『ジェットブラックの土埃取り』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > デミオ 2014年モデル

『ジェットブラックの土埃取り』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:デミオ 2014年モデル絞り込みを解除する


「デミオ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
デミオ 2014年モデルを新規書き込みデミオ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ジェットブラックの土埃取り

2015/03/02 10:26(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:14件

XD−Lのジェットブラックに乗っています。
私の住んでいる地方(北関東)は、冬場風が強く乾燥しているので洗車しても直ぐに土埃がうっすらと車体の上に積もってしまいます。
皆さんにお尋ねしたいのですが、このような時何を使って埃を落としていますか?
毎度洗車でしょうか?
今まで余り濃い色の車を所有したことがなく、今までの車では殆ど気にしていませんでした。
塗装を傷つけることなく、簡単に土埃が落とせるようなものがあればお教え頂ければと思います。
ちなみに駐車場は屋根付きですが、あっという間です。

書込番号:18534511

ナイスクチコミ!0


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/03/02 10:37(1年以上前)

毛ばたきを使ってみれば?

松本毛ばたきが評判良いですよ。

書込番号:18534541 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2015/03/02 11:30(1年以上前)

JFEさん、早速ありがとうございます。
松本毛ばたき、HPを見ました。結構いいお値段ですが評判はすごい高いようですね。
検討したいと思います。

毛ばたきといえば、昔親父の車のリアシートに積んであった、羽毛の毛ばたきを思い出します。

書込番号:18534666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2015/03/02 12:26(1年以上前)

水のシャワーで洗い流すかブロアーを使う手もあります。

ブロアーについては↓で解説されてます
http://www.diytool.biz/blois.html

書込番号:18534802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2015/03/02 13:04(1年以上前)

エンディミオンの呟きさん
ブロアーですか、洗車後の水滴飛ばしや庭掃除(?)にも使えそうですね。

書込番号:18534949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/02 19:48(1年以上前)

洗車ができる時まで、現状の土埃は我慢して落とさないほうが良いです。
洗車以外ですと、派手に傷が入ります。

どうしても我慢できない時はクロスに十分水を含ませて、力を入れずにボディの上を滑らせる感じで。
そのあとに乾いたクロスで水分を拭き取ると、まだマシなレベルの傷で掃除できます。

でも基本的に、洗車以外では塗装面に触れない事が一番ですよ(^^;

「毛羽たき」はショールーム内の展示車についたホコリを落とす目的にならば問題無いですが、室外で実際に使っている車につく土埃を落とすために使うと、とんでもない事になりますよ(^^;




書込番号:18536024

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/03/02 20:01(1年以上前)

>室外で実際に使っている車につく土埃を落とすために使うと、とんでもない事になりますよ

土埃の質を見極めて使えば大丈夫ですよ。

土埃の意味を分かってない感じがするな‥

書込番号:18536085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/02 20:07(1年以上前)

私も毛羽たきはやめたほうがいいかと。
私も買って調べてたら傷つくとしってやめました。
実際使って線が入ったきがします。

雨後水滴拭き取りも最初しましたがよくないようで洗車以外は触れないことが一番だそう。


黒は土埃が目立ち車庫でないと維持が難しい色ですね。洗車もシャンプーをよく泡立てて泡で洗えば傷つきにくいのでこまめに洗車がベターですかね。

書込番号:18536112 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LZYさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/02 20:39(1年以上前)

土埃は、乾いた状態で落とすことはやめた方がいいです。特に黒のクルマは。
確実にスクラッチ傷が付きます。

基本は水で洗い流すのですが、スポンジよりマイクロファイバークロスの方がいいです。
また、水道水を拭き取らずに乾かすと、水の中のミネラル分(シリカやカルシウム)が円形に固まるので(いわゆるウォータースポット)、必ず綺麗なセーム革もしくはマイクロファイバークロスで拭き取るようにしてください。

書込番号:18536246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/03/02 22:19(1年以上前)

私も松本毛ばたき使ってますが良い物です。

高いからって量販店に売ってる安物で妥協しない方がいいです。
あれは傷が付くことが前提みたいな代物です。

夏にダッシュボードに置き忘れたら・・・軸を固定してる蝋?が溶けて重心がずれました(泣
高熱になる場所に放置は気をつけてください。

書込番号:18536748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/03 00:52(1年以上前)

>クロネアさん

おっしゃる通りで、たしかに雨後水滴拭き取りも危険ですよね(^^;

水滴と一緒に砂粒も混じっている可能性が高いので・・。

それでもデミオのブラックはマイカ塗装なので、トヨタ202のようなソリッドと比べると、傷は目立ちにくいですね。

ブラック塗装の車としては、比較的扱いやすいとは思います。

書込番号:18537461

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/03/03 09:15(1年以上前)

鹿と古墳だらけさん、クロネアさん、LZYさん
返信ありがとうございます。
多少の土埃は気にしないで、水で洗い流すのが一番良い方法ですかね。
買ってから洗車機にかけずに水洗いをしてきましたので、時間が無いときに土埃をかぶったデミオで出かけるのもちょっと悲しいかなと思い、何かいい方法はないかとお尋ねしました。

JFEさん、νアスラーダAKF-0/G さん
松本毛はたき、すごい気になっています。
試しに購入するのもありかなと思っています。

ところで、北部九州で春先の黄砂や鹿児島地方の火山灰など濃い色の車をお持ちの方はどういうふうに対応されているんですかね。

書込番号:18538073

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マツダ > デミオ 2014年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

デミオ 2014年モデル
マツダ

デミオ 2014年モデル

新車価格:135〜227万円

中古車価格:35〜163万円

デミオ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <962

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,722物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング