AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]
スマホからのリモート起動に対応したWiMAXモバイルルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:オープン
- 発売日:2013年 2月 7日

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック] 発売日以降の新しいモデル



データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]
3800Rが水没したためアマゾンで新古の商品を買いました
ところが設定通り設定しても、つかえませんでした
こわれているわけではないとおもいますが、
ワイファイをオンにするとデータ通信ガオンでもインターネットできません
なんどもニフティに聞いても無駄でした
それでもなんとかならないかと設定し続けたら私はニフティと契約したのにUQコミュニティ、つまりブロードWiMAXの会社のページにたどり着きました
ニフティの人に問い合わせたら、前に使っていた人が切り替えをせずにいるとのこたえでした
私は機械に詳しくないし、そうなのかあとおもってどうすれば良いかわかりません
新たにWiMAXを買い換えても同様のことがおこり、設定がわたしだけではできないのでしょうか
書込番号:18338257 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん中古新古をかわれたときは、そのような設定をされているのでしょうか?
そのような設定とは機器の会社の切り替えです
書込番号:18338273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何か設定のやりかたがあるならしりたいです
よろしくお願いします
書込番号:18338279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

裏面の製品型番の後に(AT)と書いてなければ、ゴミを掴まされたと諦めましょう。
ニフティでの契約に限った話なら、(NY)でもイケるでしょうか。
どちらかの記載があれば、切り替え手続きさえ正常に行っていれば使える様になる筈ですよ。
何をどうしたか手順が正確に書いてませんし、黒ロムじゃないとしたら単純なミスの可能性が高い印象です。
書込番号:18338371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あぁ、可能性としては前所有者が機器切り替えオプションに加入しっ放しってのもありますね。
「新古品」(と言う言葉はありませんから恐らく未使用品の事でしょうが)の謳い文句を信じるなら、まずあり得ない事ですが。
その場合も、前所有者に連絡が付かない以上はゴミを掴まされたと諦めるしかありません。
書込番号:18338387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか…
聞き切り替えは私側からはできないのですね
ニフティ専用のも売ってますがそれも気をつけた方が良い点などあれば教えてください
書込番号:18338464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ATとは書いてあります
黒ロム白ロムの意味がいまいちわかりません
どなたか簡単に説明お願いします
書込番号:18338476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしニフティせんようでも機器切り替えがしてなければ同じなのでしょうか
書込番号:18338484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(AT)はどこの業者とでも契約出来るモノで所謂「白ロム」、それ以外は販売したプロバイダとしか契約できないモノで「黒ロム」と呼ばれます。
ニフティで使いたいのであれば、白ロムかニフティ専用の黒ロムである事が大前提です。
で、その点は問題無いみたいですから、やはり機器追加の手続きにミスがあるか、他で既にシリアル登録されてるかのどちらかでしょうね。
もう一度、最初から注意深く機器追加の設定をやり直してみてはどうでしょう。
恐らく、ニフティの会員ページにログイン後、新しい端末のシリアルを登録する様な流れでしょうか。
丁寧に何度も試してダメであれば、既にどこかで登録されてる端末と言う事になります。
Amazonでの購入と言う事ですから、販売者に事情を話して返品交渉してみるしかないでしょうね。
書込番号:18338504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
「@nifty WiMAX(ワイマックス) 機器切り替えオプション」の手続きしましたか?
手順は、上記「」書きで検索すると出てくると思います。
はじめから手順通り行って、途中でうまくいかない個所がどこなのか?そこでどのような状態になるのか?を明確に書いたほうが良いかと思います。
書込番号:18338508
0点


皆さん書かれているようにATなら使用可能なはずですが。未契約又は解約済み品に限りますが。通常ですとUQのWiMAX(ワイマックス)統合ポータル画面が表示されそこからniftyにログインして登録になるはずです。
何もせずに勝手にブロードWiMAXのページに飛ぶのであれば、まだブロードWiMAXと契約が有る?等、問題が有ると思いますので、アマゾンの方に問い合わせてみて下さい。
書込番号:18338636
0点

のぢのぢさん、白ロムと黒ロムのちがいわかりやすくありがとうございました
書込番号:18338648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「」のなかを入力しましたが過去ページのためできませんとでるばかりで前へ進みませんでした
せっかく教えていただいたのにすみません
ただ、うっかりして、わたしがページをさがしきれてないのかもしれませんが…
書込番号:18338663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スミマセンがそこへたどりつくまでのURLを貼っていただけませんか
書込番号:18338674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nifty WiMAX(ワイマックス)機器切り替えオプション詳細
http://setsuzoku.nifty.com/wimax/single/news/change_option.htm
書込番号:18338696
0点

http://setsuzoku.nifty.com/wimax/single/news/change_option.htm
>@nifty WiMAX(ワイマックス)対応機器以外の場合、WiMAX(ワイマックス)
>統合ポータル画面の事業者一覧から「@nifty」を選択し、利用登録画面へアクセスしてください。
WiMAX統合ポータルに行くには
・WiMAX契約のない端末で
・WiMAX端末に接続した上でブラウザを開く
・URLの欄に通常の場合「192.168.0.1」(「」はなし)と入力しましょう
書込番号:18338703
0点

192.168.0.1も入力しましたが「登録する」画面を押すとエラーがでます
書込番号:18338715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もうニフティやめてブロードWiMAXにしよっかな…
あそこは4月に入っても、通信制限(何ギガまで)がかからないそうです
カスタマーのお姉さんにしっかりお聞きしました
「あらゆる事業者が四月から通信制限をかけるみたいですがブロードWiMAXさんもそうですか?」とお聞きしたところか「いいえうちは四月からも通信制限かかりません」とこたえてくれました
本当でしょうか
書込番号:18338730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WiMAX端末に接続した状態で、のところですがWiMAXが使えない代物みたいです
諦めて次探そうかな
書込番号:18338735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通信制限は2種類あります。通信制限と言われておりますが、速度制限で、月7G使用の場合・3日で1G使用の場合、一定期間、通信速度を制限するというものです。4月から始まるのは、3日で1G使用による速度制限です。どこで契約しても発令されるようです。月7G制限はどこで契約しても約2年間はないものと思われます。共にWIMAX2+に関する制限で、3800Rの場合は、WIMAXですので、速度制限に関しては一切関係ありませんが、別スレでも申しましたように、順次、速度低下していくエリアは広がっていくようです。
あとnifty登録に関し参考ブログが有りましたのでご参照下さい。
http://mykeita.blog59.fc2.com/blog-entry-2276.html
書込番号:18338785
0点

このURLに飛んでみましたが
どこをおせばよいかわかりませんでした
登録画面がでてきません
書込番号:18338786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機器切り替えができませんでした
やり方を教えてくださいませ
書込番号:18338799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3800Rの通信表示ランプは「赤点滅」「赤点灯」「緑点灯」「全て消灯」等どういった状態でしょうか?
私の記憶の範囲では、PCと3800RがWifiもしくはUSBで通信していれば(つながっていれば)3800Rの電源を入れれば、数分後にWiMAX統合ポータルの画面が表示されたと思いますが・・・。あとは、下記ページを参考に登録するはずなのですが、うまくいかないのですよね?
http://setsuzoku.nifty.com/wimax/single/news/change_option.htm
書込番号:18338838
0点

なぜ繋がらなかったかの原因がようやく分かりました
WiMAXの裏面をよく見ると、UQの文字が…
UQ専用のWiMAXだったようです
でも新しいのを買うにしろ、画面の切り替え登録?がまだわからないのでどなたか、切り替え画面への入り口を教えてください
書込番号:18338936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

UQの文字は関係無いと思いますよ。サービスの提供元がUQで契約の窓口としてUQ以外にも20社程度はあります。
UQで契約するにしてもniftyで契約するにしてもWiMAX統合ポータルの画面が出るはずなのですが・・・。通信表示ランプの状態でいつまでたっても「緑点灯」の場合は、既に契約が結ばれている可能性がありますので、WiMAX統合ポータルの画面はでないはずです。逆に未契約や解約済みの場合は、嫌でも数分後にはWiMAX統合ポータルのサイトが表示されると思いますが。
書込番号:18338960
0点

多分、この機器が壊れているんだと思います
最初からワイファイをオンにしてもつながらなかったし、それしか考えられなくなりました
あらゆる手は尽くしたのですから
書込番号:18338981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

緑色点灯で、WiMAXポータブルのぺーじが出ます
書込番号:18338991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WiMAX統合ポータルのサイトは出ると言う事ですよね。それならば壊れてはいないと思いますが、そこから先に進もうとするとエラーで進めない?と言う事ですね?
「緑点灯」って言うのが気になります。手元にWIMAXの機器が有りませんので、記憶が曖昧ですが、緑点灯は既に契約されている状態かと。詳細はサービス提供元のUQに確認して頂ければ、もう少し詳しい事は判るかと思います。
UQサポート 0120-919-818
書込番号:18339038
0点

今度新しい機器を買うにしろ、設定の仕方が間違えるといけないので、どなたか詳しく教えていただけけませんか?
貼っていただいた「」のURLも出たもののどこから入るのかわかりませんでした
ということは新しい機器を買っても機器切り替えができなければ無理だということですか
では初心者には到底設定は無理だということですかね…
書込番号:18339042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

貼り付けたサイトは手順を見て頂く為の参照で、実際の手続きの入り口はWiMAX統合ポータルのサイトからになります。
WiMAX統合ポータル画面の事業者一覧から「@nifty」を選択し、利用登録画面へアクセスしてください。
利用登録画面に個人会員/法人会員それぞれのボタンがありますので、該当するボタンをクリックしてください。
以降は下記サイトをご参照下さい。
http://setsuzoku.nifty.com/wimax/single/news/change_option.htm
但し、上記「WiMAX統合ポータル画面の事業者一覧から「@nifty」を選択し、利用登録画面へアクセスしてください」の所から先に進めない場合は、既に契約済みの可能性がありますので、購入されたアマゾンの業者の方に返品・交換等を相談して見て下さい。
書込番号:18339100
0点

丁寧に答えて頂いてありがとうございました
皆さんもありがとうございました
今回ニフティさん側から「今回だけ特別に無償で交換致します」との返答を頂きました
なんだか棚からぼた餅、新年早々当たりくじを引いたような気分です
カスタマーサービスの方が設定の仕方がわからなければ、お電話くださいといって下さいました
ありがとうございますニフティ様、皆様
おかげさまでまたストレスなしでネットできそうです
そして、わたしみたいな機械に詳しくない者にお付き合いして下さった皆様本当に有難うございました
またわからなければ聞きに来ます(笑)
書込番号:18339453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

msits7200さん
おかげさまで無事解決しましました
貼ってくださったURLとアドバイスを参考にします
皆さんもグッドアンサーに選びたいのですが、今回はmsits7200さんに!
msits7200さんいつもありがとうございます
書込番号:18339484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず良かったですね。WIMAX(3800R)は制限がありませんので、契約期間終了まで使用されるのがいいかと思います。
書込番号:18339520
0点

はい、ありがとうございますmsits7200さん。
書込番号:18345854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今度新しいの?が来た時は充電した後最初に何からしていけばいいのですかね
カスタマーサービスの人も履歴を読まずに答えてくる人ガイルから悩むところなんですよね…
書込番号:18346099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

届く端末の状態によると思いますよ。水没した3800Rのデータを入れ直した上で発送(黒ロム状態)して頂いたのであれば、そのままWifiパスワードを入れれば使用可能と思います。
白ロムの状態で届けば「機器切替オプション」で登録して使用する形になるはずです。WiMAX統合ポータル画面かniftyの画面のいずれかが出ると思いますので、リンク貼り付けの手順で登録して頂ければOKと思います。うまくいかない場合は、サポートに聞きながら進めて頂くのが一番良いと思います。
書込番号:18346133
0点

msits7200さん
はいわかりました、そうします
一度カスタマーの方に白ロムか黒ロムか聞いてみますね
msits7200さん最後までご丁寧に答えて下さり有難うございました
書込番号:18347966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AT機なら白ロムですょ 何処でもOKです。
NY機なら黒ロムですょ ニフティ専用機
リセットボタン押して初期化して、機種の切替すればOKなはずなんだが…
今更だね。まぁ…だれか見るから書いておく。
写メで箱と画像添付すれば一発で分かるのにね。
あとYouTubeに動画を貼るとかね。
書込番号:18580920
0点

緑で点灯してるて…
未契約端末じゃないぞそれ
解約したから知ってるけど・・・
解約したら緑から赤になったし
どう考えてもその端末は契約機だと思うんが…
だから、ネット手続きしても機種交換が通らないのだと思う。
説明書をよく読んだほうがいい。
http://www.aterm.jp/support/manual/wm3800r/index.html
書込番号:18580964
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2017/08/17 6:44:24 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/08 20:47:00 |
![]() ![]() |
7 | 2015/09/14 20:54:48 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/06 22:00:43 |
![]() ![]() |
13 | 2015/07/05 9:33:53 |
![]() ![]() |
12 | 2015/03/12 8:57:28 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/03 14:29:49 |
![]() ![]() |
20 | 2015/02/25 10:49:26 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/20 0:56:08 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/07 11:42:57 |
「NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]」のクチコミを見る(全 1900件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





