『x7iとレンズは私の使用用途に合っていますでしょうか?』のクチコミ掲示板

2013年 4月12日 発売

EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキット

「EOS Kiss X7i」と標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」のセット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:525g EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキットのオークション

EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月12日

  • EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキットのオークション

『x7iとレンズは私の使用用途に合っていますでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキット

スレ主 menma7802さん
クチコミ投稿数:1件

この度、初めて一眼レフを購入しようと考えています。購入前に詳しい方の最後の一押しが欲しくて質問させていただきます。

もともと写真が好きでスマホで撮影していたのですが、物足りなくなって一眼レフが欲しくなりました。いろいろ調べているうちにx7iがいいという考えにいたりました。(バリアングル液晶に魅力)
そこで、次にどのキットを買うかということでつまずいてしまいました、、、

「18-55mm」のキットを買い、単焦点レンズを後から購入しようとしています。予算はひとまず5万程度で、後から単焦点レンズ分の予算を出す予定です。
私の予定使用用途と相性はどうでしょうか?

予定使用用途
@花や草木などの風景撮影
A室内でのペット撮影
B料理
C室内外でのポートレート
・動画を撮る予定はありません。
・@とAとBの使用頻度が比較的高そうです。Cは頻度は低いかもしれませんが一番綺麗に撮りたいです。


もう一つ質問なのですが、このカメラで自撮りは可能でしょうか?

すみません、さらにもう一つ質問ですが、カフェなどで料理を撮る時に一眼レフで撮っていたら迷惑になるでしょうか?周りの目線的にどうでしょう、、、主観で大丈夫です

使用用途に購入予定の方法が合っているか、自撮りは可能か、お店での料理撮影は周りの目線的にどうか、という二つの質問です。
分からない点があれば質問も受け付けていますので、是非回答よろしくお願いします。


書込番号:20071458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19872件Goodアンサー獲得:1242件

2016/07/27 21:15(1年以上前)

>menma7802さん

>> カフェなどで料理を撮る時に一眼レフで撮っていたら迷惑になるでしょうか?

オーナーに確認してから撮影されては如何でしょうか?

書込番号:20071535

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2016/07/27 21:18(1年以上前)

お店では出しにくいかな

後は…まぁ、大丈夫かと?(上を見れば…)

書込番号:20071549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2016/07/27 21:48(1年以上前)

こんばんは。

@BCについては問題ないと思います。Aについては、動きがほとんどないペットなら大丈夫でしょう。素早く動き回るペットなら、内蔵のフラッシュを発光させればよろしいかと。

自分撮りについて、このカメラの液晶は自在に向きを変えられますので可能です。

カフェでの料理撮り、これは難しい面もあるかと。
@お店側の了解が必要 
お店側は顧客から料金の対価として料理を供する義務がありますが、写真を撮るという行為はそれとは別です。きちんとお店側の了解をもらい、断わられたら諦めましょう。
A他のお客様
たとえ写真に写り込まなくても、周囲のお客様が不快に思うこともあるかもしれません。特にスマホ程度なら笑って見ていてくれるかもしれませんが、一眼レフとなると抵抗感があるのは仕方がないかも。マナーとして一声かけておかれると無用なトラブルを避けられると思います。

書込番号:20071627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/07/27 21:52(1年以上前)

>物足りなくなって一眼レフが欲しくなりました。

ミラーレスでなくレフ機で入っていくのは賛成(^o^)/

で、ですが・・・(ノД`)・゜・。

>カフェなどで料理を撮る時に一眼レフで撮っていたら迷惑になるでしょうか?周りの目線的にどうでしょう、、、主観で大丈夫です

ここで質問されるくらいですから、最低限の配慮のある方だと・・・
何か言われたら率直に謝ることです。撮る前に場の空気を読むのは必要かな?


書込番号:20071644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2016/07/27 21:57(1年以上前)

 一応どれも可能でしょう。ただ、お花を拡大して蕊だけ撮るとか、花壇の中ほどのお花を大きく撮るにはレンズの焦点距離が不足すると思います。

 お店での撮影については、お店の人に一言断りを入れたうえで、ストロボを使わずに、席に着いたままの撮影で断られた経験はないです。ただ、ストロボの使用や、うろうろ動き回るのはさすがに他のお客様の迷惑になるので避けるべきでしょう。

 あと手持ちでの自撮りは不可能ではないでしょうが、ちょっと重量的に厳しいかもしれません。

書込番号:20071659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/07/27 23:09(1年以上前)

料理 写真 著作 でググってみました。

http://websearch.rakuten.co.jp/?tool_id=1&pid=1&rid=2000&ref=ie4_0_b&qt=%E6%96%99%E7%90%86%E3%80%80%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%80%80%E8%91%97%E4%BD%9C

この中から8つ調べたところ

「絶対」ではありませんが「およそ」大丈夫みたいです。(ドイツでは著作権ありの判例もあったようなので注意。そのハードルは高いようですが)

私は料理写真をSNS等で紹介する趣味はありませんが、もし撮るにしても事前に許諾を得ることはたぶんしません。
写真不可の告示があれば写しません。
写真不可の掲示がなくても「それは、かんべん・・・」となったら謝罪し撮影行為は止めます。

調べて面白かったのは
「写真不可」のお店で撮った場合、料理に著作権があるのではなくお店と客の間に交わされる契約が無効、つまり「そういう人はお断り」→住居不法侵入に当たるらしい。

最後に繰り返しになりますが、「絶対」ではないと書きました。そこんとこよろしく。

書込番号:20071873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2016/07/27 23:18(1年以上前)

menma7802さん、こんばんは

>使用用途に購入予定の方法が合っているか、自撮りは可能か、お店での料理撮影は周りの目線的にどうか、という二つの質問です。

一台ですべて賄うのは難しいと思いますので上記の自撮りとお店の料理はコンデジではどうでしょうか、可能なら持ち運びの楽な小さ目な高級コンデジ(少し高いので予算が合わないかもしれませんが)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000017649_K0000386303_K0000653427_K0000693652&pd_ctg=0050

また動き物を撮らないなら、ミラ−レスも視野に入れてはどうでしょう。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000014570_J0000013475_J0000015466_J0000011374_J0000011848&pd_ctg=0049

書込番号:20071895

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/07/27 23:30(1年以上前)

>私の予定使用用途と相性はどうでしょうか?

高いカメラを選べば、よりいい場合もあると思いますが
KissX7iでも、特に問題ないと思います。
というより、たいていの一眼レフなら大丈夫だと思います。

>このカメラで自撮りは可能でしょうか?

可能です。


>カフェなどで料理を撮る時に一眼レフで撮っていたら迷惑になるでしょうか?

基本的には迷惑になります。
ただ、お店によっては、黙認してくれるところもあるとは思いますが
その場合でも、撮影枚数はなるべく少なくして他の人の迷惑にならないように気を使った方がいいと思います。

書込番号:20071930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件

2016/07/27 23:31(1年以上前)

>menma7802さん
大丈夫!今の悩みは全て、購入してから悩めばいいことですね!

一眼レフの良いところは、撮りたい写真が撮れなかった場合でもレンズやストロボなどアクセサリーを
変えるだけで良いところです。
コンパクトではカメラを変えないと無理なんで、一眼レフよりカメラ選びに悩むんですよね。
APS-Cセンサー機はシグマやタムロンの安価で表現豊かなレンズが豊富なこと。
画質が良いこと。
ちょっと重いけど肩にかけてファッションアイテムにもなります。帽子みたいな感覚ですね。
カメラとしての一番の魅力はレスポンスもよく写真が撮りやすいことです。

C室内外でのポートレートはストロボが必須ですよ〜。あと余裕があれば単焦点かF2.8のズームがあると
ボケも楽しめます。
18-55mmはあまりボケないですがスナップには最高です。

一番最初はレンズを一番に選ぶと良いですよ。レンズで画質や表現がかなり変わるので…。
ボディーやアクセサリーはその次だと後悔しないです。
レフ板もあると肌がとてもきれいに撮れますよ〜。

撮るのは一眼レフもスマホも同じですが、一般常識の範囲であれば良いと思います。
他の方に気を使わせなければよろしいと思います。

書込番号:20071934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/28 00:34(1年以上前)

ミラーレスが良さげ…

例えば、M子とか…!?





M子って知ってますか?

書込番号:20072124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/07/28 07:53(1年以上前)

>このカメラで自撮りは可能でしょうか?
可能です。が広角レンズじゃないと画角が苦しいかも。
>カフェなどで料理を撮る時に一眼レフで撮っていたら迷惑になるでしょうか?
迷惑?かは店にもよるので、、、
個人的にはスマホでも一眼カメラでも変わらないと思います。

書込番号:20072456

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2016/07/28 10:46(1年以上前)

menma7802さん こんにちは

今回の目的 付属のレンズだけでは難しいと思いますが レンズ追加を考えているのでしたら大丈夫だと思います。

でも自撮りの場合 カメラは一眼レフの中では小さい方ですが 自撮りしやすいシャッターボタンの位置にはなっていませんので 滑って持ちにくいかもしれません。

また 料理を撮影するときも ファインダー覗きながら撮影していると 周りから見て少し違和感感じますので 料理の場合は コンパクトミラーレスで コンデジのように背面液晶見ながらの撮影のほうが違和感ないかもしれません。

書込番号:20072739

ナイスクチコミ!0


zorkicさん
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:57件

2016/07/28 18:39(1年以上前)

X7は首から提げてて忘れるぐらい軽いって言うツワモノもいますが、
このぐらいじゃないと785gの重量を「帽子みたいな感覚のファッションアイテム」とは思えないかも。
https://www.youtube.com/watch?v=cpTArtfXNAw

買う前に比較した方がよいかもしれないのは画角とレンズ。
風景、自撮りで気になるかもしれないのが画角。キットレンズ18-55mmの広角は換算28.8mmだけど、1インチコンデジやミラーレス(フジ、eosM、パナソニック)では換算24mmのものがあって差が出る場合もあります。
http://panasonic.jp/dc/lens/knowledge/

室内の撮影で気になるのがレンズの明るさ。キットレンズで撮りにくくなるのは、光が十分にない暗めの室内で、明るい単焦点レンズがあると撮りやすくなります。選択肢はたくさんあるようでそれほどないので自分の用途にあった使いやすそうなレンズがあるかを確認した方がよいかもしれません。APS-Cセンサー用のシグマとタムロンの単焦点レンズはそれぞれ1本ずつしかないと思います。

書込番号:20073567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29527件Goodアンサー獲得:1638件

2016/07/28 20:03(1年以上前)

どの撮影も大丈夫です

カフェ等での撮影
今料理の撮影禁止のお店は少ないと思います
(一応お店の方に声をかけてからの撮影がトラブルを未然に防げます)

※歩き回っての撮影や店内(内装)や他のお客様が写る
撮影は禁止の場合も有ります(座って料理のみ)

レンズは18-55で充分です

Kissはシャッター音がちょっと甲高いので
多少目立っかもしれません
(スマホ撮影も音が出ます)

静音シャッターの有る新しモデルやミラーレス機の方が静かでは有ります





書込番号:20073756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:196件

2016/07/28 22:02(1年以上前)

>menma7802さん

値段に開きがあって恐縮ですが、X8iのほうが良いのではないかと思います。

楽しみにしておられるバリアングルモニターでのタッチシャッターなどは雲泥の差と感じます。

タッチするとピッと鳴るんですが、同一レンズでX8iはピッ、カシャッという感じですが、X7iだとピッ、1、2、カシャッ
ぐらいですよ。

室内での撮影で気になるであろうJPEG撮って出しの高感度画質の差も大きいですしWi-Fiも付いているし、
ここは単焦点レンズぶんもX8i購入にまわしたほうが高い満足感が得られるような気がします。

私も含めてここの回答者の方の中には、「APS-Cのボディなどどれも同じで消耗品、画質も同じ買うならレンズ」
というのがありますが、今回は違う気がしたので敢えて書いておきます。

まぁすぐに欲しいなら忘れたほうがいい事ばかりですが。

それと勘違いしないように書いておくと、X8iだから走るペットにピントが合った写真がタッチシャッターで撮れる
わけではありませんので、あくまで物撮りや自撮り時にストレス無く快適に撮れるでしょうという事になります。

書込番号:20074103

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキット
CANON

EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月12日

EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <320

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング