D600 28-300 VR レンズキット
「D600」と「AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR」をセットにしたレンズキット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルレンズキット
- 28-300 VRレンズキット
- 24-85 VRレンズキット



デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 28-300 VR レンズキット
何度も書き込みがありますが、承知で投稿します。
自分のカメラも、ローパスの汚れが発生しました。
中々、メンテのタイミングが無かったのですがやっとのことで、新宿のNikonに持ち込みました。
一眼レフカメラのことは初心者なので、サービスの方に質問等をしながらでしたが、快く対応していただいたので良かったです。
交換後にどうなるか、まだわかりませんが好調になればと思います。
初めてでしたが、ローパス清掃に持ち込む方が多いのにはビックリしました。
大事にしているから、メーカーに頼むというのも良いことだと思いました。個人でトライもしてみたいとは思いますが…
また、新機種や高価なカメラも触れて結構楽しかったです。
書込番号:18063103 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

何が、シャッターユニット交換ですか。
センサー清掃での、書込みでは。
シャッターユニットって、どこだか、わかっていますか。
シャッター幕・ミラーマウント・シャッターボタン ?
書込番号:18063248
8点

MiEVさん
D600関係の話
しらないなら妙な首の突っ込みかたするなや…
書込番号:18063294
40点

MiEVさん
申し訳ありません
D600ユーザーで、ドットコムのクチコミを見ている方なら、内容を知っていると思い書き込みしました。
自分は初心者なので、どのように説明していいのかわかりませんが、この製品のページにNikonでの対応記録の写真をアップしている方や、対応内容を詳しく書き込まれている方もいるので、そちらを参照願います。
書込番号:18063340 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

〉MiEVさん
D600のローパスにゴミ付着の話だと思いますな。
シャッターユニット交換と無料センサー清掃、交換しても解決しない場合はD610に交換対応の話だと思いますな。
『何度も書き込みがありますが』を読めば想像できると思いますな。
全てのスレを見ているのでしょうか?
自分の感想、思ったことを書き込むのは良いと思いますが、機種に対する知識も必要ですな。
書込番号:18063438 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

こんばんは^ ^
D600、綺麗に戻ってくるといいですね(もしかしたらD610かも?)
ところで、私も一度新宿のSCに行った事がありますが、本当に親切・丁寧ですよね。
安心してカメラを使えるのもNikonの特権だと思います^ ^
書込番号:18063576 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

何だ、その事でしたか。
まだ、やっていたのですね。
失礼しました。
書込番号:18063687
3点

まいったちゃんさん おはようございます。
ご愁傷様です。
早くD610に交換してもらって幸せになられたら良いと思います。
書込番号:18063875
2点

自分もD800使ってた時はクリーニングは新宿に持ち込んでました。でカメラやレンズ見たり、ギャラリー覗いたり。
元々街撮りなので終わったらそのまま撮り歩けるのもあるので、SCへの持ち込みは全く苦ではなかったですね。
ってかむしろ楽しみでした。クリーニング依頼で預けても他の部分、ざっくりチェックしてくれますしね。
書込番号:18064163 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新宿のサービスの方は皆さんとても丁寧ですよね。
書込番号:18081013
4点

今晩は。
昨日、新宿ニコンSCで、LPF清掃とチェックで工場送りを頼んできました。
窓口の方には、既に1回シャッターユニット交換されているので、SCでの清掃だけでも十分ですよ、と言われましたが、7月にシャッターユニット交換して、3ヶ月後の汚れなので、気になって工場送りを希望しました。
購入して1年半弱で4回目のLPF清掃です。
> 初めてでしたが、ローパス清掃に持ち込む方が多いのにはビックリしました。
レンズ交換式カメラであれば、埃やゴミが入るのは、当たり前で、年1回はLPF清掃した方が良いかと思います。
特に購入直後は、カメラ内のメカダストが付着するので、最初の1年は2回ぐらいLPF清掃に出しても良いかもしれません。
F8ぐらいまでしか絞らなければ、そんなに気になることはありませんが。
D600の場合、ご存知かと思いますが、オイルダストの汚れが問題になって、酷い個体については、D600相当品に新品交換して貰えます。
私のD600は、当たりだったようで、交換して貰えませんでしたが。(^^;;
書込番号:18099737
3点


私の個体(おそらく初期ロット)は、シャッターユニット交換後にもゴミは付着しましたが、ブロアーで吹いたら綺麗になりました。
現在もモチロン、快調です。(^-^)
書込番号:18188073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まいったちゃんさん。こんにちは
私のD600は1回目のシャッターユニットを交換してからしばらくは調子よかったのですが、
7カ月目、5000ショットくらいから左上にダストが付着するようになってしまいました。
また撮影のたびに掃除するのか・・・、と落胆しつつニコン修理センターに送付、
送付3日後にあっさりとD610になって帰ってきました。
ダストがでるかでないかで日々悶々とされていることと思いますが、
ダストが出てしまった場合は私みたいにあっさり対応してもらえる事もあるようです。
ところでD610ですが、D600と本当にほとんど同じなので
新品の新鮮味とか感動はまったくありません。(w
書込番号:18193093
2点

7カ月目で5000ショットとは、少ないですね。
それならD610になって安心して10年は使えますね。
そういった人だけ交換してもらえるのかも。(笑
一日1000カット撮る私は機械が調子良くなってしまって、交換なんてしなくて済んでしまっています。
それより、チャイナ製純正レンズの酷さにまいってます。^^;
書込番号:18195255
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D600 28-300 VR レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/04/21 7:23:36 |
![]() ![]() |
12 | 2023/10/30 9:13:12 |
![]() ![]() |
6 | 2023/07/30 15:12:36 |
![]() ![]() |
8 | 2023/11/08 20:50:34 |
![]() ![]() |
15 | 2020/11/26 16:11:01 |
![]() ![]() |
8 | 2020/11/07 22:19:20 |
![]() ![]() |
6 | 2020/04/20 8:09:51 |
![]() ![]() |
31 | 2019/12/29 17:08:16 |
![]() ![]() |
1 | 2019/07/15 23:36:23 |
![]() ![]() |
22 | 2019/06/19 22:07:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





