フジノンレンズ XF27mmF2.8 [ブラック]
- 小型軽量で携帯性にすぐれ、画面周辺まで高い解像感を実現した薄型単焦点レンズ(Xマウント)。オールガラス製レンズ。
- 明るい開放F値により、暗いシーンでの撮影やボケ味を生かした撮影にも適している。収差を最小限に抑えたままでの高速オートフォーカスを実現。
- 独自の多層コーディング処理「HT-EBC」によりすぐれた反射防止効果を実現し、フレアやゴーストの発生を低減。質量約78g、全長23mm。



レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF27mmF2.8 [ブラック]
先日X-E4の中古をマップカメラで購入しました。現在持っているレンズは18-55mmF2.8-4,35mmF1.4, TTartisans23mmF1.4です。現在どちらのレンズを買うか悩んでいます。27mmF2.8 R WRは納入に4か月以上かかること、中古品はなく、新品で46,000円。一方27mmF2.8は中古で1万円以上安く、すぐ手に入ります。 どちらを買うか悩んでいます。
そこでお伺いしたいのですが、特に絞りリングがなくてもいい、防湿防塵にこだわらなければ27mmF2.8でもいいかなと思っています。ただ1万円の差で購入ご後悔しても、困るなと思っています。27mmF2.8をお使いの方のご意見を頂ければと思っています。どうぞよろしくお願いします。
書込番号:24749097
0点

>cebu boyさん
今晩は!
新しくスレを立ち上げられましたね。
cebu boyさん
初期型xf 27f2.8は、既に生産完了しております。
また、価格,comの出展店舗も2店だけになっており、最安値は39,799円(1店舗だけ)です。
それに対して、マップカメラでxf 27f2.8 の中古良品が37,800円です。これに専用フード F LH-XF27 1,386円とキャップ F LHCP-27 396円を加算(1,782円)すると購入額は39,582円となります…これでは、価格差無しです!
また、マップカメラでのxf27f2.8 R WRMarkUの販売額は46,050円です。
結論は、新製品xf27f2.8 R WRMarkUと中古旧型xf27f2.8 Rの差額6,468円です。
これは、新製品を購入すべきです…暫く我慢です!
前にも説明しましたが、xf27f2.8 R WRMarkUは絞りリング新設とWR仕様になりました。余り売れなかった初期型も、Mark U(minor change効果)から販売数が大幅に伸びました(プレビュー2点)。
これで、私はお仕舞いにします。
書込番号:24749885
1点

>m2 mantaさん
おはようございます。詳細なアドバイスありがとうございます。昨晩旧品を買ったら後で後悔するのではないかなど、考えていました。ここはしばらく我慢して、新品を予約したいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
書込番号:24750105
1点

>cebu boyさん
>ここはしばらく我慢して、新品を予約したいと思います。
おはようございます!
随分と押し付けたコメントになってしまい、不快な思いをされるかなぁと思いつつ、自分だったら…と出しゃばってしまいました。
御免なさい m(_ _)m
今後ともよろしくお願いいたします (^_-)
プレビューコメント訂正します
(誤)XF24F2.8 上 旧型 下新製品(専用フード装着)
(正)XF27F2.8 上 旧型 下新製品(専用フード装着)
書込番号:24750268
1点

>m2 mantaさん
いえいえ大変感謝しています。高齢者にとって決して安い買い物ではないので。今までオリンパスを使っていて、オリンパスのレンズも数本あり、オールドレンズも7−8本ありますので、ここは冷静になって、本当に必要か考えます。
27mmF2.8の購入についても、すぐ予約ではなく、よく考えてから対処したいと思います。
Xマウント用には18-55mmF2.8-4, 35mmF1.4, TTartisans23mmF1.4を持っていますので、当面はこれらのレンズをs使っていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:24750295
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > フジノンレンズ XF27mmF2.8 [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/05/17 10:40:41 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/05 22:23:50 |
![]() ![]() |
6 | 2021/03/11 15:14:53 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/14 22:46:44 |
![]() ![]() |
9 | 2021/02/04 14:46:54 |
![]() ![]() |
9 | 2020/06/29 18:30:58 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/28 21:17:29 |
![]() ![]() |
8 | 2019/12/14 8:08:34 |
![]() ![]() |
5 | 2020/02/19 11:21:12 |
![]() ![]() |
4 | 2018/10/17 21:34:15 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





