α58 SLT-A58M 高倍率ズームレンズキット
「ロックオンAF」機能や有機ELファインダーを搭載した一眼カメラ
【付属レンズ内容】DT18-135mm F3.5-5.6 SAM SAL18135
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月 9日
デジタル一眼カメラ > SONY > α58 SLT-A58M 高倍率ズームレンズキット
α58高倍率ズームを購入して使い勝手の良さに満足しております。
でもやはり望遠が欲しいもので、300mmの買い増しを検討しております。
当方、予算がないのでとりあえず、SAL75300の中古を購入しようと思っているのですがどうでしょうか?
予算があれば、A005やGレンズが良いんでしょうけれど、カメラ初心者の当方に良きアドバイスの程よろしくお願いします。
書込番号:18122023
0点
こんばんは。
確かSAL75300はAFスピードが遅く、描写もイマイチだったと思いましたが・・・
出来ればもう少し頑張って、TAMRON SP 70-300mm(A005)が良いと思います。
書込番号:18122059 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
純正の75-300の基本設計はミノルタ時代のもので、
画やAFは決してほめられたものではありません。
いくら300oのレンズが欲しいといえ、
止めておいた方が無難かと。
中古のA005の方が良いかと。
書込番号:18122083
![]()
0点
さくゆー さん、こんばんは。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10506511760_K0000402684_K0000250580
A005で予算が厳しいようでしたら、純正DT 55-300mm F4.5-5.6 SAMをオススメします。
75-300mmはAFも遅く、画質もいまひとつで後悔されると思います。
レビューも参考にしてください。
書込番号:18122101
![]()
0点
ヤッパリお勧めは、70-300G ですが、DT 55-300mm F4.5-5.6 SAM も
良い写りをします。
軽くて便利です。
書込番号:18122266
0点
こんばんは。
SAL75300なら使っていたことがありますが、画質はともかくAFが1回でも迷うとリカバリーに時間がかかります。
動かないものを撮るときでもちょっと…と思うことがありました。
自分は、純正の70ー300Gに換えましたけど、SAL55300でも良いかとは思いますが、何とかA005の中古あたりのほうが良いかとは考えます。
A005はニコンとキヤノンでそれぞれ使っていますが、SAL75300よりはストレスは感じることはないようです。
次にSAL55300といったとこでしょうか。
書込番号:18122358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まわりに中古を見極める友達がいて同伴なら中古も良いかも知れません。
または一人で買いに行くなら、優良店をリサーチするのが最善の策です。
僕は回りにカメラをする友人がいないので、新品購入です。
安心感の問題です。
書込番号:18122491
0点
みなさんレスありがとうございます。
現状ではSAL18135メインの使用なので、GレンズやA005は正直言って手が届きません。
300mmの出番が多くなりそうであれば、SAL55300辺りはお買い得感がありますね。
たまに使う300mmなので、一万円程度のSAL75300の中古品から練習してみようかな?と思ったのですが余計な出費を考えたら、中古品のA005辺りが良さそうな気もしますし、ますます悩むことです。
書込番号:18122543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
MINOLTAのAPO100-300なんてのもありますけど(*^^*)
今値段どんぐらいすんだろ?
書込番号:18122757
0点
A005、キタムラのショッピングクレジットなら12回払い(金利0)ができるかな。
http://kakaku.com/item/K0000250580/
何でも下取なら、−6、000円で10回払い。
(悪魔のささやき)
書込番号:18123156
1点
@yacchi さん情報ありがとうございます。
下取りありなら新品が3万円チョットで月々3000円。これなら、お小遣いから購入できそうです。
後はうちの財務大臣に許可が下りるかどうか…。
とりあえず下取りの事もあるので、キタムラさんに相談してみます。
ただ、A005の重さがチョットネックなんですけどね。当方、フルサイズは全く考えていないので。
書込番号:18123412
0点
私も昨年α57を使うようになってすぐに望遠レンズを使ってみたくなりましたが、それなりの物を買う予算も無かったので、ハードオフのジャンクレンズの中から結構古い(10年くらい前の型のようです)シグマの70-300mmを発掘してきてしばらく使いました。
確か3,000円くらいです。
後に物欲に負けてA005を買い増したので使わなくなりその後壊れてしまいましたが、個人的には思っていたよりも悪くないじゃないか!てのが当時の印象で、AFはガーガーうるさかったですが結構活躍しました。
中古の75-300mmに10,000円くらい出すぐらいなら、amazonでシグマの70-300mmの新品が12,000円しない値段で買えるので、保証とかピント調整とかの事を考えると新品買われた方がリスクは少ないかなとは思います。
書込番号:18123956
0点
シルビギナーさん画像ありがとうございます。
子供さんたちの表情とても素敵ですね。
結局、キタムラさんでA005を購入予約してきました。今日までネットと同じ条件でOKとのことで衝動買いです。
でも、みなさんのおかげでいい買い物ができたと思っております。
当方にアドバイスしていただき、みなさんありがとうございました。
書込番号:18126813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α58 SLT-A58M 高倍率ズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/03/17 19:05:50 | |
| 16 | 2023/04/10 9:40:33 | |
| 26 | 2023/03/28 16:16:48 | |
| 9 | 2019/02/23 8:55:12 | |
| 9 | 2017/05/15 13:36:03 | |
| 1 | 2016/10/08 8:43:57 | |
| 9 | 2016/09/24 19:01:12 | |
| 6 | 2016/03/02 10:54:27 | |
| 7 | 2015/10/17 19:15:42 | |
| 10 | 2015/10/21 1:04:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)











