IE 800
インイヤーヘッドホンのフラッグシップモデル

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 800
結構前の話題に遡るのですが、とらんすくらいばーさんが質問していた、「皆さんはポータブル用のヘッドホンは何をお使いですか?」について答えていたP.Tさんの答えの中に、「ポタアン+ヘッドホンなら、いくらでも候補があるのですけれどもね。」の内容が気になります。教えてもらってもよろしいでしょうか。実際、T5p、TH600(コード長のリスクはキングダイアモンドさんに教えてもらいましたので心得ました)、IE800でなやんでいます。T5p、TH600のほうがいいかなと思いましたが、年中使えるIE800の魅力も捨てきれません。今は、A866直挿しですが、将来、ポタアンを導入してIE800を超えるなら、素直にT5pかTH600(この二機がポタアンを導入して、IE800を超えるとしたらですが)、またはこの機種、この組み合わせならIE800を超える!というヘッドホンにしたいです。DAPはA866ではなくても結構です。よく聞くものはオーケストラ(エヴァのサントラ)、GReeeeN、コブクロ等々です。音源はWAVです。ないならないでばっさり否定していただいてかまいません。T5p、TH600のA866直挿しについてもなにかありましたら、おしえていただけると非常にありがたいです。どなたかほかに知っている方がいらしたら、教えていただきたいです。長文申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:15822385
0点
こんにちは。
何もしなくても、
TH600とT5pの方が、IE800より、高音質に感じると思いますよ。
この場合の高音質は、
解像度
音場もしくは、空間表現
表現力
です。
普通、ハイエンドで同価格帯なら、ヘッドホンの方が、音質は上のパターンが多いです。
書込番号:15823667
2点
年末に、
WalkmanZ1070(アップデート済み、プレイヤーアプリはneutron music player)で、
TH900(私の)
T5p(hishiyanさんの)
IE800(koontzさんの)
をkoontzさん、hishiyanさんと聴きましたが、
IE800って、ハイエンドヘッドホンに匹敵するね〜、が感想でした。
つまり、IE800の方が、やっぱりイヤホンの限度(ハウジングの大きさの問題)があるってことですね。
ちなみに、A866からアンプに繋ぐには、DOCKケーブルが必要です。
可変タイブがお薦めです。
アンプは、大抵ボリューム半分位が一番美味しい音質と言われていますので、A866側のボリュームを可変タイブなら下げることが出来ます。
ついでに、アンプですが、A867、Z1070、F807のS-MasterMXが優秀ですので、だいたい三万円以上のアンプじゃ無いと、アシスタントどころか劣化すると言われています。
まぁ、そうだろうなぁ、と思います。
書込番号:15823881
1点
T5pのときの返信も含めまして、本当にありがとうございます。へ〜、そうなんですね!IE800よりT5p、TH600の方が音質いいですか。(自分の中では、うすうす勘づいていたんですけど・・・。)自分の中でIE800が一人歩きしていました(笑)。これで心おきなく、TH600かT5pかで迷うことができます。ところで、「ラインアウトの音質とDOCK」、「ラインアウトの正しい使い方とDOCKの選択方法」以前拝見させていただきました。まさに、目からうろことはこのこと。ipodのデジタル出力にはウォークマンは敵わないと思っていましたが、これを読んで、「A866でよかったな〜」と改めて実感しました。もうひとつ質問があるのですが、ポタアンを買うとき、ふつうに操作したいので(というより、街で目立ちたくないので)、DOCKケーブルを長くして、アンプは鞄の中にしまっておきたいです。オンリー・ワン・ラインさんなら50センチぐらいの作ってくれそうなんですが・・・。
実現可能でしょうか。重ねがさねよろしくお願いします。
書込番号:15825729
0点
別に長くても、音質性能的に、極端に劣化するとは思いませんが、
TH600の変換プラグの話し同様に、
Walkman側のDOCK部分とアンプ側のプラグ部分の負担が心配です。
最悪DOCKやプラグの中で折れたら、復活出来ないかと、思います。
例えば、アンプかWalkman入れている側のバッグを、何かに引っ掛けたり、誰かに引っ掛かったり、したら、と思うとお薦め出来ないどころか、止めたいです。
先日、DOCKケーブルに何かを引っ掛かけてアンプのプラグ壊したって聞いたばかりです。
もし、TH600でしたら、余ったケーブルと、A866とアンプを、まとめてバッグに入れることをお薦めします。
私は、冬以外は、ウェストポーチに余ったケーブルてA867かZ1070とアンプを入れて、
冬は、ダウンジャケットのポケットに全部突っ込んでいます。
そういう意味でも直挿しで満足なら直挿しが一番良いです。
なお、Z1070とF807の方が、A867よりヘッドホンが鳴らし易いです。
ボリュームが取り易いです。
書込番号:15825832
0点
とはいっても、A867も好きなもんですから
外出時には、
A867
A866
Z10702台
F807
AK100
持ち歩いています。
ダウンジャケットと、フリーズの全てのポケットにDAPが入っています(笑)。
書込番号:15825862
0点
越える越えないは正直人や環境によりけりですが、
手持ちのIE800、T5p、TH900で弄ると
Walkman A867直なら
IE800〉T5p〉TH900
HDP-R10にAHAなら
T5p≧IE800〉TH900
据え置きなら
TH900≧T5p〉IE800
とそれぞれ好みは変わりました。
Walkman直、取り回しも加味するならIE800が全てにおいてアドバンテージはあるように思います。
私は使用頻度は外聞き7、据え置き3位の割合だと思いますがIE800が一番多いです。
ポータブルヘッドホンアンプ使うにしても相性によっても善し悪し、好き嫌いはあるでしょうし一概にランク付けるのは難しいですね。
書込番号:15826149 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
返信ありがとうございます。
>Walkman側のDOCK部分とアンプ側のプラグ部分の負担が心配です。
うーん、DOCKやプラグの中で折れたら、最悪ですね・・・。そこんところは、後で考えようと、思います。
>Walkman直、取り回しも加味するならIE800が全てにおいてアドバンテージはあるように思います。
なるほど、だから皆さん揃って、「IE800はスバラシイ!」というのですね。
実際、8万いくらまでは、貯金しないといけません。夢に向かって頑張ります!!!!
書込番号:15830033
0点
IE800の素晴らしさは、
解像度や空間表現はもちろんなんですが、
割りと、音源やDAPの粗ををカバーしてくれるところもあると思っています。
ヘッドホンで言うと、デノンのAH-D7000(ウッドハウジングのやつです。7100ではありません)みたいな。
スゴい高性能なのに、何でも気持ち良く聴けるタイブって実は、難しいんだと思います。
HD800みたいに、粗を粗として聴かせるハイエンドヘッドホンが割りと普通に高音質って言われると思います。
そういう意味だと、TH600もIE800みたいなタイブかな、と思っています。
書込番号:15830075
0点
高級ヘッドホンと高級イヤホンで比べたらダメでしょ。据え置きアンプとかも話題に出してはいけない気がする。所詮イヤホンはイヤホン。イヤホンの中でしか比べてはいけない。ポータブルはポータブルでしか比べることはできないよ
書込番号:15830173 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
すみません、返信遅れました。キングダイアモンドさん、TH600と関連して書いていただき本当にありがとうございます。
>IE800の素晴らしさは、解像度や空間表現はもちろんなんですが、割りと、音源やDAPの粗ををカバーしてくれるところもあると思っています。
なるほど、そのようなタイプですか。A866でしか聞いたことなかったので、わかりませんでした。
逆に、TH600はヨドバシに置いてあった、マランツのCDプレーヤーでしか聞いたことがなかったので(3.5ミリジャックへの変換プラグがなかったため)、TH600の環境の変化への対応が分かりませんでした。自分的にはポタアン等で育てていく方が好きかな・・・。
>高級ヘッドホンと高級イヤホンで比べたらダメでしょ。
ハイ、スミマセンデシタ。今回のスレを見てよ〜く分かったことです。でも、T5p聞いた後でも「楓」の空間表現力には舌を巻きました。わざわざ経堂まで行ってきた甲斐があるものです。あ、いえ、あくまで舌を巻いただけです(笑)。
書込番号:15839633
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ゼンハイザー > IE 800」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2024/02/18 12:41:40 | |
| 2 | 2021/10/07 23:47:42 | |
| 4 | 2020/09/22 10:24:30 | |
| 2 | 2019/05/26 5:56:31 | |
| 4 | 2019/05/19 22:09:42 | |
| 1 | 2019/03/14 18:08:59 | |
| 18 | 2024/01/04 23:32:20 | |
| 10 | 2019/01/07 21:39:13 | |
| 2 | 2018/12/09 10:58:34 | |
| 0 | 2018/11/11 1:07:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)







