OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット
- 1628万画素マイクロフォーサーズマウント「LiveMOSセンサー」と画像処理エンジン「TruePicVII」を搭載した、ミラーレス一眼カメラのフラッグシップモデル。
- 像面位相差AF方式とコントラストAF方式を併用する独自のAFシステム「DUAL FAST AF」を搭載。連写性能は最大6.5コマ/秒に向上している。
- 標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 12-50mm EZ レンズキット
- 12-40mm F2.8 レンズキット
【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1034
OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット
この機械を買うために今までけちけちして来たのだと思います。
購入時期は来年の夏ごろ、皆様の意見がある程度出尽くした
頃を予定しています。まずドライボックスを買って
2.8通しレンズ群の受け入れを考えたいです。
でも、新製品ラッシュでまた心動くかも・・・。
いや そんなことはない。 多分。
書込番号:16575612
8点

個人的な考えでケチを付けるつもりは毛頭ありませんが
あと1年待つのなら、自分だったらE-M5をいますぐ買いたいです
書込番号:16575659
8点

世の中に「絶対」は無い。
“買わない"にスーパーひとしくん。
書込番号:16575666 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

私はさっさと買ってしまっていいと思いますよ〜。
このカメラはOM-D同様にほとんど値動きしないと思いますし、ダメだと思ったらオークションなどで売ってしまえばいいです。
恐らくほとんど損しない形で売れますよ。
新製品に心動かされなければ長く使えるカメラだと思います。
書込番号:16575716
12点

デジカメにも”旬”ていうものがあるんですよ。
絶対買いますと言って来月発売なら分割払いしてでも手に入れなきゃ。
旬を逃すと感激は半減しますよ。
書込番号:16575788
2点

>「はらたいらに全部」^^
たぶん昔のテレビのクイズ番組のはらたいらさんの事かと。
はらたいらさんでググれば出てくるよ。
書込番号:16575878
1点

>「はらたいらに」って何?
知ってるくせに
「たけしたけいこ」や「教授」も居た。
書込番号:16575883
9点

OM-Dが出てから1年3ヶ月。
1年も待ったら、次の機種が出てしまう。
フラグシップ機はもっと長くもってほしい。
書込番号:16575933
2点

クイズダービー知ってるなんて ねこ みかんさん
お歳がバレますよ。(笑
書込番号:16575946
9点

「はらたいら」は、大橋巨泉のクイズダービーと言うクイズ番組の回答者の一人。
竹下景子以上に正解率の高い回答者で漫画家、現在では「やくみつる」?かな。
買うのならE-5及び4/3松レンズ群!それらを防湿庫に未使用状態で保管。
市場に新品出回らなくなったらヤフオクに出品、お金余っていたら良いかも。
書込番号:16576050
0点


himaj2さん
僕も考えましたが、このデジタル時代。将来上がりますかねー。
レンズで高いのって、古いニコンの55mm1.2とかライカ位じゃないですか。
スレ主殿
コントロールしてるのか、値下がり率ナンバー2、(一位はパナ)のミラーレスオリンパスとしてはOM−Dだけはずーと高かったので、買うなら今かと。
一年後も高いと思いますよ。旧型OM-Dに今度のレンズのセット安く出してくれたが私的には満足なんですが。
書込番号:16576083
0点

>「はらたいら」は、大橋巨泉のクイズダービーと言うクイズ番組の回答者の一人。
竹下景子以上に正解率の高い回答者で漫画家、現在では「やくみつる」?かな。
へーーー! L(・o・)」
はらたいらさんって、ググったら本名なんだね。
なんでそんなお腹が空いてるよーな名前付けられちゃったんだろー? (ヘ。ヘ)
どーせなら、はらみつるのほーが、お腹いっぱいっぽいのにね。 へ(´o`)へ
書込番号:16576098
10点

わたくし、本名ですよ。
信じるか信じないかは、あなた次第。
買わないに、3カノッサ。
書込番号:16576120
3点

大場佳那子と立花満子と来恩公具は都市伝説だって相場が決まってんだヨ!w
スレ主さんは買うに ―12海里
書込番号:16576183
0点

来年の夏まで待てるならずうっと我慢が出来る様な・・
我慢は精神的によろしくないのでジャックスの無金利ローンに
お世話になるのが一番かと〜(*^^)v
書込番号:16576871
2点

はらたいら さんはアルコール依存で肝臓壊して亡くなりました。
篠沢教授は学習院大学のフランス文学教授でしたが、意味不明の日本語を言う人でした。
書込番号:16577499
1点

皆様 返信有難うございます。
発売よりずいぶん前からこの盛り上がり。
皆様の関心の高さが伺えます。 私の所有している5D
も発売時は大人気でした。 当時は買えませんでしたが。
ところでクイズダービーと言えば、見えそうで見えなかった記憶がございます。
でもOM−D に 2.8ズームならチャンスは逃さない。と言ったところでしょうか。
書込番号:16577571
1点

一年待って買うとなると…。
E-M1に近いE-M5後継が発売されている頃でしょうね…。
書込番号:16577846
1点

まだ、E-PL5を手にして1年経過していないのに、E-M1とF2.8通しのズームレンズ、しかも防塵防滴。耐寒。
殆ど屋外での撮影ですが、とても興味があり、思わず予約しました。(寒冷地なこちらでも雪景色撮りやすいかなぁ。)
現物にも触れていないのに…。
でも、先着100セット限定の3年保証もとても魅力的…。
書込番号:16577960
1点

>発売よりずいぶん前からこの盛り上がり。
E5、EM5、EP5以上にオリンパスも気合入ってるようですね。
プラザが休み返上で10/27まで無休で先行展示会やりますから☆
>先着100セット限定の3年保証もとても魅力的
そうなんですよ!!
でもね、、、そう言いつつなかなかその100セット限定が終わらなかったりする事もあったり?!(笑)
かなり予約数入ってるはずなのに、いつまでその“100”が続くんだ?!って(^^ゞ
ホントに売れてるならいいんです、100と言いつつ1000でも10000でも☆
書込番号:16578242
0点

3年保証は先着100名じゃなくても付きそうですよ!
いつもの感じだとですがw
書込番号:16578375
0点

>値下がり率ナンバー2、(一位はパナ)ww
パナがすぐ暴落するからしょうがなく合わせるんだろうけどね。
製品に手がかかってる分オリンパスの方が不利だね。
書込番号:16578486
1点

dossさん 返信有難うございます。
>我慢は精神的によろしくないのでジャックスの無金利ローンに
お世話になるのが一番かと〜(*^^)v
無金利ローンの残債が残っているのに、高機能の新機種が
出るのもなかなか精神的によろしくないと思います。
そうなるとけちけち流で毎月、6000円ずつ自動積立すると
年間7万2千円。 二年で14万4千円。 その頃今のレンズセット
が、そのくらい安くなっていればうまく買えるでしょうか?
そして、もし後継機種がででそっちが良ければ、後10か月
で買える計算になりますね。その頃5D3が安くなってると
そっちが良くなるかもしれませんが・・・・。
そんなこと言ってるといつまでたっても買えないので
安くなったLUMIX DMC FZ−200でもつなぎに
買おうかな。
書込番号:16578946
1点

皆様 返信有難うございます。
とても参考になりました。
今年も、あと三か月程になりましたね。
10月から3月頃までは、毎月6000円ずつ貯金致します。
その三万六千円を元手にどうするか考えます。
どうしてもOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット欲しー。
となったら日本郵船の株を売ります。
書込番号:16579029
1点

お久しぶりでございます。
こんないい機種なのに、来年になると
もう後継機が出るんですかね。
わたしは、μ43げではどのレンズを使用するか考えていなかったのですが
オリンパスの9-18と パナライカ25が候補です。
ボディはGH4か当機種かGX7かE−M10かまだ何も決めていません。
来年以降の予定です。
書込番号:17554503
2点

>来年以降の予定です
また一年のびました・・・
よー引っ張るスレ主さんですねぇ〜 ^^;
もう言わない、書かない方がいいですよぉ
書込番号:17554951
4点

毎年のように新製品がでますね。
ただ、センサー性能は上げ止まりみたいで、新しい機種でノイズが減ったといっても、画像処理で
減っているだけのようです。
旧型製品を安く買うのもありだと思います。
よほど画期的なセンサーが出てない限り、新旧の差はでないと思います。AF性能だけは、
新しい製品ほど良いみたいではありますが・・・動きまわるペットなどが撮影対象なら、
新しい製品ほど良いと主います。
書込番号:17554994
1点

返信有難うございます。
カメラとレンズ買ったんで今年は打ち止めです。
貧乏金無しと言うことですわ。
はっはっは。
レンズ決まってますんで後はタイミングですな。
書込番号:17555705
2点

M5Uがでてますね。 来年はM1U?
月日のたつのは早い。
書込番号:18498693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売日にオリオンで買うのが一番幸せなパターン^_^
書込番号:18498938 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/01/15 11:32:31 |
![]() ![]() |
27 | 2021/01/02 13:14:38 |
![]() ![]() |
6 | 2020/12/04 20:15:14 |
![]() ![]() |
7 | 2020/11/21 11:35:23 |
![]() ![]() |
14 | 2020/11/05 5:11:09 |
![]() ![]() |
2 | 2020/10/26 16:27:55 |
![]() ![]() |
5 | 2020/09/20 11:38:57 |
![]() ![]() |
17 | 2020/06/03 18:54:15 |
![]() ![]() |
6 | 2020/01/20 11:41:47 |
![]() ![]() |
3 | 2020/01/11 20:32:17 |
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット」のクチコミを見る(全 39392件)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





