『SDカードだと良いのですが!』のクチコミ掲示板

2014年 7月17日 発売

D810 ボディ

  • 約3635万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • 同社製デジタル一眼レフカメラで初めてベース感度ISO 64を実現。白飛びを抑えながら、被写体を階調豊かに高い鮮鋭感で描写する。
  • 独自の「ピクチャーコントロールシステム」に、新しい画調「フラット」を追加。白とびや黒潰れ、色飽和が起きにくく、明暗、色ともに階調豊かに仕上げる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥86,000 (19製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g D810 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D810 ボディ の後に発売された製品D810 ボディとD850 ボディを比較する

D850 ボディ

D850 ボディ

最安価格(税込): ¥285,096 発売日:2017年 9月 8日

タイプ:一眼レフ 画素数:4689万画素(総画素)/4575万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:915g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D810 ボディの価格比較
  • D810 ボディの中古価格比較
  • D810 ボディの買取価格
  • D810 ボディのスペック・仕様
  • D810 ボディの純正オプション
  • D810 ボディのレビュー
  • D810 ボディのクチコミ
  • D810 ボディの画像・動画
  • D810 ボディのピックアップリスト
  • D810 ボディのオークション

D810 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月17日

  • D810 ボディの価格比較
  • D810 ボディの中古価格比較
  • D810 ボディの買取価格
  • D810 ボディのスペック・仕様
  • D810 ボディの純正オプション
  • D810 ボディのレビュー
  • D810 ボディのクチコミ
  • D810 ボディの画像・動画
  • D810 ボディのピックアップリスト
  • D810 ボディのオークション


「D810 ボディ」のクチコミ掲示板に
D810 ボディを新規書き込みD810 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ193

返信46

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードだと良いのですが!

2014/12/21 23:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D810 ボディ

スレ主 ひがきさん
クチコミ投稿数:10件

何故CFとSD2枚になってるのでしょうか?
SDのみしか持ち合わせがないので余計な出費が嵩みます。
思案中です。

書込番号:18293721

ナイスクチコミ!2


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/12/21 23:51(1年以上前)

信頼性の低いSDカードは嫌う人もいるので。

CFも使用できてお得じゃないですか。

書込番号:18293755

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2014/12/21 23:55(1年以上前)

上位機種(CFが多い)を、使って来ている、ユーザーのためでは、ないでしょうか。
人によっては、接点がむき出しの、SDに不安を、感じる人も、いるからではないでしょうか。

書込番号:18293763

ナイスクチコミ!3


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2014/12/22 00:14(1年以上前)

> 人によっては、接点がむき出しの、SDに不安を、感じる人も、いるからではないでしょうか。

他機種使用者ですが、SDには 大いに不安を感じてます、
昔のスマメ(スマートメディア)ほどは不安視していませんが、CFは はだかでポケットに入れるのも心配はしない、
SDは ケースに入れないと、そんなことは出来ない、

けど、同容量だと SDの方が安いのは 魅力♪
              

書込番号:18293814

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2014/12/22 00:49(1年以上前)

そうっすよ
ソニーなんてメモリースティック入れる場所さえなくなってるんすから

書込番号:18293908

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/12/22 01:02(1年以上前)

D810はプロユーザーも多いですし、Nikonに限らずキヤノンも上位機種はCFを採用。

CFを使用せずSDだけでも使えると思いますが。

初心者でもD810クラスの購入を検討しているなら取説をダウンロードして調べることをオススメしますな。

書込番号:18293929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2014/12/22 01:33(1年以上前)

>ソニーなんてメモリースティック入れる場所さえなくなってるんすから

最新のα7Uだと、メモリースティック PRO デュオ、メモリースティック PRO-HG デュオ、メモリースティック XC-HG デュオに対応してますが?
(以前の長めのメモリースティックは生産終了していますが)
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/spec.html

書込番号:18293976

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2014/12/22 01:50(1年以上前)

私は別のカメラでCF、SDと使ってますが、同じ容量ならSDカードのほうが安くて助かりますね。

CFは少し高価です。

書込番号:18293989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:37件

2014/12/22 01:55(1年以上前)

D810を買う人に貧乏人はいない。CFカードぐらい余裕で買えるだろ!

・・・というのが前提ですから。

書込番号:18293998

ナイスクチコミ!9


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/12/22 02:52(1年以上前)

CFにしろSDにしろフイルムに比較すればただみたいな価格ぜよ…

書込番号:18294042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2014/12/22 04:00(1年以上前)

昨日、D800と入れ替えました。

別にダブルスロットだからと言って2つに入れる必要もないのでは?

私はCFのみです。

緊急時にコンデジやニコン1から引き抜いてSDを使うこともありますが。

書込番号:18294072

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2014/12/22 04:51(1年以上前)

正直、CFダブルじゃなくて安堵(ー。ー)フゥ

書込番号:18294098

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/22 05:15(1年以上前)

>ソニーなんてメモリースティック入れる場所さえなくなってるんすから

ボクの知る限りではそんな機種はない。
ボクが知らない機種があるのかもしれないので、メモリースティックの入れられない機種を教えてください。

スレ主様、SDカードは安価な物も多いですが、安価な物はスピードも信頼性もなく、結局CF並みの価格帯の物にしないと安心できないし、速度もCFのほうが先行していますね。
D810並みの機種を使うのならCFでもサンディスク等の定評のあるCFを使った方が安全だと思います。

しかしエントリー機ならいざ知らずD810を購入する資金がある人がメモリー用カードでケチるのが理解できません。

書込番号:18294106

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2014/12/22 07:09(1年以上前)

(D800Eですが)SDのみで利用しています。
それと仮にCFを入れたとしてもSD+CF利用です。
読み・書き込みエラー等に遭遇したことはありませんので信頼性しています。
保管についてはSDカードケースに入れています。CFもカードケースに入れています。

D700はCFとの相性?で書き込みできないことがありました。また、画像乱れもありました。
メーカ推奨品でクリアできましたが他の同メーカ同製品で問題無い人も居たので信頼していません。

風景派なので連写はしませんが連写派は書き込み速度を気にすると思います。
SDも大分速くなってきましたがCFにはまだ届かないと思います。価格差はその分ですかね〜。

まぁどちらでも選べるのは有難いことです。
 

書込番号:18294184

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2014/12/22 07:13(1年以上前)

誤り訂正
>読み・書き込みエラー等に遭遇したことはありませんので信頼性しています。

読み・書き込みエラー等に遭遇したことはありませんので信頼しています。

書込番号:18294188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/22 07:57(1年以上前)

SD1枚でもいいのではないでしょうか? 私はDfですからSD1枚で使っています。

書込番号:18294253

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/12/22 08:48(1年以上前)

FX入門機はSDx2枚ですが、中級機になると信頼性重視、またFXの従来ユーザがCFですから。
DX機もフラグシップ機はCFです。

D100時代からカメラやっていると、結構CFが貯まっている方も多いでしょう。
SDは、関東などの冬場の静電気には要注意ですね。

書込番号:18294354

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2014/12/22 08:52(1年以上前)

CFオンリーだった機種が
CFとSDとの併用になりました。
次の機種はSD×2か3か4かもよ。
CFよりSDカードのほうがスロット部分がコンパクト(笑)で
安いような。

書込番号:18294359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/22 09:34(1年以上前)

高価ですが信頼性の高いCF、真逆に近いSDカードも選択出来るのは
とてもユーザー思いです。

何故この様な不満が?
お客さんは色々、メーカーも大変ですね。



書込番号:18294434

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2014/12/22 09:58(1年以上前)

ごめんなさいSDの所にメモリースティック入りました…m(_ _)m

書込番号:18294485

ナイスクチコミ!3


スレ主 ひがきさん
クチコミ投稿数:10件

2014/12/22 10:51(1年以上前)

皆様
有り難うございました。
CFの信頼性。SDの取り扱い注意。
初心者に丁寧にお教えいただき感謝です。
近く皆さんの仲間入りさせていただきます。

書込番号:18294619

ナイスクチコミ!1


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件 D810 ボディの満足度5

2014/12/22 11:16(1年以上前)

SDとCFに信頼性に どのような差があるのでしょうか?

昔はあったんでしょうね。

CFに比べて供給量の多いSDが進化し、差がなくなってきてるのでは。

因みに、impress mook出版の「D810完全ガイド」P.70,
『D810にぴったりのメディア選びと使い方』では
書込み・読み出し速度にCFと遜色なく、価格が半額以下SDカードがベスト、
『主スロットの設定は「SDカード、」副スロットの記録方法は「順次記録」』とのご推奨。

信頼性については、『信頼できるメーカーの製品』を選ぼう、と。

書込番号:18294671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件

2014/12/22 11:40(1年以上前)

ひがきさん
SDとCFのダブルスロットだからと言って必ずしもCFを購入する必要がないのでは、、^_^;
一昔前はCFの方が信頼性が高いから、上位機種には採用されているとか聞いた事ありましたが、今でもそうなのかなぁと感じてしまいますが、実際の所はわかりませんが、、(^^ゞ

書込番号:18294720

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/12/22 11:51(1年以上前)

CF+SDとか
CF+XQDとか

折角のWスロットなのに、異なるメディアの組み合わせは辞めていただきたいですね。
特にD4(s)


D5はCFのWに戻してね。ニコンさん

書込番号:18294752

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2014/12/22 12:40(1年以上前)

>SDには 大いに不安を感じてます、
>CFは はだかでポケットに入れるのも心配はしない、

広く普及しているSDに、「大いに」不安を感じる、慎重(心配性?)な人が、
CFだからと言って、裸でポケットに入れて取り扱ってるの?

いくらCFは接点が露出していないとは言え。

SDを過小評価し過ぎ & CFを過大評価し過ぎ、
ではないでしょうか?

書込番号:18294903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2014/12/22 12:59(1年以上前)

接点が見えて清掃可能な側に必ず軍配は上がるでしょう。
接点復活材もより少々で済みますから。

書込番号:18294952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2014/12/22 13:42(1年以上前)

スレ主さん

XQDじゃなく、SDとCFで良かったんじゃないですか(笑)
自分はXQDとUHS-IIが良かったんですが(禁)



ニコイッチーさん


まだαの現行機すべて使えますよ。
排他スロット知らないんだ。

でもスチルカメラだとXQDとUHS-IIの対応機種まだないけどさ。


書込番号:18295051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2014/12/22 17:15(1年以上前)

ムリしてCF使わなくたって
SDだけ使えばいいんじゃない

書込番号:18295513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2014/12/22 20:21(1年以上前)

そろそろ新しいメモリーカード規格が出来てもよさそうですね

書込番号:18296004

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2014/12/22 22:45(1年以上前)

え〜!

私は異なるメディア2種類の方が良いと思うんですが…。

スピードと信頼性のCF

安価で(スーパー等でも)入手が楽なSD

両方使えるって素晴らしいじゃないですか!


でも…XQD(D4系)との2種ダブルスロットは止めて欲しいですね。

アマチュアにXQDは使い難いです。

書込番号:18296430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2014/12/23 00:39(1年以上前)

CFがSDよりも信頼出来る、、、って
何か根拠があるのでしょうか?
(素朴な疑問で、他意はありません。)

書込番号:18296758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件 D810 ボディの満足度5

2014/12/23 08:42(1年以上前)

書き・読みの速度が違いくらいの認識しかないですが、何かの雑誌でCFはピンの損傷の可能性ありみたいな内容もありました。SDの方は接触部がむき出しですが・・・・。
CFは、割高でもあるのでSDで十分だと思います。
ちなみに、サンディスクの45MB転送のSDで書き込み・読み込みともストレスを感じなかったです。

書込番号:18297253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/23 10:38(1年以上前)

>CFがSDよりも信頼出来る、、って
 何か根拠があるのでしょうか?

理由は薄弱ですが、メーカーの推奨に乗っただけです。
D4Sと1DXはCF onlyですし、D810や5DMV、7DMUはCF・SD等の併用です。
何故でしょうね?

書込番号:18297560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2014/12/23 11:40(1年以上前)

>D4Sと1DXはCF onlyですし

D4及びD4sはCF&XQDのダブルスロットかと思いますが。
コレ私的には非常に不便です。

書込番号:18297726

ナイスクチコミ!2


ryujiroさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:28件 Facebook 

2014/12/23 12:11(1年以上前)

ひがきさん、こんにちは。
私はD800EですがCFメインで使用してます。SDはコピー使用してます。
風景がメインならいいけど、私はスポーツ撮りをしてますのでSDだとバッファの読み込みに時間が掛かり、良いタイミングを逃してしまいます。
これもCFカードの性能にもよりますが、速度ではCFカードの方が速いですよ。
そんな使用方法の方の為にあるのかもですね。
一枚あたりの容量が大きいので私は重宝してます。

書込番号:18297819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件 D810 ボディのオーナーD810 ボディの満足度5

2014/12/23 13:57(1年以上前)

スレ主様

確かにCFはSDに比べると高いので買いたいけどなかなか手が出ません!
でも速度の速さは魅力ですね〜(^^♪

書込番号:18298099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/23 13:59(1年以上前)

CFはピンが曲がって使えなくなったカードがありますが、SDで使えなくなったカードはありません。

書込番号:18298105

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2014/12/23 14:20(1年以上前)

シリアル通信とパラレル通信との違いもあるな。
どっちが速いのか?
32人で33脚で並行に走るのと、ムカデ競争するのと
どっちが速いのか、気になるな。

書込番号:18298155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2014/12/23 15:13(1年以上前)

別機種

SD810状態

あまりお勧めしませんが、成せば成る。

書込番号:18298261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/23 22:02(1年以上前)

私はEOS 5D2でSDで使ってます。
こんなアダプターを使ってますよ。

http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/ADR-SDCF2

書込番号:18299467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2014/12/24 08:50(1年以上前)

博士はプリンがお好きさん

5DUは使えますが
2枚刺しのスロットの場合タイプUが使える機種は
僕の知る限りではタイプTしか使えないかと思います
(D810もタイプTしか使えません)

ガリオレさんのように技が必要でしょう

いずれにしてもSDスロットがあるんだから無理してCF使う必要はなく
SDが良いと思えばSDを使えば良い!

書込番号:18300548

ナイスクチコミ!3


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2014/12/24 19:18(1年以上前)

CFがSDよりも信頼出来る根拠に関して
お答えいただけた皆様。
ありがとうございますm(_ _)m
お礼が遅くなってしまい
申し訳ありません。
今後の参考にさせていただきます。

書込番号:18301922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:12件

2014/12/29 02:46(1年以上前)

煮ても、洗濯機にいれても、小さくて丈夫、接触部が金メッキ、コスパが良い、スピード早い〜書き込み防止ロックが以外に便利だったり〜SDだとスマホに送れる〜sd最高〜こんなもんですかね〜 若い意見も大事ですよね!

ソニーなんてメモリースティック入れる場所さえなくなってるんすから〜カメラ以外ならありますお〜

書込番号:18315249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2014/12/29 05:40(1年以上前)

>煮ても、洗濯機にいれても、小さくて丈夫、

防水性や大きさはともかく、「煮ても」は言い過ぎ。

http://www.sandisk.co.jp/lab/durability/
SunDisk 耐久性
耐温度 -25℃〜85℃の温度で動作する耐久性があります。

書込番号:18315320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2014/12/29 05:43(1年以上前)

>ソニーなんてメモリースティック入れる場所さえなくなってるんすから〜カメラ以外ならありますお〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000670648/SortID=18293721/#18293976

書込番号:18315321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:21件

2014/12/29 18:43(1年以上前)

火災現場から回収され焼け焦げたSDカードが読めた例もあります。
SD、CFなど想像以上に丈夫にできてるようです。
我々が経験する読み取り不良の原因は内部の接触・接点不良が多く、
専門家が丁寧に処理すれば、読み取れる確率がかなり高いようです。
長年、大メーカーのメモリー部門で働き、最近定年退職した友人は、
SD,CFの耐久性に絶対の信頼性を抱いてます。
「火事で焦げた程度なら大丈夫」だそうです。

書込番号:18317249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2014/12/30 15:24(1年以上前)

使用時の温度と保管時の温度は違ったりする。
ハンダが溶けない温度ならOKだったりするかも。
火事はともかく、対岸の火事なら楽しむ人が多いのは
困った事態かも。

書込番号:18320121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D810 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D810 ボディ
ニコン

D810 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月17日

D810 ボディをお気に入り製品に追加する <1471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング