『うーん・・・・残念 T_T』のクチコミ掲示板

2013年10月19日 発売

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット

  • 1628万画素マイクロフォーサーズマウント「LiveMOSセンサー」と画像処理エンジン「TruePicVII」を搭載した、ミラーレス一眼カメラのフラッグシップモデル。
  • 像面位相差AF方式とコントラストAF方式を併用する独自のAFシステム「DUAL FAST AF」を搭載。連写性能は最大6.5コマ/秒に向上している。
  • 標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:443g OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットとOM-D E-M1 Mark II 12-40mm F2.8 PROキットを比較する

OM-D E-M1 Mark II 12-40mm F2.8 PROキット

OM-D E-M1 Mark II 12-40mm F2.8 PROキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 6月15日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2037万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:498g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオークション

『うーん・・・・残念 T_T』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ89

返信17

お気に入りに追加

標準

うーん・・・・残念 T_T

2013/11/04 11:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット

クチコミ投稿数:509件
別機種

こんなの初めてですが・・・

マウント側にあまりにも大きすぎる粗大ゴミが・・・。
キタムラさんに確認してもらい交換要求してくれる事になりました。
品薄品なので交換品が届くまでは使用していて構わないとのこと。
これだけ大きいと写りに影響出そうで・・・
経験上、空とか撮ったら鳥か?って感じでバッチリ写り込みそう T_T
待ちに待って一昨日やっと入手できたのに・・・オーマイガッ!!!
いくら品薄とは言え、こういう一見でわかるものは検査でしっかり
判断して欲しいっす・・・。

書込番号:16793089

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2013/11/04 11:28(1年以上前)

写りに影響ないのはほぼ確実ですが、新品でこのレベル感のゴミ混入だと僕でも交換をお願いすると思います。

書込番号:16793097

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:81件

2013/11/04 11:33(1年以上前)

残念でしたね。
まあ完璧な商品はありませんから仕方ないのですが。
私も過去何度か不良に当たったことがあるんですけど
その時いつも思うんですが交換にかかった手間や時間、電車賃とか後で考えると無駄にお金掛かってるんですよね。
だから納得のいく製品が手に入るまで交換や点検は保証期間内に大いに活用すべきです。

書込番号:16793125

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/11/04 12:00(1年以上前)

murakamikunさん

残念でしたね。
それでも、購入店舗が柔軟に対応して貰えて良かったです。

オリンパスには、出荷商品に関しての品質検査等はしっかりして貰うよう再三お願いしていたんですが、「やっぱりあったか・・」という思いがあり、それもまた残念です。

新しい品が1日も早くお手元に届きますように!

書込番号:16793215

ナイスクチコミ!10


Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件Goodアンサー獲得:14件 Camekichi写真館 

2013/11/04 13:17(1年以上前)

新品の、しかもPROを冠しているレンズで、大きなゴミの混入があると、ショックですね。
心中お察しいたします。早く解決できますようにお祈りします。

書込番号:16793469

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2013/11/04 15:38(1年以上前)

私はキヤノンさんの高倍率コンデジ、シグマさんのズームレンズの計2回、
購入直後(開封直後)にレンズ内の異物を経験したことがあります。

キヤノンさんのほうは前玉側の異物で、写り込みはなかったのですが、
購入店に説明したところ、即交換となりました。

シグマさんのケースは後玉側で、絞ると写り込みましたので、メーカーに
電話しました。清掃のお願いと、なぜにこのような大きな異物が入り込んだ
品が出荷されたのかを聞くためです。肉眼ですぐに分かる大きさでしたので。

シグマさんの回答は、インナーズームではない、鏡筒が伸縮するズームレンズ
の場合、伸縮の際の空気の出入りが引き金となり、異物を吸い込んでしまうこと
があり、防塵構造でも吸い込みを完全には防ぐことはできない、とのことでした。
つまり、外観検査をパスした品でも、その後の移動や梱包の際に、サイズの大小
に関係なく、異物を吸い込んでしまうケースが稀にあるらしいです。

murakamikunさんにとって災難でしたが、交換して頂けて、かつ交換品到着まで
使用してもOKとのこと、これは不幸中の幸いでしたね。
オリンパスさんを責めたくなるお気持ちも分からないではありませんが、
上述のようなこともあるようです。

オリンパスさんを庇う訳ではありませんが、参考になればと思い、書かせて頂きました。

書込番号:16793947

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/04 18:30(1年以上前)

まあ、相当数製造していますから、製造工程で何らかの問題(個体的なこと)が
あって、なおかつ検査も通り抜けてしまった。
ただ、検査ってどうなんでしょう?
全数検査ですかね?抜き取り?

まあ、そんなことはスレ主さんには関係ないことで、交換は当然としても
モノがない商品というのは痛いですね。

お気持ち、お察しします。

書込番号:16794607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/11/04 18:56(1年以上前)

全数検査なんてやっているのは、コシナツアイスくらいでしょ。

抜き取り検査が普通だから、どんな不良品もありうる。

あんまり話題にならないのは、販売店で即座に交換しているからだと思うけど・・・。

書込番号:16794730

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2013/11/04 19:27(1年以上前)

少々のゴミでしたら、たいてい写りに影響することはないですね。
望遠レンズなどでしたら、長く使っているとゴミが吸い込まれていずれゴミだらけになります。
でも、それが写真に写りこんでしまうことは稀なので、たいていそのまま使い続ける場合が多いようです。

ただし購入したばかりの製品の場合は、ゴミが入り込んでいると即交換になる場合が多いです。
メーカーも一旦分解してゴミを取り除いた後に再生品として出荷するのでしょうけど。

長年使っていると、ズームレンズには多かれ少なかれゴミが入り込んでしまうものです。
でもそれが撮影に影響することは殆ど無いので、あまり気にしないことです。

書込番号:16794853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/11/04 19:52(1年以上前)

機種不明

触るとチクッと感触がありました。

一番大事なことは、買ったらすぐにチェックすることかもしれませんね。

僕も最近になって、スレ主さんと同じようなマウント付近に白い物を見付けてしまった(オリ12/2.0)のですが、いつ混入したのやら。T_T


そういえば、オリ75/1.8なんですが、すごく小さいけど深い傷があって、気になるので交換してもらいました。ネット購入だったので、証拠画像が欲しいと言われ、撮影したものを貼っておきます。

書込番号:16794972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/04 20:46(1年以上前)

なんじゃ!こりゃ〜〜!!

書込番号:16795234

ナイスクチコミ!2


tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件

2013/11/04 21:21(1年以上前)

自分はトキナーのレンズでありましたよ。
もう二度と買いません。(^^;

書込番号:16795440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/04 22:03(1年以上前)

当機種

僕の12-40F2.8も、初回封入特典で糸状のゴミが封入されていました。
もちろん交換です。

書込番号:16795658

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/11/04 22:05(1年以上前)

初期不良品って、ちゃんと対応していただければ、もう2度と買わない!までは思わないです。

ムカつくのは、期待外れの商品を買った時ですね。商品写真では良さげだったのに安っぽい・・とか、この程度の機能すら無いのかよ・・など。ネット購入だとよくあります。

レンズなら、写りが期待外れだった場合でしょうか。不具合ではないので、返品もできないし。

書込番号:16795668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/11/04 22:15(1年以上前)

murakamikunさんに続いて、最初は7700iさんまで!?

たぶん、今あせってチェックしてる人がたくさんいると思いますよ。

購入後、いつまで交換可能なんだろう?

書込番号:16795739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/04 23:40(1年以上前)

レンズ外観の傷や、内部のほこりって、撮影に影響することではないとしても、
下取り査定ではマイナスされるんですよね。

自分で使っていて傷つけたり、ホコリが混入したらまあ諦めるしかありませんが、
購入時にそうだったら、嫌ですよね。

よって、取り敢えず、買ったらすぐ、外観を隅々までチェック、内部のホコリも
ないか確認、リングはスムースに動くかどうかももちろん・・・

50-200SWDが合焦した(AFがストップした)状態でもボケボケに合ってないことが
あり、即、交換というのはありましたけど・・・

書込番号:16796210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:509件

2013/11/05 22:14(1年以上前)

結局のところ・・・
レンズ単体では販売前の為にレンズ交換では無く一式交換になりました。
一週間くらい掛かりそうですが、それまで今のを使えるので問題は無いんですけど・・・
借り物を使ってるみたいで神経使いそうですが・・・^^;;;

書込番号:16799889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/05 23:37(1年以上前)

まあ、もう一度新品を開封するドキドキを味わえると思えば悪くないし、
それまで今のE-M1を楽しみましょう♪

書込番号:16800348

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットをお気に入り製品に追加する <935

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング