SSD > サムスン > 840 PRO Series MZ-7PD256B/IT
sanusungのmagicianでperformance benchmarkを行うとIOPSが途中までは普通に数値が上がっていくのですが、40%くらいで一気に100%になり以下のメッセージが赤字で表示されます。
どなたか意味の分かる方教えて頂けませんでしょうか。
performance benchmark completed with the following error not enough space on the selected volume:Y:/
書込番号:15967572
0点
Y :に十分な空き領域がないのでエラーになっているようです。
Y:以外でベンチしてください^^
書込番号:15967676
1点
volume:Y: と言うか,C: Y: ずいぶん離れた値ですが・・・
HDD等を沢山接続しているのでしょうか???
書込番号:15968002
0点
ドライブレターは自由に決められるんですよ。
WinNTあたりからある機能ですが、ディスクの管理から変更できます。
アプリの都合で固定のレターが割り当てられないと面倒なことがあるので、わたしは積極的に割り当ててますけどね。
たとえば、メインPCのメールフォルダーを決めたドライブレターにマウントして使うと、他のPCにプロファイルをコピーしたときも、ネットワークドライブでマウントしてやるとそのまま使えたりします。
Lightroomの写真ファイルも同様に共通のドライブレターにしておくと、カタログファイルをコピーしてそのまま使えます。
書込番号:15968476
0点
ムアディブ さん へ
ご指摘 恐縮です。
ドライブレターから,若しや,「HDD等を沢山繋いでいませんか・・・」
と思い確認したかった訳でして,かく言う,小生も,
昔から光学ドライブは「Q:」ですが・・・
書込番号:15968626
0点
皆さん早速のアドバイスありがとうございました。
わたくしこういった数値が気になるずぶのど素人でして、皆さんの指摘の理解がまだ出来ておりません。
よろしければもう少し教えて頂けませんか?
私自身説明不足だったと思うので追記させて頂きますと、
先日HDDからSSDへクローンしましたところ以下のような割り当てが出来ていました。
Y:は知らないうちに出来ていて消していいのかも消し方もわかりません。
Y:は初めはYではな買ったのですが、コンピュータの管理よりドライブ文字とパスの変更で勝手にYにしてしまいました。それも原因でしょうか?
>HDD等を沢山接続しているのでしょうか???
内蔵はSSD256とHDD1Tで外付けはHDD2Tです。
無知ですみません。
お付き合いいただける方、返信をお願いします。
書込番号:15968777
0点
SSD256 だけにして 起動できますか?
起動出来ましたら、下記のようなパーティションツールで Z領域あるHDDを Secure Erase実行すれば 初期化されます。その後Windowsで そのHDDをフォーマットして使う。..なんていうのがいいでしょうね。
http://youwish.web.fc2.com/secure.htm
書込番号:15969249
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > 840 PRO Series MZ-7PD256B/IT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/12/28 13:51:51 | |
| 13 | 2017/03/02 13:39:20 | |
| 5 | 2016/11/14 1:28:34 | |
| 2 | 2016/06/09 7:38:53 | |
| 5 | 2015/10/28 7:08:23 | |
| 8 | 2015/01/04 22:37:28 | |
| 10 | 2014/07/06 6:48:22 | |
| 16 | 2014/08/05 4:45:56 | |
| 9 | 2014/04/26 23:09:57 | |
| 6 | 2014/04/20 21:35:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)










