『T32のオイル交換のオイルの量について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

『T32のオイル交換のオイルの量について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

T32のオイル交換のオイルの量について

2016/05/28 18:53(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:2件

お世話になります。
お聞きしたいのですがT32のオイル交換時のオイルの量(エレメント交換)のときに某車用品店で3.3リットルしかオイルを使わなかったのですが、取説を見ると3.8リットルと表記されてるのですが大丈夫でしょうか?
万が一なにかあれば店を訴えるつもりです。
3.3リットルじゃ少ないですよね?
ご意見宜しくお願いします。
(初めてで使い方がわからなくご迷惑をおかけしてしまうかもしれませんが宜しくお願いします)

書込番号:19911544

ナイスクチコミ!2


返信する
mc2520さん
クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:78件

2016/05/28 20:02(1年以上前)

オイルレベルゲージは確認しましたでしょうか。

オイル交換では全量は抜けませんので、多分、適量と思います。

オイルの量は、サーキット走行(全開で)なら少し多く(注:多過ぎは不可)
街乗りで、燃費重視ならレベルゲージの中間くらいが多分、良いと思います。

通常、オイルの量は、さほど問題ではありません。

書込番号:19911693

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2016/05/28 20:10(1年以上前)

お世話にんあります。
回答いただきありがとうございました。
3.8リットルが3.3リットルでしたので心配していました。
量の問題でわないとお聞きして安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:19911720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2016/05/28 20:36(1年以上前)

エレメント交換してないからじゃないですか?
訴えるほど気になってるなら店に聞けばよいかと
全然関係ないトラブルまでオイルのせいじゃないのかって騒ぎそうな勢いですよ

書込番号:19911779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:56件

2016/05/28 21:09(1年以上前)

オイルの抜き方は「上抜き」と「下抜き」があります。
「上抜き」は、オイルレベルゲージからホースを入れて抜きます。
「下抜き」は、オイルパンのドレンボルトを外して抜きます。
一般的には下抜きの方が沢山オイルが抜けると言われていますが、車種によりオイルパンの形状が違うので一概には言えないそうです。
どちらの方法も100%オイルを抜くことは不可能なので、必ず古いオイルが残ることになり、今回は0.5リットル程度が残った計算となります。
エレメントも同時交換すれば、さらに溜まった分も抜けます。

書込番号:19911871

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


「日産 > エクストレイル 2013年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:50〜411万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <864

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,749物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング