HT-CT260
六角形ボディを採用したバー形状の2.1chシアターシステム



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT260
今回、この商品をREGZA 37ZS1で使用したいと思っているのですが、問題なく使用できますか?
わかる方教えてください。
ホームシアタースピーカーなるものは今まで使用したことはありません。
PC用でLogicool Stereo Speakers + Subwoofer z623を購入したところ、音の振動が心地よいと思い、テレビでもスピーカーを購入してみようと考えたので質問します。
書込番号:18225518
0点

接続可能です、光ケーブルで接続すれば問題なく再生できます。
ただHDMIでは接続しないので、連動はできないです。
書込番号:18225770
0点

回答ありがとうございます。
連動できない場合のマイナス点は何ですか?
教えて下さい。
書込番号:18225825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

光デジタルで繋げるとTVのリモコンでの音量
操作はできなくなります。
(シアターシステムのリモコンで操作になります。)
シアターシステムの付属リモコンでTVの主な
操作もできなくもないですが、チャンネルボタン
が無いのでダイレクト選局もできませんし、
USB-HDDからの録画番組再生時にはレグザの
リモコンに持ちかえる事になるでしょう。
Bluetoothに対応しているので、スマホからの
音楽再生をメインに据えるなら、検討されて
もいいですが、TVでの使用をメインに考えて
いるならバータイプといえHDMI入力端子がある
シアターシステムを選んだ方が得策と思います。
書込番号:18226026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HT-CT260」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/06/12 17:30:26 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/06 10:23:18 |
![]() ![]() |
9 | 2015/06/05 17:29:16 |
![]() ![]() |
3 | 2015/04/30 21:09:18 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/02 9:08:10 |
![]() ![]() |
6 | 2014/12/15 21:37:27 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/01 10:31:21 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/25 13:17:06 |
![]() ![]() |
7 | 2014/04/07 2:34:34 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/25 18:56:56 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
- 8月2日(火)
- 小型・軽量なイヤホン選び
- 飛行機の撮影向きの設定は
- 自作PCの不具合の原因は
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





