


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ
購入から半年が経ち、GH3で二度目のミュージックビデオ撮影に挑戦しました。
http://www.youtube.com/watch?v=F-QtLaMKwUU
画質が優れている点とスローモーションを柔軟に活用するために今回素材は全て60Pで撮影しています。
カメラ
panasonic GH3
60p 50Mbps IBP
(書き出し:24p)
ss 50, 80, 100
レンズ
NOKTON 25mm, SIGMA 60mm, Angenieux 75mm, pana 12-35mm, 45-175mm, 7-14mm, 14-140mm
カメラ補助器具
ジーナス ショルダーブレース
ステディカム・マリーン2
三脚
編集環境
final cut pro X
書込番号:16239369 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

素晴らしい作品ですね、GH3でテストで色々なUPはあっても、構成、撮影から編集、音合わせと
見事と思います、アマチア卒業でしょう。
書込番号:16240807
0点

凄いよかったです! アマチュアの人なんですか?
gh3は家族ビデオからPV、映画、CMなんかの作品まで幅広いのがいいですね。
こういうのいつかやってみたいな〜
書込番号:16242104
0点

いや、素晴らしい。
これだけのものがGH3で撮れるんですね。
撮影、編集能力その他諸々、脱帽です。
書込番号:16242381
0点

ishidan1368さん
タカシ23さん
ひかり屋本舗さん
私はアマチュアです。そんな風におっしゃって頂けて恐縮です。ありがとうございます。
書込番号:16374704
0点

遅ればせながら先ほど拝見しました。
凄いですね、自分で脚本・演出なども含めてなさっているんですね。
私も趣味で、時折マーリンで撮って編集していますが、アマチュアの域を出ません。
いやー、いつかこれだけの映像が取れるレベルに到達したいものですね。
また作品出来ましたら、是非この掲示板に書き込みお願いします。
書込番号:16376067
0点

あわわわ(汗さん
コメントありがとうございます。
あわわわ(汗さんの作品は、拝見させていただいたことがあります!マリーンの扱いがとてもお上手で、ご教授願いたいですσ^_^;
早速ですが、ちょうど昨日新しい作品を公開致しました。
「Time Travel」
http://www.getstage.com/join-nama2013-artist.php?id=25&pc=1
今回はバンドさんがコンテストにエントリーするためのPVということで、依頼を受けて制作させていただきました。
カメラはもちろんGH3。
レンズは12-35をメインに一部だけシグマ60mmを使用しています。
補助機材として、ミニクレーンを使用しております。
書込番号:16376210 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

またしても、歌も映像も編集も凄く魅力的ですね。バンドの方々の楽しい雰囲気もとても伝わりました。撮影していても楽しかったんでしょうね!!
お褒め頂き光栄です。偶然先日、マーリンの設定の細かいことなどの工夫を動画に撮って公開しています。もしご参考になれば。
http://youtu.be/R367Kp1c6Q4
当該動画のコメント欄にもありますように、時間ある際にスタビライザー理論・基本編、実践・応用編を作成しようと思っています。いまリアルがかなり忙しくて、すぐにとはいきませんが、気長に待っていただければと思います。安定した設定の近道として、理論を理解することも重要と思います。文章では伝わりにくい部分が多いと思いますので、映像にしてと、思っています。
書込番号:16377346
0点

スレ主さん ちょっと横道にそれますが。
あわわわ(汗さん 今晩は 詳しくマリーンの扱い方を有難うございます。
DIY スタビライザーを改良する上に大変参考になりました、
開発途中のスタビ(Gopro Hero2で板違いですが)何とか形がまとまり、中間発表しましたので、
ご指導頂ければ幸いです
https://www.youtube.com/watch?v=6W9SgtpzhbA
書込番号:16377531
1点

スレ主さん すみません、この場を少しお借りします。
ishidan1368さん、上から目線のような書き込みになり大変恐縮ですが、動画見て感じたことを率直に書きます。すみません。
はじめの映像は凄く安定していますね。
対して後ろ撮りになると全般的に不安定になり、ピッチングとローリングが目立つように思います。これは偏心のせいではないかと思います。偏心があるために、後ろ向きになるとバランスが崩れて、安定度が悪くなっているのではと思いますがどうでしょうか。アイスのシーンでは、それを抑えようとオペレートしている手の振動も映像に現れているように思います。
中心のポールを持って回してみて下さい。軸ブレで回るようだと偏心がある証拠です。
自作でスレッドタイプの作成が非常に難しい一番の理由は、偏心を抑えるのが難しいからと思います。
また歩行時の立て揺れに関しては、軽いせいが大きいかと思います。もちろん歩き方や手などの関節の柔軟性は重要ですが、立て揺れを抑えるには、全体の重量がある程度あることが重要です。これは物理学的に説明可能なのですが、説明はまた今度作成予定の解説動画に譲ります。ただ、ご使用の目的である、「軽量で山登りに適した」という趣旨からは外れてしまいますが。
書込番号:16380885
1点

あわわわ(汗さん へ
アドバイス有難う御座います、
>後ろ撮りになると全般的に不安定になり、ピッチングとローリングが目立つように思います。これは偏心のせいではないかと思います。偏心があるために、後ろ向きになるとバランスが崩れて、安定度が悪くなっているのではと思いますがどうでしょうか
早速今朝の散歩で確認してきました、ご指通り、歩きながらカメラを後ろ向きになった状態で観察しますと、ポールがわずかに進行方向に傾いていました、前向き撮影ばかりでダイナミックバランスを確認して、後ろ向き撮影でのダイナミックバランスの確認を怠っていたのに気付きました。
後日確認後の映像をUPします、
>自作でスレッドタイプの作成が非常に難しい一番の理由は、偏心を抑えるのが難しいからと思います。
静止状態での偏心チェック、ポールが直立した状態で、「カメラをゆっくり回してポールが傾かない」
はパスしていますが、歩きながらするとこれが破綻していたのだと思います、ジンバルの精度でなくバランス
の問題なら良いのですが。
スレ主さんへ大変失礼しました、
書込番号:16381590
0点

スレ主さんへ すみません再度失礼します、前回分の補足ですのでお許しください
あわわわ(汗さん へ
>後日確認後の映像をUPします、
実際に撮影してきました
前回DIY スタビライザーの補足
http://www.youtube.com/watch?v=uTM17ONApmo
書込番号:16387340
0点

前よりかかなり良いですよね。
あとは歩行時の縦揺れですが、Youtubeでも解説したように、こればかりは重量に依存するところがおおきいですので、軽量山登り用とは相容れないと思いますので仕方ない部分かと思います。
またより安定度を増すのは、やはり慣性モーメント(次回説明します)によるところが大きいですので、やはり全長と重さがものを言う世界になってきてしまいます(泣)。
これらを考えると、この重さでこのお手軽度では、一つの完成形ではないでしょうか。
書込番号:16402061
1点

あわわわ(汗さん コメント有難うございます
>この重さでこのお手軽度では、一つの完成形ではないでしょうか。
嬉しい気持ちになります、さらに使い易いように工夫してみます。
書込番号:16402684
0点

オールドレンズ一本のみでPVを撮りました。
http://www.youtube.com/watch?v=HX_kSXYtVTA
カメラ:GH3
レンズ:アンジェニュー 75mm F2.5
書込番号:16411205 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/07/06 22:02:52 |
![]() ![]() |
2 | 2021/06/02 5:19:29 |
![]() ![]() |
12 | 2019/03/02 17:22:46 |
![]() ![]() |
4 | 2018/12/30 3:45:57 |
![]() ![]() |
3 | 2017/12/04 8:14:50 |
![]() ![]() |
4 | 2017/01/09 18:55:38 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 12:53:12 |
![]() ![]() |
0 | 2016/10/17 14:03:13 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/16 16:20:30 |
![]() ![]() |
14 | 2016/10/31 13:04:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





