『修理か買い替えか』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥66,200 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:647g α77 II ILCA-77M2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α77 II ILCA-77M2 ボディの価格比較
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの中古価格比較
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの買取価格
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのスペック・仕様
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの純正オプション
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのレビュー
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのクチコミ
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの画像・動画
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのピックアップリスト
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのオークション

α77 II ILCA-77M2 ボディSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月 6日

  • α77 II ILCA-77M2 ボディの価格比較
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの中古価格比較
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの買取価格
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのスペック・仕様
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの純正オプション
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのレビュー
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのクチコミ
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの画像・動画
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのピックアップリスト
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのオークション

『修理か買い替えか』 のクチコミ掲示板

RSS


「α77 II ILCA-77M2 ボディ」のクチコミ掲示板に
α77 II ILCA-77M2 ボディを新規書き込みα77 II ILCA-77M2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 修理か買い替えか

2023/12/28 00:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α77 II ILCA-77M2 ボディ

クチコミ投稿数:25件

【使いたい環境や用途】
壊れて、カメラエラー斗表示されることがしばしばあり、メーカー修理出すと、部品交換で36000円くらいと言われました。修理か買い替えヵ迷ってます。
【重視するポイント】
Aマウントが淘汰されていくし、今後のことを考えると、違うものにしようか迷ってます。
【予算】
20万円くらいなら
【比較している製品型番やサービス】
同じソニーのeマウントか全く別のメーカーも視野に入れてます。
【質問内容、その他コメント】
上記の通り修理するか、別カメラを買うか迷ってます。他にレンズが3つくらいあるので、望遠、魚眼、定点レンズ、ほかを検討するならこれらも処分して新しいレンズの買い替えも必要になってしまいますよねぇ。それなら36000円払ってまだ使える修理に出すほうがいいのか、もう古いカメラだし、新しい技術が詰まったカメラがいいのか迷ってます。

書込番号:25563132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2023/12/28 02:22(1年以上前)

まだソニーに交換部品が残っているなら中古を買うよりは安上がりかな。中古で良品があるなら直に見て判断かな、キタムラなら近所のキタムラ店に送って貰えるから。最近は出物が少ないとは思うけど。

今後ミラーレスに移行を考えているならα7シリーズとマウントアダプターでAマウントレンズが使える事は使えるけどね。ソニーのミラーレスのレンズは結構高いので、製品一覧を見て欲しいレンズが買えるかどうかで判断かな。(お安いのもある程度ありますが)

書込番号:25563169

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24956件Goodアンサー獲得:1702件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2023/12/28 04:22(1年以上前)

ボディやレンズまで買い替えるなら
その候補をあげて見ましたか? 
それに対して予算は問題ないのかでは?
新品なら予算が足りないかと。

書込番号:25563192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4858件Goodアンサー獲得:337件

2023/12/28 05:21(1年以上前)

私なら36000円で修理出来るのでしたら、修理すると思います。理由は36000円では同機の程度の悪い中古でも買えません。Aマウントレンズは下取りに出しても、おそらく大した金額にはならないだろうし、故障しているカメラボディーは下取りに出す事すら出来ない。又は売却出来ても故障していれば二束三文。ならば修理して、それを使いながらボチボチと新しいカメラ、レンズを買い揃えていけばと思う次第です。余談ですが、私もAマウントユーザーでした。

書込番号:25563206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/12/28 06:50(1年以上前)

>いぬころ0727さん

こんにちは。

>メーカー修理出すと、部品交換で36000円くらいと言われました。修理か買い替えヵ迷ってます。

メーカーの修理時の定型の点検込みで、
3,6万の修理費なら今どきだと比較的
良心的な価格とも感じます。

ひとまず修理して1−2年他社も含めた
カメラの動きを見るのもありかなと思います。

Aマウントレンズを活かすなら、
α6600/6700+LA-EA5もよさそうですね。
α7CIIのAPS-Cクロップ(1400万画素)を
使いつつ、徐々にフルサイズに移行も
ありだと思います。

書込番号:25563243

ナイスクチコミ!0


hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2023/12/28 07:01(1年以上前)

修理ですね。

書込番号:25563251

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4858件Goodアンサー獲得:337件

2023/12/28 08:21(1年以上前)

あ〜それから、追記ですが、カメラのキタムラでのサイトでオンライン見積り査定すると買い取り最高値がα77 II ILCA-77M2は現時点で36990円になっています。ご参考までに。

書込番号:25563318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2023/12/28 09:36(1年以上前)

>いぬころ0727さん

エラー表示が出る前はこちらのカメラと所有のレンズで過不足なく撮影できていたのでしたら
修理が良いかと思います

不満点が大きくエラーを機に買い替えをとの思いであれば
買い替えでしょうが

20万円で足りますかね





書込番号:25563367

ナイスクチコミ!0


fzy56さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:9件

2023/12/28 11:25(1年以上前)

今カメラの高額化がとまらず、20万だと満足いくものは買えないと思います。レンズ込みでエントリー機しか買えないかもしれないです。

77IIは一応、AマウントのAPS-Cでは一番いいクラスですからね。
グレードの低いカメラは見た目や質感もチープなので、性能は77IIよりあがってはいても、やる気がでないかもしれません。
また、エントリー機はダイヤルの数が少なく操作性もよくないものが多いです。

Aマウントレンズはごく一部を除き、二束三文なので何の足しにもなりませんから、買い換えよりも修理した方がいいと思います。

書込番号:25563471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4126件Goodアンサー獲得:76件

2023/12/28 14:34(1年以上前)

3.6万なら修理ですね。僕もこのカメラ使いますが、AマウントAPS機としてはとても良くできた機種だと思います。一応Aマウントフラッグシップ機なので高性能で使いやすいですよね。同じソニーでこれに対応できる機種となるとα9辺りになるのかな。良い機種だと思いますが、マウント交換でレンズを含めると100万単位の価格になります。中古でも50万は下らないかと。で、撮れる写真は大して変わらない。失礼かもしれませんが20万円の予算では、同程度のカメラにはたどり着けないと思います。いったん修理して、修理不可になるまで使われたらどうですか?期待して新型機に変えても写真は変わりませんよ。

書込番号:25563700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3896件Goodアンサー獲得:201件

2023/12/28 15:40(1年以上前)

>いぬころ0727さん

言ってしまえば、
『そのカメラは3万以上出して修理して復活させてまで、使い続けたいカメラなのか』

でしょうな。
カメラの操作性を体で覚えてしまったので、おいそれと他機種の操作性を受付難いとか、
手持ちのレンズがどれも重宝で、マウントアダプタを介して迄使い続けたいとは思わないから現機種の延命を求めるのか。

ただ、今回復活してもまたエラーが発生して修理を考えるという可能性もあります。
既にそのシリーズのカメラの新機種が出ないのなら、経年とともに保守パーツも在庫払拭の可能性も当然あります。

新機種にしたら、暫くはそのメーカーが投げ出さない限りは暫くは後継機種は出続けるでしょう。
しかし、永遠にとはいきません。どんなイベントが発生してカイシャが方向転換するかなんて誰も判りません。

あんまり直近のシリーズの継続性・持続性なんて事を考えたくなければ、現在一番売れ筋のメーカー品を購入しとけば、絶対とは言わないが暫くは安泰、な気がします。

書込番号:25563758

ナイスクチコミ!0


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:53件 NEO−ZEROの写真館 

2023/12/28 16:18(1年以上前)

当機種

α77Uで撮影 有咲さん(ワンサイド福岡所属)

>いぬころ0727さん
こんにちは 初めまして
私はα77Uを2台所有しています
Aマウントのレンズの性能を100%引き出したいのでしたら
36000円で修理をしますね。
Aマウントのレンズは個性的な描写をしますので
まだもったない様な気がします。

書込番号:25563797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1844件Goodアンサー獲得:98件 α77 II ILCA-77M2 ボディのオーナーα77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2023/12/28 18:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いぬころ0727さん

私も、77U愛好家です。
率直に気持ちとしては、修理のあてがあるのでしたら
修理して使い続けてほしいです。

他3台のカメラも併用してますが、このカメラほど
使いやすく、リズミカルなショットはできませんねぇ。
機能面で、最新の各社機種には劣ることは認めます。
でも、あらゆる状況でもなんとか対応できると感じさせて
前向きに挑ませてくれるカメラは、他には出会っていません。

いぬころ0727さんが、どこに着地点をみいだすのかわかりませんが
この機種に、何かを加える機種となるともう少し予算を上乗せする
必要がありそうです。今後の使い方次第に左右されますが
修理して、カメラ内の日時設定の上限2037年まで使うつもりで
被写体に挑んでいきましょう(;^_^A
私は、そのつもりです(;^_^A(;^_^A(;^_^A

書込番号:25563928

ナイスクチコミ!5


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件

2024/04/14 13:22(1年以上前)

>いぬころ0727さんとすべてのα77Uユーザーへ
買い換えを考えているなら
α6600かα6700+LA-EA5をお勧めします。
αAレンズがそのままで、今まで以上のパフォーマンスを発揮します
人や動物モードと言った機能では素早くホールドしますし可能なら瞳にAFし勝手に追いかけます
それ以外でも車や電車や小物に至るまでAFが当たれば、以降ファインダー内を追いかけるし
ロストしても半押しAFですぐ復帰、LA-EA5開発者の技に感嘆します
モーターレスレンズさえまるで仕様のように追いかけるAFは77では考えられない素早さです
一番遅いのはSAMモーター付き、遅いSAMモーターはここでは足かせにしかなりません。
この手のレンズがAマウントには少ないのが逆に幸いしています。
動画撮りにはAFが使えないので、動画用にEマウントレンズが必要ですが
α77Uでは不得手の広角レンズからだと思うので
豊富なEマウントレンズから選べばそれはまた別の意味で楽しめると思います
フルサイズレンズ中心の方はα7RWかαRXしか同様の性能を発揮させるカメラはありません
他の機種はAF能力の微妙なLA-EA4でしかモーターレスレンズを使う事は出来ません
モーター付きレンズならそのカメラの仕様一杯使えますが、違和感なく使いたいなら
上記2機種でしょうね
最新のAIAFがAマウントレンズで駆動する
まさにAマウントレンズはタヒなずw
ちなα77Uとα6600両刀遣いです

書込番号:25698988

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/04/14 13:33(1年以上前)

>mastermさん

>フルサイズレンズ中心の方はα7RWかαRXしか同様の性能を発揮させるカメラはありません
>他の機種はAF能力の微妙なLA-EA4でしかモーターレスレンズを使う事は出来ません

他にもα7IV、α7CII、α7CR、α1、
ZV-E1(E10はダメ)でLA-EA5経由で
AFカプラー仕様のモーターレスレンズが
AFで使えますよ。

・ILCE-7M4互換情報
(カメラ選択を変えるとアダプタごと、レンズごとの制限が表示されます。)
https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/lens_body/index.php?mdl=ILCE-7M4&area=jp&lang=jp

書込番号:25699000

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2024/04/14 13:35(1年以上前)

いぬころ0727さん こんにちは

予算内でほしいカメラやレンズが買えるのでしたら買い替えも良いと思いますが 厳しいのでしたら 修理も有りだと思います。

実際 自分の場合 予算では無いのですが 気に入ったカメラが壊れたので 3万円少し超える位で 昨年修理しました。

書込番号:25699004

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α77 II ILCA-77M2 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α77 II ILCA-77M2 ボディ
SONY

α77 II ILCA-77M2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月 6日

α77 II ILCA-77M2 ボディをお気に入り製品に追加する <567

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング