『E-M1で撮影楽しむ。』のクチコミ掲示板

2013年10月19日 発売

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット

  • 1628万画素マイクロフォーサーズマウント「LiveMOSセンサー」と画像処理エンジン「TruePicVII」を搭載した、ミラーレス一眼カメラのフラッグシップモデル。
  • 像面位相差AF方式とコントラストAF方式を併用する独自のAFシステム「DUAL FAST AF」を搭載。連写性能は最大6.5コマ/秒に向上している。
  • 標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:443g OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットとOM-D E-M1 Mark II 12-40mm F2.8 PROキットを比較する

OM-D E-M1 Mark II 12-40mm F2.8 PROキット

OM-D E-M1 Mark II 12-40mm F2.8 PROキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 6月15日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2037万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:498g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオークション

『E-M1で撮影楽しむ。』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ51

返信12

お気に入りに追加

標準

E-M1で撮影楽しむ。

2014/11/04 13:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット

クチコミ投稿数:564件 九十九島の四季 
当機種

gogoさん今日は。
E−M1思ったより、ずっしりと本格的なミラーレス機の実感です。あらゆる被写体で試写しています。
レンズはズイコウ40−150F4−5.6Rです。今の所当分間に合わせ撮影中です。画像は少しずつHPで公開して参ります。


書込番号:18129619

ナイスクチコミ!15


返信する
tomvoさん
クチコミ投稿数:48件

2014/11/04 14:25(1年以上前)

当機種

60mmマクロ

こんにちは

特にマクロでは良いですねー。

ただ、光量が少なく、コントラストが低いことでは画像がベターとしたことがあります。

書込番号:18129702

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/11/04 14:55(1年以上前)


西海のGG 様

 私は、3月にE-M1をGETしたのですが、シルバーモデルが出ていたらシルバーにしたかった。

 FTのマクロレンズ50/2をアダブダを介してですが、空気感のある絵が撮れると思います。写真をアップできる環境に居ないので、過去レスを・・・。

 先日、少雨だったですが、防滴防塵の小型軽量機(+12-40PRO)で雨も気にせずにラフに扱って撮りました。私もCANON 5D3を所有していますが、あの雨だとタオルを巻いての撮影だったと思います。
 フルサイズ機の出番が、激減していて9月に撮ったきりでした。今度、紅葉の時期に連れ出してやらねば・・・。来年は、40-150PROが手元にあることでしょうし、ますますフルサイズ機の出番がなくなりそうです。


書込番号:18129773

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:564件 九十九島の四季 

2014/11/04 16:40(1年以上前)

gngnさんでした。大変失礼いたしました。先般は有難うございました。

tomvoさん、本格的に、ぼかすにはF値の明るいマクロですね。

書込番号:18130013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/11/04 19:58(1年以上前)

なんちゃってマクロって、楽しいですよね!

書込番号:18130606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:15件

2014/11/04 20:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

E-M1はマクロ撮影にもってこいですね。
ただ残念ながら、長焦点のマクロレンズがないんですよね。
で、泣く泣くタムロンの180mmマクロ(ニコン用)をマウントアダプターを噛ませて使ってますが、
何が不便ってEXIFが残せないのが一番難儀なところです。後々チェックできないんですよ。
撮影するたびにメモを残すほど几帳面な性格ではないもので… (^^;)

オリンパスさん、何とか150mm以上でF2.8クラスの純正マクロレンズ出してもらえませんでしょうか。
お願いします。<(_ _)>(出来るだけリーズナブルなお値段で)

書込番号:18130667

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:21件 FlyTeam 

2014/11/04 20:42(1年以上前)

金色観音さんへ
来年に出ると言う(限りなく年末か・・)サンヨンがどの程度寄る事が出来るかですね〜
マクロ的な方向にはあまり期待できそうに無いかも・・・
40-150が良かったら余計期待してしまいそうな予感。

書込番号:18130784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/04 20:55(1年以上前)

こちらのつづきかも?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000575056/SortID=18120840/

書込番号:18130852

ナイスクチコミ!1


gngnさん
クチコミ投稿数:1500件Goodアンサー獲得:49件

2014/11/04 21:22(1年以上前)

別機種
当機種

60mmMacroにて。もうちょっと絞ればよかったかな。

雪の日に撮った凍りかけの水滴。こういうのも面白いです。

西海のGGさん

こんばんは。撮影楽しまれているようで何よりです。

E-M1はスタイルも一眼レフっぽくて、カッコいいですよね。あちこちでいろんなカメラ見ますが、E-M1が一番カッコいいと思っています。

マクロも良いですよ。

私は使ったことありませんが、水中撮影もオリンパスは充実しているようです。
もしお仕事で水中写真も撮る機会がありましたら、いかがでしょうか?

書込番号:18131009

ナイスクチコミ!10


OM-PENさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/04 23:20(1年以上前)

いいですね!

書込番号:18131657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:564件 九十九島の四季 

2014/11/06 13:07(1年以上前)

昨日、E−M1カメラ75−300Uレンズで撮影しました、堤防の上に乗せた手持ちですが結構間に合うようです。持参のフルサイズは、脇に付き添いで出番が有りませんでした。HPに2点アップしました。ご感想などメールどうぞ。

書込番号:18136700

ナイスクチコミ!3


OM-PENさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/10 20:58(1年以上前)

75−300Uレンズはいいですね^^

書込番号:18153346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/11/10 21:05(1年以上前)

tomvoさん
いい写真ですね!(サムネイルではわからない)

書込番号:18153391

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットをお気に入り製品に追加する <933

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング