼と実績の二大メーカーです。
後で買い足したくなるかも知れない
レンズ等が超豊富です。

液晶で撮るなら
ソニーα37かα57がオススメかな。
液晶で撮るときのオートフォーカスが
超快適です。

書込番号:15259425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/10/27 20:49(1年以上前)

こんにちは

高い買い物なので迷いますね。

一眼レフの基本は「ファインダーを覗いて撮影」で、液晶モニター見ながらのコンデジの様に
ライブビュー撮影はあくまで静止物撮影等がメインとお考え下さい。
つまり、動くモノを撮影するなら背面の液晶モニターじゃなく、ファインダー見ながら撮影するのが基本です。

>STMというのがありますがこれはなんでしょうか?
>EF-S18-135 IS STM キットと
>EF-S18-55 IS II レンズキット

これ実際にX6iに付けて試してみれば分かりますが、ライブビュー撮影で背面液晶でタッチAFすると、
18-135 STM と、18-55では随分違います。 AFの速度・精度・スムースさ等
総じて18-135 STMの方が上ですね。私にはX6と18-135STMの組合わせは、結構快適に感じました。
でも動くものの撮影向きじゃないですよ。動くモノはあくまで「ファインダー」を覗きながら撮影ですね。

書込番号:15259620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/10/27 22:38(1年以上前)

覗きながら撮るのは私には難しそうですね〜

よく買うひよこクラブにパナソニックのDMC-G5というのが

最近毎月掲載されています。

シャッター音がしない、1秒間に6コマ

軽くて小型と言うのに少し心うごかされてます

やはりカメラはキャノンかニコン?

と思っていたのでどうなのかな...

液晶モニターでもファインダー覗いてとるのも両方できるようです!

子供の抱っこ荷物などあるので軽いと助かる...

どこかの書き込みにカメラマン志望でもないなら無理して覗いて撮らなくてもいい

とありました。

ドキッ。確かに使いこなす自信はない...

ミラーレスにしようかな

明日は電気屋です!下見に★

みなさん詳しく教えて下さりありがとうございました☆

ミラーレスもしオススメあったら教えて下さい☆


書込番号:15260211

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/27 22:47(1年以上前)

こんばんは。

ミラーレスをお考えでしたら新たにスレを立てられたほうがいいですよ。
解決済みなので目立たないと思います。

書込番号:15260261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/10/27 22:52(1年以上前)

ありがとうございます☆

ミラーレスのほうにいってきます☆

書込番号:15260292

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X6i ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X6i ボディ
CANON

EOS Kiss X6i ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月22日

EOS Kiss X6i ボディをお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング