回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2013年 1月19日
データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]
速度は3M以下と低速ですけど
無制限と低料金(月、2、980円)が気に入りまして契約しました。
この機種とスマートフォン(F−06E)で使いたいです。
F−06Eとはスムーズに繋がりました。
しかしこのルーターでは設定出来ていません。
難しい( 一一)
どなたか教えて頂けませんか?
よろしくお願いします<(_ _)>
書込番号:17992308
0点
f-06eで設定できてるのなら問題無いでしょう。
同様の設定を、無線接続した端末からユーティリティ開いて入力するだけですよ。
書込番号:17992339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こちらを参考にステップ9は下のpdf5ページ参照。
http://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/2896/~/l-03e-の-sim-カード挿入-%2F-接続設定方法-(so-net-モバイル-lte)
5ページ右下のAPN以下を参考にして下さい。
http://www.plala.or.jp/resources/plala/pc/pdf/support/manual/mobile/lte/atermmr03ln.pdf
書込番号:17992373
![]()
1点
>しかしこのルーターでは設定出来ていません。
http://www.plala.or.jp/lte/setup/list/
では、L-03EはLTEでの動作確認がされていますので、
設定さえうまく行けば大丈夫なはずです。
APN設定は、
http://www.plala.or.jp/support/ap/mobile/
の
>APN lte.mobac.net
>ユーザ名 ぷららのユーザID@plala.or.jp
>パスワード ぷららの本パスワード
>認証方式 CHAP
で行けるはずです。
L-03Eの操作手順は
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/L-03E_J_OP_01.pdf
P75あたりを参照して下さい。
書込番号:17992429
![]()
3点
のぢのぢくんさん
9832312eさん
羅城門の鬼さん
レス、ありがとうございました<(_ _)>
只今、皆さんのアドバイスをもとに試行錯誤しています。
後ほどご報告しますね。
書込番号:17992807
0点
L-03Eのみでの設定は出来ません。
Webにアクセスして設定をして見て下さい。
書込番号:17993141
1点
くるくるCさん
そして皆さん
コメントありがとうございました。
192.168.225.1に、つながらなくなってしまったようです。
L03Eのドライバをアンインストールして再インストールしてみましたが…
この写真のような状態です。
どなたか解る方はいらっしゃいませんか?
よろしくお願いいたします<(_ _)>
書込番号:17995921
0点
L-03EとPCは無線LANで接続できているのですか?
書込番号:17995985
0点
9832312eさん、ありがとうございます。
>L-03EとPCは無線LANで接続できているのですか?
無線LANは一度も使っていません。
以前はドコモの純正シムで有線で使用していました。その後イーモバイルのGL04Pに有線接続して
昨日から、ぷららのシムでLー03Eを復活させました。
書込番号:17996097
0点
L-03Eの設定画面を開くには、PCなどと無線LAN接続または、PCとUSBテザリングで接続する必要があります。
設定画面が開けないのはいずれかで接続していないのが原因です。
説明書47ページ以降、USBテザリングは84ページ以降を確認して接続して下さい。
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/L-03E_J_OP_01.pdf
書込番号:17996185
1点
9832312eさん
そのサイトは何回も確認しました。
パソコンでは出来ませんけど、タブレットでは出来るのでしょうか?
書込番号:17996226
0点
説明書47ページに記載されている機種ならできると思いますよ。
違う機種ですが、ipadなら普通に設定はできましたね。
書込番号:17996255
1点
>パソコンでは出来ませんけど、タブレットでは出来るのでしょうか?
Android機なら、WPSで無線LAN接続するのが確実です。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1304/10/news106.html
の中ほどの画像を参照。
書込番号:17996648
0点
羅城門の鬼さん
お詳しいですね。コメント、ありがとうございました。
どうやってもダメなので諦めます。
しかし、生き残っている道を発見しました。
そう!SO−01Eって?
この世代の機種は何故かテザリングが出来るのです。
うん(^^)
書込番号:17996765
0点
>どうやってもダメなので諦めます。
何故L-03Eの設定画面に入れないのかは不思議です。
>そう!SO−01Eって?
>この世代の機種は何故かテザリングが出来るのです。
上限3MbpsのSIMでしたら、
多少古いルータでも充分なのかも知れません。
SIMが無駄にならずに良かったです。
書込番号:17996876
0点
想定外に大変な事になってますね。
無線LANの付いているPC、若しくはスマホやタブレットを用意する。
その端末から、L-03EのSSIDを検索、passを入力してWi-Fi接続(どちらも電池パックの裏を見れば確認出来ます)。
その状態で、設定画面のアドレス(192.168.225.1)入力して所定の(初期設定はadmin、1234)IDとpassでログイン。
F-06Eに設定したと同様にAPN等を入力。
たったこれだけの作業ですから、もう一度最初から試してみてはどうですか?
書込番号:17996922 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
羅城門の鬼さん
SO-01Eは大活躍です!
これがあれば、自分が画いていたいた以上の活躍です。
ルーターと違って、SO-01Eは単体でも通信ができますからね!
今まで、初心者の私に色々なアドバイスを頂き、感謝しております。
誠にありがとうございました<(_ _)>
書込番号:17999697
0点
のぢのぢくんさん
うわ!さらなるアドバイスですか?
少しだけ焦りました〈笑〉
今度の休日に試してみますね〜!
重ね重ねアドバイスを頂き、大変恐縮しています。
ありがとうございました。7
書込番号:17999731
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > L-03E [Black]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2019/11/25 3:38:05 | |
| 2 | 2017/05/21 20:08:16 | |
| 7 | 2016/08/09 0:56:10 | |
| 1 | 2016/02/06 19:46:23 | |
| 1 | 2015/11/17 15:29:19 | |
| 2 | 2015/10/13 22:19:24 | |
| 7 | 2016/01/17 21:32:50 | |
| 4 | 2015/02/26 14:32:44 | |
| 3 | 2015/02/12 1:20:21 | |
| 5 | 2014/12/05 16:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)









