『買った決め手は?4Kどう思います?』のクチコミ掲示板

2013年 6月 1日 発売

BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]

トリルミナスディスプレイを採用したフルHD液晶テレビの最上位機種

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 バックライトタイプ : エッジ型 BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KDL-55W900A [55インチ] の後に発売された製品BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]とBRAVIA KDL-55W920A [55インチ]を比較する

BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]

BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月19日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のオークション

BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 6月 1日

  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]

『買った決め手は?4Kどう思います?』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-55W900A [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

買った決め手は?4Kどう思います?

2014/02/13 16:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]

スレ主 sakizumuさん
クチコミ投稿数:13件

KDL-55W900Aと4Kについて質問です。

KDL-55W900Aを買われた方に質問ですが、
今ちまたで4Kが出ておりますがKDL-55W900A買う決め手となったのは何ですか?
私は4Kテレビ、KD-55X9200Aのデザインもよく、なかなか良いなーと思うのですが
価格もネックで、KDL-55W900Aにしようか悩んでいます。
4Kについても業界では途上の技術とか聞くとまだ手を出すのは早いのかなと考えたり
ふんぎりがつかない感じです。

KDL-55W900Aを買われた方は、決め手となった理由を教えてください!

書込番号:17186435

ナイスクチコミ!1


返信する
kazu1396さん
クチコミ投稿数:37件 BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のオーナーBRAVIA KDL-55W900A [55インチ]の満足度4

2014/02/13 17:49(1年以上前)

純粋な4Kのコンテンツがありません。
それだけです。
日本の計画は総務省のサイトで見れると思いますので。
4Kモデルは歩留りが悪いので、相対的に高めです。
単純に考えても配線数はフルHDの4倍で配線密度も高く配線も細いのです。
これから歩留りはどんどん改善していきますので、
そうなれば価格は少しずつ下がるはずですし、
さらに購入者が増える時期に量産効果も出て一気に値下がりするでしょう。
ご参考まで。

書込番号:17186696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27289件Goodアンサー獲得:3121件

2014/02/13 17:59(1年以上前)

W900Aの40型を、使っています。
4Kは、倍速でしかなく、4倍速なら、W900Aなので。
スポーツを見るので、4倍速はいいですね。
規格の決まっていない4Kには、魅力が感じられない。
価格が高過ぎます。
次の買換えなら、4Kも考えます。

書込番号:17186721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]の満足度1

2014/02/13 18:13(1年以上前)

今は4K対応液晶テレビって言う名で発売してます。
あくまで4K放送が始まるまでは最大限パフォーマンスは出せません。
しかし、ブルーレイソフトはめちゃめちゃ綺麗です。映画が好きなんでよく見ます。
地デジもアップコンバートされw900も含め両方高画質です。
私がx9200を購入したのはしっかりしたつくりのパネルとスピーカー、デザイン性です。
あと、テレビは長く使うものでありその間に4Kで視聴できるようになるからです。
私は55の900と9200の両方が家にありますが、どちらもいいテレビです。
4K放送が始まった時どうしようかって考えるならw900で良いと思います。
あとは値段をとるか機能性能を選択するかと
いつ欲しいかじゃないですか。

書込番号:17186770 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27289件Goodアンサー獲得:3121件

2014/02/13 18:31(1年以上前)

55型はいいですね。
32型が壊れたので、40型の40W900Aにしましたが、期待より大きくありませんでした。
買ったあと、55型のW900Aにすればと、後悔しました。

書込番号:17186818

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5997件Goodアンサー獲得:196件

2014/02/13 21:30(1年以上前)

今年は4Kのビデオカメラがいくつか発売されます。
自分で4K動画を撮る人にとってはソース不足は関係なさそうです。

今年春には、第2世代の4KテレビがSONYから発売されますので、
その発売を待ったらどうでしょうか。4倍速の4Kテレビも出ますよ。

書込番号:17187518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:21件

2014/02/14 08:11(1年以上前)

僕はあと二年くらい様子見します。
今買ってあとで4K用の外付けチューナー買いたくないのでw
4Kチューナーが内蔵されてから買いますw
4K買ってもまだまともに対応する物が無いから。
今はYouTubeとBSの世界遺産くらいしか無いので。
今はまだ今持っているFHDで十分ですw

書込番号:17189157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:21件

2014/02/14 08:19(1年以上前)

taka0730さん>
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20140106_629621.html
他のTVリンクに有ったやつですw
知っていたらすいません^^;

書込番号:17189175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件

2014/02/14 09:16(1年以上前)

予定ではあと5%消費税が上がるので、5年〜10年経っても変化の少ないモノを購入するには節税効果も高いのですが、変化の激しいこのような家電は、慌てて購入する必要が無いかと。

書込番号:17189279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakizumuさん
クチコミ投稿数:13件

2014/02/14 09:57(1年以上前)

できれば購入者の購入動機がしりたいのです。
購入される時に4Kテレビもあったと思いますが、
4KではなくKDL-55W900Aを購入された決め手が知りたいです!
KDL-55W900Aを買われた方で4Kにたいしての意見も知りたいです!

書込番号:17189399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/02/14 10:10(1年以上前)

まずは、今までにあれこれと書いてくださった皆様への感謝の言葉が必要だと思います。

それに、あなたのお求めになっている答えのほとんどは、既に書かれていると思われませんか?

書込番号:17189438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10595件Goodアンサー獲得:691件

2014/02/14 12:51(1年以上前)

買ってはいませんが、このサイズになってくると4kにしないと画質が良くない理由が別なところにあるからです。
ただそれだけのことです。極端な言い方をすれば、フルハイビジョンがこのくらいになるともはやSD画質的になるということです。ノートパソコンの画面で言うと、フルハイビジョン液晶とハイビジョン液晶表示の差ということです。

書込番号:17189892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:14件

2014/02/14 13:34(1年以上前)

4KではなくKDL-55W900Aを購入された決め手が知りたいです!
→ 4Kはまだ高いのでFHDで我慢。予算の問題。


KDL-55W900Aを買われた方で4Kにたいしての意見

→画質の良さは圧倒的。ただしまだ高い。

書込番号:17190026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/14 14:21(1年以上前)

ドムドムさん


ナイス押しときました。


書込番号:17190123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:14件

2014/02/14 15:25(1年以上前)

皆さん4Kテレビ放送を問題にしていますが、時代遅れなお考えですな。
BDみるも良し、PCやMacに繋げるだけで楽しいし、4Kの問題は価格だけです。
予算があるなら今時、FHDなど買う理由はあーりません。

4Kの方が圧倒的に楽しい。
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/183/183843/

書込番号:17190295

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/14 15:42(1年以上前)

ドムドムさん

予算をかき集めたクチの山城です。


常時レコーダーのチューナーを使用してますので、
将来4K放送が始まれば(始まるの?)古くなったレコーダーを買い換えるだけですねぇ(笑)


一般家庭にもレコーダーは普及していると思いますが、
テレビのチューナーで見ている人が多いのでしょうか?



【今】

高画質でBDを見たりゲームをしたいですからねぇ


書込番号:17190350

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakizumuさん
クチコミ投稿数:13件

2014/02/14 16:37(1年以上前)

皆様、とても多くのレスありがとうございます。



意見参考にし購入します。



セイロントさん
ご指摘ありがとうございます。

ドムドムダンカンさん
私の質問が悪かったです・・・
的確な切り返しありがとうございます。



これで踏ん切りもつきました! さっそく家電やサンへ走りたいと思います!

本当にありがとうございました。

書込番号:17190507

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakizumuさん
クチコミ投稿数:13件

2014/02/14 16:48(1年以上前)

本当にありがとうございました〜♪

書込番号:17190544

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]
SONY

BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月 1日

BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]をお気に入り製品に追加する <970

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング