IE 800
インイヤーヘッドホンのフラッグシップモデル
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 800
数日前に中古ショップでIE800を購入したところ、どうやら偽物だったようですので使用感含めレビューします。
IE800については以前所有していた事があり、久々に家電量販店で試聴したところまた欲しくなったので、
たまたま近くの某中古ショップで3万円台で売っていたのを発見し即購入。
家に帰ってよく見ると、なにやら箱の裏側に中国語のシールが・・・本物偽物は置いておいても、この時点で国内正規品でないことは確定。
ホログラム認証OK。
本体自体は重さ、質感ともに良く、以前持っていた本物や、量販店で試聴したものと殆ど変わりなし。気になることといえばプラグの結合部の所に
やや目立つバリがあったことと、オーバルイヤーピースの裏面が雑な仕上がりになっており、取付がやや甘かったことくらいでしょうか。
よく言われているハウジングの材質についても、本物と変わりないセラミック製となっていました。
また、驚くことに音質に関しても悪くなかったのです。自分の個体は低音がボワついたりすることもなく左右のバランスも正常で、音質の傾向も似ています。ハイハットが独特の鋭い鳴り方をする所まで同じ。
高いイヤホンを何台も所有してきて恥ずかしい話ですが、最初は気が付きませんでした。。
ですがレザーケースを見てみると、なんとシリアルが6桁。刻印もやや薄く、斜めに見えます。前所有していたものは5桁だったので怪しく思い、本国のゼンハイザーのカスタマーサポートに問い合わせることに。
1日ほど後に回答がきて、「シリアルは通常5桁しか無いはず。6桁はおかしいので写真を見せてほしい」とのことだったので送りました。
最終的このレザーケースはまったくの偽物であるとの回答だったので、本日返品してきました。
本国サポート担当者の見解を見せながら店員さんに説明した所、トラブルになることもなくすんなりと返品に応じて頂けたのは幸いだったと思います。
結局その足でフジヤさんに出向き、本物を購入してきました。そこで改めて本物の音を聴いてあれは偽物であったのだ、と痛感しました。
音圧、超高域の伸び、明瞭な低域など、今なら流石に違いがはっきりと感じられます。
ですが、今回掴んでしまった偽物の音もそれなりに偽せて作られており、悪くない音質であったことは認めざるを得ませんでした。。。
多少元気の無いIE800と言った感じでしょうか?
ヤフオクで大量に偽物が出回っているにもかかわらず出品者の評価がそれほど悪くないのは、この決して悪くはない音質、というのが関係しているのかもしれません。プラスチック製のものであれば見分けも付くのでしょうが、ハウジングの材質までコピーされるとこの機種に関しては本当に見分けがつきにくいです。中古を買うのはリスクが高いですね・・。
ただ所詮は偽物、音質はもちろん、よくよく見れば作りなどの細かい部分に違いを見つけることはできるはずです。
これから買われる方の参考になれば幸いです。
書込番号:20165041
47点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ゼンハイザー > IE 800」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/02/18 12:41:40 |
![]() ![]() |
2 | 2021/10/07 23:47:42 |
![]() ![]() |
4 | 2020/09/22 10:24:30 |
![]() ![]() |
2 | 2019/05/26 5:56:31 |
![]() ![]() |
4 | 2019/05/19 22:09:42 |
![]() ![]() |
1 | 2019/03/14 18:08:59 |
![]() ![]() |
18 | 2024/01/04 23:32:20 |
![]() ![]() |
10 | 2019/01/07 21:39:13 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/09 10:58:34 |
![]() ![]() |
0 | 2018/11/11 1:07:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





