『エネチャージのバッテリーについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ワゴンR 2012年モデル

『エネチャージのバッテリーについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ワゴンR 2012年モデル絞り込みを解除する


「ワゴンR 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
ワゴンR 2012年モデルを新規書き込みワゴンR 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エネチャージのバッテリーについて

2013/09/14 01:05(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR 2012年モデル

クチコミ投稿数:37件

エネチャージのバッテリーの寿命は、何年位ですか?

また、バッテリー交換の費用は、どれ位でしょうか?

情報をお持ちの方、ご教示願います。

書込番号:16582579

ナイスクチコミ!1


返信する
novieさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:25件

2013/09/14 06:50(1年以上前)

過去に同様の書き込みがありましたが

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100710178/Page=10/SortRule=1/ResView=all/#15135654


リチウムイオンバッテリーの交換費用は
\94500 + 工賃ですね。


ただ、ハイブリッドカーがモーターを駆動するためにバッテリーを使用しているのと違い、
スズキのエネチャージはエアコン、オーディオ等の電装品の電力を発電するための走行中のオルタネータ発電による燃費の負担を減らすためにあるので
バッテリー寿命時はハイブリッドカー程大幅な燃費の減少はないと思います。

通常の走行時もオルタネータで発電する普通の車のようになるのではないかと思います。

少なくとも、エネチャージ以外にもR06Aエンジンやベアリング等の改良された部分があるので、先代MH23Sよりはエネチャージシステムがなくても燃費はまだ良いと思います。


個人的には仮にバッテリーを10万円超(数年後もこの価格を維持しているかどうかはわかりませんが)も払って燃費が元に戻ったとしても、購入した10万円超分を燃費で回収するのは難しいのではないのでしょうか?

そのまま乗り換えまで使うのもアリではないかと。

書込番号:16583034

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2013/09/14 08:14(1年以上前)

早々にご回答いただきまして、ありがとうございました。

大変、参考になりました。

書込番号:16583231

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「スズキ > ワゴンR 2012年モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MH34S に使用できるジャッキリフト量は? 3 2024/02/26 21:46:47
トラブルばかり、ディーラも最低 23 2020/06/26 22:33:41
ワイパー 3 2019/09/04 23:08:08
MH34Sのドアミラー 7 2021/10/12 6:48:45
HIDをハロゲンにするのは可能? 12 2018/10/10 16:09:54
型式、年式 6 2018/04/19 17:14:43
バッテリー交換 12 2018/02/17 15:19:23
タイヤローテーション 9 2017/08/15 13:23:31
25年式ワゴンr fz sエネチャージ 9 2017/08/08 12:14:46
2012年9月式ワゴンRのプログラムアップデート 0 2017/06/05 9:50:48

「スズキ > ワゴンR 2012年モデル」のクチコミを見る(全 994件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ワゴンR 2012年モデル
スズキ

ワゴンR 2012年モデル

新車価格:107〜150万円

中古車価格:7〜130万円

ワゴンR 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <372

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRの中古車 (全6モデル/7,235物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング