『SU-800とYN-622Nの組み合わせ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥34,100 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2466万画素(総画素)/2426万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:760g D600 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D600 ボディ の後に発売された製品D600 ボディとD610 ボディを比較する

D610 ボディ

D610 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:2466万画素(総画素)/2426万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:760g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D600 ボディの価格比較
  • D600 ボディの中古価格比較
  • D600 ボディの買取価格
  • D600 ボディのスペック・仕様
  • D600 ボディの純正オプション
  • D600 ボディのレビュー
  • D600 ボディのクチコミ
  • D600 ボディの画像・動画
  • D600 ボディのピックアップリスト
  • D600 ボディのオークション

D600 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 9月27日

  • D600 ボディの価格比較
  • D600 ボディの中古価格比較
  • D600 ボディの買取価格
  • D600 ボディのスペック・仕様
  • D600 ボディの純正オプション
  • D600 ボディのレビュー
  • D600 ボディのクチコミ
  • D600 ボディの画像・動画
  • D600 ボディのピックアップリスト
  • D600 ボディのオークション


「D600 ボディ」のクチコミ掲示板に
D600 ボディを新規書き込みD600 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

SU-800とYN-622Nの組み合わせ

2014/10/12 02:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

クチコミ投稿数:43件

SU-800のカテゴリがなかったのでで、こちらで質問させてください。

これまでストロボをワイヤレスで使用するためにsu-800を使っていたのですが、無線及びハイスピードシンクロがしたくなりYN-622Nを購入しました。

しかし、この製品ではフラッシュの光量を手元で操作できないため、D600にYN-622Nを取り付け、その上にSU-800を・・・というように、取り付けてみたのですが反応しませんでした。
これらを組み合わせて撮影とかってやはり無理なのでしょうか?

書込番号:18041370

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2014/10/12 09:43(1年以上前)

ラルクローレンさん こんにちは

この組み合わせ 使ったこと無いので 感想ですが YN-622Nとsu-800両方とも ストロボ発光させる装置の為 2箇所でストロボ発光命令出しても ストロボの方がうまく対応できない気がします。

書込番号:18042010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2014/10/12 14:13(1年以上前)

こんにちは。

互換性ないの組みわせでは無理です。
YN-622Nをすでにお持ちならこれを受信機として使い、送信機としてYN-622N-TXだけを購入すれば出来ます。

http://www.amazon.co.jp/YN560-TX-Controller-Commander-YN-560III-YN-560-TX/dp/B00MM0TQ6K/ref=pd_sim_ph_6?ie=UTF8&refRID=1VTQMX1QHN7Z1ASMNX3P

書込番号:18042892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2014/10/12 20:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。
YN560-TXをd600に取り付ければ、YN-622Nに接続したストロボの光量を調節できるのでしょうか?
書き忘れましたが、ストロボは純正のSB-910を使用しています・

書込番号:18044035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2014/10/12 22:08(1年以上前)

>YN560-TXをd600に取り付ければ、YN-622Nに接続したストロボの光量を調節できるのでしょうか?

はい、仰るとおりです。

日本語説明書や保証を考えるとお値段は上がりますが下記のところで購入されたほうが無難かもしれませんね。

http://panproduct.com/?p=16800

書込番号:18044449

ナイスクチコミ!1


dragon15さん
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:151件

2014/10/12 23:31(1年以上前)

>ストロボは純正のSB-910を使用しています・

純正のSB-910をD600から制御するのであれば、以下の例示のような設定ではダメなんですか?

-------------------
例 D600内蔵フラッシュを主灯に、SB-910を補助灯としてアドバンストワイヤレスライティング撮影。
(スレ主さんの構想が解らないので、この二灯による発光かまたは主灯を発光させない一灯の場合を例として)

SB-910をREMOTEモードに設定し、補助灯のチャンネル(例 1)とグループ(例 A)を設定する。
(SB-910のマニュアル参照)

D600のMENUからe3(内蔵フラッシュ発光)でコマンダーモードを選択・設定し、
内蔵フラッシュの発光モードを発光するならTTL、非発光なら--を選択する。発光なら補正量も選択する。
Aグループの発光モードにTTLを選択し、補正量を選択する。
またチャンネルを1に設定する。
-------------------


>これまでストロボをワイヤレスで使用するためにsu-800を使っていたのですが、「無線」及びハイスピードシンクロがしたくなりYN-622Nを購入しました。

それとも、100m位先に設置したフラッシュを無線で遠隔操作するような大仕掛けなことを想定しているのでしょうか? その場合は上記記載を無視して下さい。

書込番号:18044878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2014/10/13 11:31(1年以上前)

遠隔を想定しているのではなく、ハイスピードシンクロと、閉じた障子や薄い布などの裏から発光させるなど障害物の関係で赤外線が届かない状況での撮影を想定していました。
言葉足らずですみません。

書込番号:18046448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KD55103さん
クチコミ投稿数:1件

2014/12/04 22:29(1年以上前)

SU-800の向きを変えたいだけなら
ニッシンデジタルのユニバーサルシューコード
http://www.nissin-japan.com/SC-01.html
の間にシューマウントアダプターと小型の自由雲台
を組み合わせたコレ
http://panproduct.com/?p=624
を使えばカメラとSU-800の間は有線になりますが
SU-800の向きを自由に変えられるのでカメラの後ろ
に傘付きスタンドを立てても撮れますよ。

今回はちょっと高い授業料を払っちゃいましたね。
無線のアダプターなんて買う必要ないんですよ。

あとはカメラ側の設定でFP発光にすればワイヤレス
のFP発光が出来ますよ。

書込番号:18237930

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D600 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
黒粒とは 9 2025/04/21 7:23:36
ライブビューでしかAF撮影できない 12 2023/10/30 9:13:12
感謝! 6 2023/07/30 15:12:36
ひさしぶりに写真を… 8 2023/11/08 20:50:34
修理するかどうか迷います 15 2020/11/26 16:11:01
お悩み相談です 8 2020/11/07 22:19:20
スマホとの接続ができません 6 2020/04/20 8:09:51
緊急事態。落としてしまいました?? 31 2019/12/29 17:08:16
サポート受付対応の終了予告 1 2019/07/15 23:36:23
D600 or D800 中古ボディ購入を検討しています 22 2019/06/19 22:07:18

「ニコン > D600 ボディ」のクチコミを見る(全 18377件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D600 ボディ
ニコン

D600 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月27日

D600 ボディをお気に入り製品に追加する <1022

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング