ニコンオリジナルグッズプレゼントキャンペーンに合わせて3月末に近所のカメラのキタムラでボディーとAF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gを購入し、今日ハイキングに出かけて初めて使いました。写りには大変満足していますが、いきなりセンサーダストが写り込んでしまいました。
アップした富士山の写真の頂上の上方と右斜め下をご覧ください。家に帰って、セットアップメニューからセンサークリーニングを実行後、空の写真を撮ったところ今度は左下にダストが映りました。もう一つの写真をご覧ください(見やすくするためコントラストを上げています)。
1日目からこんな調子では心配です。ニコンSCでの対応は、センサーに付いたダストを取り除くだけなのでしょうか、それともダストがカメラ内部から出にくくするような何らかの対策をしてくださるのでしょうか。明日ニコンカスタマーサポートセンターに電話してみようと思います。
書込番号:16012004
2点
お部屋が埃っぽいという可能性はないのでしょうか。
書込番号:16012032
1点
履歴がないヒトの初めてのカキコミ、ネームに合わせてハイキングに行ったんですか。
お務めご苦労様です^^
書込番号:16012068
1点
センサークリーニングでダストが移動したので付着はしていないと思いますので
クリーニングミラーアップしてエアーダスターで吹けば解決すると思いますが・・・・・
書込番号:16012072
![]()
3点
まぁ、絞り過ぎでしょうね。
気にし過ぎるとレンズ交換も出来ませんよ(笑)
書込番号:16012133
![]()
3点
Exifが消えていて絞りが読めませんが、F11以上でしょうか。
センサクリーニングは必ずしもクリーンアップ完了機能ではないので、
やはり作業としてセンサをクリーニングする事が必要な事もあります。
私は自前でやっていますが、ノートラブルです。
書込番号:16012226
![]()
3点
ナイトハルト・ミュラーさん、たっぴょんさん、餃子定食さん、sho-@ライジングさん、うさらネットさん、早速お返事ありがとうございました。今まで使っていたD5000では経験したことのない問題でしたので驚きましたが、家計的にも今回購入したD600とは長く付き合わなければなりませんので、腹を据えてメンテに励みたいと思います。
ちなみに絞りはF8です。
書込番号:16012248
2点
解決済みになりましたが、
ゴミなんて気を付けていても入るときは入るし、
適当にやっていても入らない時は入りません。
もともとあったものか、後から入ったものか分かりませんが
D5000とかD600とかは関係ないかと思います。
ゴミにもよりますが、
自分でブロアーで飛ばして取ること位は試みた方が良いかと。
但し、エアースプレーは使わない方が無難。
使い方を間違えるとシャッターユニットに損傷を与えたり、
気化しないで液が出てシミになる場合もありますので注意が必要です。
自信がなければ買ったお店で見てもらうか、
SCでとってもらうこととなりますが。
書込番号:16012322
3点
okiomaさん、ゴミの取り除き方、詳しく教えていただきありがとうございます。自分でもできそうです。
ゴミの問題が続くようでしたら、1度SCに持ち込みたいと思います。
書込番号:16012376
1点
あららf8でコレなら重症ですねf^_^;)
一度、クリーニングをオススメします。
書込番号:16012469
2点
SCが遠い場合、ネットで申し込むと指定した時間に自宅まで引き取りに来てくれます。
無料です。
一週間ほどかかりますけど。
http://www.nikon-image.com/support/repair/#section01
僕のD600も現在入院中です。
僕の場合は、左上中心にダストがかたまっているので、
http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2013/0222.htm
のケースだと思います。
発売日に買った全くの初期ロットですし。
まあ皆さんおっしゃっているように普通に使っていてもゴミはつきますけど。
書込番号:16012769
2点
sho-@ライジングさん、お返事ありがとうございます。はいクリーニングいたします。
オムライス島さん、ピックアップサービスのこと教えていただいてありがとうございます。近くにニコンSCがないので、入院が決まったら使いたいと思います。オムライス島さんのD600が早く退院できるようお祈りしています。ちなみに私のD600はいつ製造されたものかは分かりませんが、シリアルは203xxxxです。
書込番号:16012961
1点
ハイキングスナップさん こんにちは
風景写真でゴミが写っているように見えるとき、飛んでいる虫や鳥が写り込んでいる場合があります。
複数の画像の同じ位置に写っているかどうか確認してください。
それと、あまり絞り込まなければそれほど目立たないと思うのですが。
あと、現像ソフトで目立たなくすることもできます。
書込番号:16015776
1点
hachi-koさんお返事ありがとうございます。
鳥や虫だったら本当によかったのですが、前後の画像にも大体同じ場所に写っていますので、その可能性は低いと思います。3分前に撮った画像をご覧ください(上はほぼ同じ場所で、右下は前回アップした画像のものよりかなり右寄り、富士山の麓の黄色っぽい帯状の部分の右端の方です)。
絞りと修正についてアドバイスいただきありがとうございます。山の風景写真にはほとんどF8を使っています。偶然の写り込みとは異なり、防ぐことができる問題だと思いますので、修正しなくても済むようにメンテに励みたいと思います。
書込番号:16017490
1点
真っ白(灰色でもいいですけど)の壁や天井にむかって、絞り開放・F8・最小絞りで試し撮りします。
おそらくF5.6までだとダストは分からないです。
F8になると、ぼんやり影が出ます。
最小絞りだと、くっきり写ります。
書込番号:16018087
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D600 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/04/21 7:23:36 | |
| 12 | 2023/10/30 9:13:12 | |
| 6 | 2023/07/30 15:12:36 | |
| 8 | 2023/11/08 20:50:34 | |
| 15 | 2020/11/26 16:11:01 | |
| 8 | 2020/11/07 22:19:20 | |
| 6 | 2020/04/20 8:09:51 | |
| 31 | 2019/12/29 17:08:16 | |
| 1 | 2019/07/15 23:36:23 | |
| 22 | 2019/06/19 22:07:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)












